すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

物をよくなくしたり、人の話が聞けない、整理整頓が下手などの症状が異常なほど現れます。ネットで調べたところADHDという障害にあたるようです。何か、いい対処法はないでしょうか?できれば病院へはいかず、対処療法で対応できればと思っています。

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-06-19 20:23:14
  • 0

並び替え:

大学で心理学専攻でした。

「できれば病院に行かず」と書かれていますが、あえて書きますが病院には行ってほしいと思っています。
ADHDかどうかは専門の医師しか正式に診断することができません。もしかしたらADHDではなく他の病気だという可能性も考えられます。病気ではなく、単に性格がそそっかしいだけという可能性だってあります。
自己判断が間違っていて不適切な対処をしたら、回復をかえって遅らせてしまう危険もあります。
もし仮にADHDだったとしても、これは先天的な病気なので本人一人だけの手に負えるものではありません。
人に迷惑をかけやすい症状が出る病気ですから、医師の指導のもとでコントロールしていかないと、周囲から誤解されたり恨みをかったりして、大切な人間関係を壊してしまってもいけません。

個人でできる対処法ですが、自分の行動をノートなどに書き残して、後から読み返せる形に残すことです。
自分を客観的に眺めることが狙いですが、ADHDであれ、他の病気であれ、「ノートに記録」は多くの精神病・神経症・発達障害に役立つ方法だと思います。

  • 回答者:長老 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

人の話としてはメモ、でしょうかね。
しかも、すべて単語として記述し、そのつながりから話の全体図を
回想します。例えば
「封筒」「郵便局」の単語から連想される行動は、「ポストに入れる」
等の限定されたアクションが推定できますよね?
わかりづらければ単語量を補足してもいいですし。まずは訓練として
試してみてください。

また、モノをなくすというのは整理整頓が出来ていれば有る意味解決するので
この整理整頓の秘訣を考えてみました。とりあえずはテレビや雑誌などで
サンプルを知識として「それを再現」するような工夫をされては如何でしょ
う?
片付いている状態の理想図を別のソースから入力する、と言う作業をする
ことで不得意とする分野から脱却できるんじゃないか、と考えました。

  • 回答者:A/J (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る