すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

「納得のいっていなかった○○」という表現を、正しい言葉使いに直すには、どう直せば良いのでしょうか?

「納得していなかった」では、ニュアンスが変わってしまうのです。
納得していない、というほど強い否定ではなく、
「納得のいく結果」ではない、、、というニュアンスの過去形
「納得のいく結果」ではなかった、、、というニュアンスにしたいのですが。。。

その他の文章を考慮したとき、
「納得のいく結果ではなかった」にすると、文章がうまくつながらず、困っています。

それとも、「納得のいっていなかった」という表現は、正しいのでしょうか?
(「やれる→やることができる」のような意味での、文章として正しく直したいのですが)
説明がわかりにくくてすいません。
分かる方、教えてください。

  • 質問者:Sooda
  • 質問日時:2009-04-28 22:57:48
  • 0

並び替え:

「納得のいっていなかった○○」
納得がいかないなので、納得のいっていないはおかしいですね。

前後が分かりませんし、○○が人物なのか事象なのか不明ですが。
「○○には、納得がいっていなかった」
「○○は、納得がいっていなかった」

納得を言い換えた方がすっきりするかもしれません。
満足できる内容ではなかった。

  • 回答者:demi (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その次の文章がどうなるのかわからないのですが、
「~の結果には納得がいかなかったので」、○○した。
「~の結果には納得がいかなかったが」、○○した。
としたら上手くつながりませんか?
強い否定でないのなら、「~の結果にはあまり納得できなかったので」などと、「あまり」とう言葉を入れると、強い否定には聞こえないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

納得のいかなかった、
納得の出来なかった、
ではいかがですか?

  • 回答者:あ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

〜には納得できなかった 〜には納得いってなかった
ではダメですか?
文の前後関係やシチュエーションがわからないのでこれ以上は何とも言えません。

あなたの意見には納得できなかった
この結果には納得いってなかった

こんな感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る