すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

地面が崩れるような地震のときはどうすればいいのでしょうか?

  • 質問者:なじみの
  • 質問日時:2008-06-18 05:15:25
  • 0

①一番の対策は、危ないところに近づかないことです。
②地形や地質、断層等の状況を把握しておくことです。
図書館に行けば自治体や大学などが調査した研究論文や資料があります。
また、過去の災害の状況から得られる知見もあります。
最近は、自治体が積極的に「ハザードマップ」などで情報を出しています。
特に家屋の新築などでは、地盤の安全性は徹底検証すべきでしょう。
③旅行や山歩きのときは、行き先を家族に告げるとか
登山者カードを必ず書くとかして
自身の所在を確認できる状況を作ることが必要です。
④地震や地割れには、必ず予兆があります。
地鳴りがしたり、動物の動きがおかしくなったりします。
平坦地に逃げるとか、堅牢なものや樹木に掴まるとかして
少しでも危機を避ける努力をすべきでしょう。
⑤行き過ぎかもしれませんが、私は
常に車に食料と水、野営道具を入れています。
道がふさがれても、2~3日は持ちます。

  • 回答者:kinmikuji (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。宮城県に住んでいます、宮城県沖地震も間違いなく起こるといわれ、対策は立てていたつもりですが、今回のように地面ごと無くなってしまうと・・・。
我が家は利府・長町断層の上にあり調べれば調べるほど心配です

並び替え:

揺れが収まって安全を確認した後に、表に出てください。

  • 回答者:sid (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もし可能なら竹林の中へ逃げ込んでください。少なくとも地中の根が
足元をバラバラにしてしまうのを防いでくれ、背が高くて柔軟な竹林が
土砂の勢いを緩和してくれるそうです。
・・・とはいえ、そういった話を聞いたのも随分昔の話なので今では
違う解釈があるかもしれません。参考までに。

  • 回答者:A/J (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。宮城県に住んでいます、宮城県沖地震も間違いなく起こるといわれ、対策は立てていたつもりですが、今回のように地面ごと無くなってしまうと・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る