質問

終了

「あなたとの約束は儚く終った」って英語でなんていいますか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-04-28 22:26:30
  • 0

並び替え:

The promise with you was over fleetingly

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

The promise with you was a vain thing
ですね。

  • 回答者:sooda (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

The promise between you and me has just faded away...

===補足===
妄想の中で訳しました。

妄想1:「私」と「あなた」の間で互いに交わした約束だろうな。一方的な約束ではなくて。

妄想2:約束が終わったのはどっちのせいでもないもしくは言いたくないんだろうな。

妄想3:約束は自然消滅、はっきりした原因はないんだろうな。

妄想が当たってたらぴたりの英文なんですが。
もし約束が終わってすぐではなく、昔のことを回想しながらの文であれば、hasだけ除いてくださいね。

この回答の満足度
  

The promise with you was a vain thing.

「儚い」をどう解釈するかで変わると思います。
儚いなら、嘘っぽいとか、叶えられないとするならvainかな。

この回答の満足度
  

The promise with you was over fleetingly

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る