家庭で食べるお米は、どんな銘柄のいくらぐらいのものですか?
並び替え:
コシヒカリが多いです。 10k 5,000円位です。
旦那の実家でとれたコメ(こしひかり)なので 値段は0ですね。助かります。
あきたこまちです。 安売りの時に買うので、10キロ3900円ぐらいです。
やっぱりコシヒカリですね。 5キロ2500円から3000円でしょうか。
地元香川県のコシヒカリです。 スーパーで10kg入りで3,000円弱のを買っています。
山口県です。 ひとめぼれを親戚の農家から分けてもらっています。 玄米で30キロ7000円です。 2年前までは自宅でも稲作をしていました。 そのときの銘柄は ひのひかりで、 今のひとめぼれよりも おいしかったような気がします。
10kgで3500~3700円(送料込)のお米を楽天市場で買っています。 pt10倍の時に合わせて買いますが、トータルで安ければ銘柄には拘りません。 ドンキなどもっと安い商品(10kg2000円)も買ったことがありますが、白い粒が多すぎると食が進まず結果的になかなか減らなかったので・・。 基準は、無洗米以外、(東北出身なので)東北産のお米、値段です。
農家から購入しています。 30kgで9000円(玄米)で 購入しています。 銘柄はササニシキです。 家で精米して食べています。
コシヒカリ 5キロ 2600円です。
コシヒカリ 5キロ 2500円をいつも買っております。
うちは、ひとめぼれブレンドを食しています。 ドラッグストアで、10Kgで2880円です。
あきたこまち、コシヒカリなどです。 スーパーで5キロ2000円以下のものです。
10kg3000円のコシヒカリです。
直近だと「無洗米 秋田県産あきたこまち」5kgを2598円で購入しました。 それ以外だと、実家の田舎から送ってもらえるお米です。
我が家では「コシヒカリ」を食べています。 5kgで2000円程度です。おいしいですよ!
実家が作っているコシヒカリです。一応、魚沼産(河岸段丘の津南地方)。値段は、わかりません。
地元道産米で、「ほしのゆめ」や「ななつぼし」だと10キロで3千円前後。 「ふっくりんこ」だとちょっと高くて、5キロで1,600から1,700円程度です。
ネットで買うあきたこまちでキロ330円くらいのものです。
「あきたこまち」でスーパーで特売の時に、 10kg3000円位のものを食べております。 同価格帯の北海道米を食べる事もありますが あきたこまちの方がおいしいです。
家で作っているコシヒカリですが たまに気分変えて山梨の武川米(農林48号)ですかね。 さめてもおいしいのでおにぎりなんか最高です 2キロ800円くらいだったかな~
あきたこまち 10k 特売2,980円です。
こしひかり です。 自分の家で作っていますが、会社の人等に分けてあげる価格は、8,000円/30kg(玄米) 去年の米も、その前の年のものも、味は変らないですね、、
0円です。 知り合いの農家から古米を直接頂いてます。 新米ができるとただでくれるので、うれしいです。 古米でもとっても美味しいお米(こしひかり)ですよ。^^
"ななつぼし"という銘柄で、5キロ1600円ぐらいのものです。
多古米と同じ川を挟んだ反対側で生産されているコシヒカリ。 30キロ9000円。
ブレンド無洗米5K1700円くらい。 あきたこまち無洗米1980円。 これを気分で買い分けています。 楽天ポイントがたまると送料無料の魚沼産コシヒカリ買いますが 年に一度くらいです。 月に20K~25K食べるのでここでも節約しないと・・・。
農家の方から直接分けていただいています。 こしひかりで10キロ6000円くらいのものを3分の1くらいの金額です。 スーパーでブレンド米を買って食べたことがありますがやはり戻りました・・ ご飯が大好きなので、それだけは譲れないなと実感しました・・
きらら 3000円10kgです。 まあまあおいしいです。
ほしのゆめです。10kgで3000円くらいです。(特売日に購入)
北海道産ななつぼし 10kgで 3,000円弱です。 冷蔵庫から出した後に チンしても美味しいです。
農家の方から直接購入しているのでわかりません。 袋に銘柄が記載されていませんのでわかりません。
きらら 3000円程度のものを食べてます。
北海道米の「ななつぼし」です。 5kg1500円前後です。 今度は「ふっくりんこ」10kg3300円くらいを食べてみたいと思っています。
おばあちゃんの家の米はこしひかりで3000円くらいみたいです。 うちのは2000円近くですかね。こしひかりとかです。
ドンキで一番安かった10kg約3000円のブレンド無洗米です。
ブレンド米です。2500円です。
生協の無洗米、5kg2000円前後のものを気分で
千葉県産、または茨城県産のコシヒカリを特売で10kg4000円弱位で買っています。
きぬひかり、です。 実家から送って貰うのでただですね。
あきたこまちです。実家から貰ってくるのでタダです。
あきたこまちです。 10Kgで3500~4000円位です。
農家より直接購入しています 30gk7500円です。(激安) 銘柄は「にのひかり」です。 最高においしいです
===補足=== 銘柄は「ひのひかり」でした。 熊本県です
新潟産コシヒカリを買っています。 以前は魚沼産を購入していましたが、不況のあおりでランクを下げました。 今のは5㌔で2500円くらいです。魚沼産のほうが断然おいしいですが1000円以上値段が張るので我慢しています。
国産のブレンド米です。 値段は10キロで3千円前後のものを買ってます。
一人暮らしでお米はあまり食べないので、 体にいいものをと思って ファンケルの「発芽米ふっくら白米仕立て」 という玄米を食べています。 4キロで3000円です。 たくさん食べるのだったら 高くて買えませんが、 4合炊いて、1週間以上もちますので。 冷凍したものをチンして食べてます。
京都産こしひかりを農協から玄米のまま30kg1万円で購入したのを 家庭用精米機でその日食べる分を精米して食べています。 ・・・というか実家からそれをもらって来てます。 実質無料ですが・・・(^_^;)
熊本の「ひのひかり」で、5kg-約1800円を 購入することが多いです。
あきたこまち 5キロ 1680円位のを買います。
あきたこまちで、5キロ1700円くらいですね。
ひとめぼれ2キロで800円ぐらいのものです。
ひのひかり(佐賀)・あきたこまち・北海道きららのどれかを いつも行くドラッグストアの中から1番安いのを選んで買ってます。 ちょうど今日購入しましたが、5kg1549円でした。
===補足=== 今日買ったのはひのひかりです。 この3種類は私が行く店では だいたい同じ値段ぐらいで売られてます。
「コシヒカリ」で5Kg1980円です。
有機米か合鴨米で、10kg7000円程度です。
ひとめぼれ特別栽培米2kg、820円です。 新鮮なうち食べるようにしてます。 1人暮らしで仕事が忙しくて料理できない時があるので、ちょっと割高かもしれないけど量も味も値段も満足してます。
地元産10kg、2980円、こしひかり100%です 炊飯器の高いのを買ってからは 安いお米でもおいしく食べれるようになりました 我が家の近くのお店では、この金額が 最低金額です
国産ブレンド米、10キロ2900円のものです。新米の時は少しだけ奮発しますが、いつもはコレです。
コシヒカリ(玄米)を食べています。 ネットショッピングで、30キロ9000円(10キロ3000円)で購入しました。
わが家は秋田こまちの5㎏入り2,000円程度の米を食べてます。
生協でいつも「北海道きらら」の無洗米を頼んでます1780円ですね~たまに「あきたこまち」1980円のをチョイスしたりしますいずれも無洗米です今は炊飯器が美味しく炊けたりするので多少安い米でも大丈夫になりましたねー
楽天のショップ「米の専門店 勝山 」で あきたこまち10kg3800円を購入しています。
国産のブレンド米で2500円/10kgのものが多いです。
トップバリュのあきたこまち5kgで1880円程度です
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る