すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

なぜ、相撲は、まわしをまわして行うのですか?

並び替え:

本来、相撲とは昔は神事だったからです。
今でも、豊作等の吉凶を占うための神事として相撲を行う神社もあります。
神聖な行事であるために、裸にフンドシだけになって行うのです。
塩を撒いたり、四股を踏んだりするのも、これも神事の一環なのです。
古く歴史をたどれば神話の中にも出てきますが、神事として定期的に行われるようになったのは平安時代の頃です。
現在の相撲の原型は、相撲好きだった織田信長が領地や城内で行ったと言われております。
職業としての相撲が成立するのは江戸時代で、まわしはフンドシが原型であり、江戸時代に整えられたようです。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「凶器など隠し持っていませんよ(生身ですよ)」という意思表示のため、
できることなら裸が好ましいのですが、そうもいかないので回しをつけています。
日本がパンツを履く風習のある国ならば、パンツ一丁だったかもしれません。

取り組みの初めに向き合いますが、その後の一連の動作も、
・柏手を打つ→手の中に凶器など隠していませんよ
・両手を水平近くまで広げる→脇の下に凶器など隠していませんよ
という意味合いを含んでいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る