すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

働くお母さん、子供が同じ保育園でママ友になってずっと親しくしてるってことありますか?
私は昔からの友達と気楽に過ごすのが好きなので、敢えてママ友いらないかなと思ってたのですが、
ママ友を作るメリットあれば教えて下さい。

  • 質問者:みかん
  • 質問日時:2009-05-08 11:57:50
  • 0

並び替え:

親しくした方が、悩みを打ち明けられたり、
一緒にランチできます。

また子どもを連れて一緒に遊びに行けたりして、
楽しいです。

  • 回答者:ていちゃ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

情報交換ができることと、子育ての悩みを聞いてもらったり
聞いてあげたり。
ストレスをためこまない為にもママ友は良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

10年以上付き合いのあるママ友いますよ。
子供はすでに中学生。
保育園や小学校でやもえず役員に選ばれた時などお互いの子供のことをよく知っているしるし安心してお互い子供を預けあったり出来て協力しあうことができました^^

子供同士が同級生だと同じ悩みや心配事と共通することも多く今でも良き話し相手でありお互いが一番の理解者ですよ。
子供も学校高学年以上にもなると手もかからなくなってくるので子供関係なしでママ友という枠ではなく親しい友人という感じですよ。

  • 回答者:+⋄+ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ずっと親しい友達います。子供が同じように成長しますので色々参考になり子供が手は慣れても友達でいれます。だからとっても必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在小6の息子がいます。
保育園で子供同士が同級だったママ友と、いまでもお食事したりしていますよ。
息子を通してというよりは、親同士で仲良くなったお友達ですけど。
(子供同士が特別仲良しだったというわけではなく、気が付いたら自然にという感じです。)

同じ小学校に上がったママ友とは学年委員を一緒にやりました。
学校が違うママ友からは、他校の情報が得られたり。
これがメリットといえばそうなるでしょうか?
でも、一番のメリットは
たまに会ってお食事したり、おしゃべりしたりして
気分転換になります。元気をもらったりということもあります。

気の合うお友達であれば、知り合うきっかけは何でも良いのではないでしょうか?
敢えて無理をしてママ友を作ろうとしなくても
仲良くなる時はなりますし、その場で終わることもあるでしょうし、
自然に任せて良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう友達ができるのはいいですね^^
子供の悩みも分かり合えますからね。

ありますよー
忙しい時、ついでに迎えにいってもらうしー

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

勤務先近くでで保育園に通わせるとなると地域情報などが入りづらいですが、自宅の近くでの保育園だといずれ通う公立の小学校の情報、地域の情報など子供関連からの話やお店などの情報までいろんな話ができますね。
でもうちも深く付き合っている一人の型とはママ友というより子供抜きでの自分の友人となりました。自分の友人で子供が同じ年、というスタンスに変わったんですね。子供のお母さんとしての立場での付き合いも多少は必要でしょうが、昔からのお友達のように気の合うお友達となると自然とスタンスが変わってきますよ。そうならなければそれまでのこと、気になさることはないです!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は出身が地元ではなかったので、保育園で出会ったママ友から色々情報がもらえて助かりました。その中の1人とはたまたま趣味もあったので、子供が大きくなってからも子供抜きの友人として時々旅行なんかにも出かける付き合いが続いています。保育園のママは基本的に働くママなので、そのあたりの感覚も近くて良かったかなぁと思っています。

  • 回答者:晴天 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る