すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

私の妻は痩せていて 咳をよくします。更年期障害?と本人は言いますが根本的に体質改善などしないと治らないような気がします。昨年は咳が原因で二回肋骨を折っています。良い改善策があれば教えてください。咳はよくお年寄りがするような乾いたような咳です。

  • 質問者:ケロヨン
  • 質問日時:2009-05-06 08:50:22
  • 2

並び替え:

プロポリスとエキナセアで免疫力を高めましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

更年期障害に、咳の症状はあまり聞いたことありません  
やはり、原因はきちんと調べてもらった方が…

今、大人の間で百日咳が増えているそうです  結核も増えてますよね
のどのポリープでも、咳が続くことがあります(うちの父がそうでした)
もちろんこの時期だと、アレルギー性の喘息や慢性気管支炎なども考えられますし、
御主人が喫煙者だったりすると肺疾患のおそれも…

また、咳をして骨を折る状態は心配です   おそらく骨密度が低く骨粗鬆症の疑いが…  更年期の年齢とのことなどですが、更年期を経ると骨密度の改善が難しくなります  きちんと検査して、今のうちに対処したほうが…

40代に半ばになって、私たち夫婦は年に1回人間ドックに通うようにしました  健康に配慮し合って、お互いに元気で長生きしたいですよね~

  • 回答者:私も更年期 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

肺の検査をしたほうがよいのではないでしょうか
病院は私も極力行きたくないので気のせいと思いがちですが
早く行った方が後々大変なことになりかねませんし・・・

あと参考になるかわかりませんが
私も4・5年前咳が止まらなくなったことがありまして・・・
調度免疫力も落ちている頃で(いろんなストレスからですが・・・)
喉のリンパ節を温めるとよいと聞いたのでやってみました
なるべく襟のあるハイネックやスカーフをして夜寝るときもガーゼを喉に巻いて寝ました
以来咳き込む風邪はひかなくなったし
普段の咳は少なくなりました

知り合いは咳き込むなーと思ったら
ベランダの前に家具を置いているのですが結露のせいで
家具の裏にびっちりカビが生えてたそうです
それを綺麗に掃除したら治まったそうです

善くなるとといいですよね
お大事になさってください

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。医者に行ったのですが特に問題ないということで咳止めをもらったぐらいでした。寝るときの喉の手当とカビの話は非常に参考になりました。
今日から早速寝るときの手当と部屋の掃除を始めます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る