すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

☆捨てられないもの自慢☆

手紙ってどんどん溜まってきますよね。段ボール箱に入れて2度と見ないと思ってもなかなか捨てられないし、最近は個人情報の問題もあって、捨てられなくなってきています。
でも、この手紙だけは、絶対に捨てられない。思いの強い人は棺の中にまで入れてでも一緒に持ってたいという手紙があると思います。

そういう手紙がある方、簡単でけっこうですので、どういう手紙か教えていただけますでしょうか。

初めてもらったラブレターとか、ファンレターを出してあった返信の手紙とか、合格通知や、会社の採用通知、ひょっとしたら、解雇通知、身体検査などの連絡の手紙など、人生の節目になるようなときに受け取った手紙。また、ひょっとして、書いたけど、出し(渡し)そびれたのに捨てられくて、ずっと手元に残してある手紙もあるかも知れませんね。

手紙限定でお願いします。

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんのお話を読ませていただいて、忘れていた自分の思い出を沢山思い出すことができました。読んでいただいた方もそうだと思いますけど、日々の生活や仕事に追い回されているときに、そういう手紙があることは、大きな癒しになるのではないだろうかと思います。
ずっと大切になさってくださいね。
ありがとうございました。

私でなくて主人の話ですが…
それは、まだつきあっていた頃、私が主人宛に書いた手紙です。
手紙というか、主人のアパートの合い鍵を貸してもらっていたので
帰りの遅い主人のために、ご飯を用意して
そこのメモ程度の手紙を添えていました。
ふざけた絵とかも書いていました。

捨てていると思っていたら、全部とっているらしく、
結婚した後で、箱の中に詰まっている手紙を見せてもらったことがあります。

恥ずかしいので「捨ててよ!」と言っているのですが
「俺が死んだとき、一緒に焼いてくれ」
と言われています。
…私的には、恥ずかしいので捨てて欲しいのですが…(-_-;)

私は、基本的に手紙類は捨てないので、ぜーんぶとってあります(笑)
嬉しかったのは、やっぱりファンレターですね(笑)
専用の箱でとってありますv

===補足===
うわ☆ふたつもベスト頂いてしまいました(@_@)ありがとうございます(*^_^*)
続きはウェブで…さんのところも、とってあるのですか(笑)
なーんで、そんなもの…と思いつつ、自分がもらったらやっぱり捨てられない…
と思ってみたり(笑)そして、たまーに箱から出してにやついたりするんでしょうね(笑)
形は変われども、一枚のメモ帳でも、思いがこもると宝物ですねv
ありがとうございました☆

  • 回答者:ゴミ屋敷 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちも残ってます。お弁当につけたのとか、夜食用のものとか、ポストイットのものまで残ってます。

ファンレターの返信、今度新曲が発売になりますとか、どこそこでライブやりますから来てくださいねとか書いてあったら、ハイハイって良い返事をしながら読んでしまいます。やっぱり宝物ですよね。

並び替え:

中学3年生のころ、クラスの子と手紙のやりとりをしていました。
その手紙がまだ保管されてあります。

特に親友だったわけでもないのですが、なぜか毎日手紙のやりとりをしてました。
私はイラストを描くのが好きで、描くとその子が喜んでくれたので続けていた感じです。
でもその手紙を読むと、当時はこんなことが流行ってたんだな~とかこんなことで
笑ってたんだな~とか思い出されてすごく面白いです。
懐かしい子の名前とか出てきて、そういえばあの子元気かな~とか思ったりして。

あの頃の思い出がいっぱい詰まっている手紙はやはり捨てられませんね~

  • 回答者:おもひで (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その頃って詩とかも書きませんでした? 決して上手とは思わないのですが、当時の書いたのを改めて自分で読みたいと思っていても、みんな相手の方に残っている(と期待したい)ので、もう見ることはできません。
そういう時の手紙って甘い思い出ばかりかな、好きな歌手やバンド、タレントの話とか、学校でのいい思い出がいっぱい詰まっていそうです。

今の旦那からもらった初めての手紙です。
自分のプロフィール的なことが書かれた一枚の手紙です。
たまに懐かしくて見たりしてにんまりとしてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々アピールしておられたのでしょうね。
その一枚がなければ、今がないのかも知れないと思うと値千金のお手紙かも知れませんね。

バレンタイン&ホワイトデー・クリスマス・誕生日は、
主人と毎回お手紙を交換しているので、その数々です。

プラスチックの入れ物に、交際してから今までの手紙をためていて、これからもため続けます。

  • 回答者:ひよこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうイベント毎の手紙って財産ですね。夫婦仲良しの秘訣かも知れませんね。
でも、分かっていても、実際にはなかなかできないのをよくお続けだと感心します。

.亡き父からの最後に届いた年賀状
.亡き兄が、他の兄弟等の事情を愚痴って、私に送った毛筆の手紙
.他の兄からの新築祝い披露案内の手紙
.パートさんからの誕生日プレゼントに添えてあった手紙

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

贈り物って、それ自体も嬉しいですけど、ちょっとしたメッセージが添えられていたら、嬉しさも増しますね。わたしもできるだけそういう手紙を添えるようにしています。仕事上でも、付箋紙のあるなしでも印象が全然違ってくることもありますし、人間関係ってそういうもので維持してゆけるのだなあと実感できることがよくあります。

今の奥さんからもらった、告白の手紙です^^
宝物ですね♪

  • 回答者:スイーツ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

紙にしっかり書かれた文面は、メールじゃない重みがありますよね。それを見たらいつでもそのころのどきどきが思い出されることでしょう。
思い出のベストテンの中でも上位入賞ものですね。

子供が小学生の時にお母さんにあてたお手紙を学校で皆に書かされて卒業式の時に
子供から封筒に入ったものを貰いました。
それだけは毎日持ち歩いていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学校で書かされる親への手紙や、描かされた顔の絵とか、そのときにはなんか照れくさいとか恥ずかしいとか思っていても、もらう親にとってはかけがえの無いものですね。
うちの子が小学1年か2年だった頃、私の絵をまるで針金のようなタッチで描いてくれたマグカップは今でも使ってます。大きくなった本人がそれを見てびっくりしていました。 針金のような私はかなりうらやましいものが今となってはありますが・・・

車のパーツ各種です。オークションとかで掘り出し物を見つけて購入していましたが、うつ病になってしまい、眠っています。元気になったらなんとかするつもりです。

  • 回答者:LC100 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

売ってしまった車のタッチアップペイントとか、ルーフキャリアも捨てられずに残っていたりします。事故で全損になった車の鍵もなんだか捨てられずにまだ持ってます。もっと色々残しているかも知れませんが、お金もかかってますし、思いも込めたものもありますから、なかなか処分できません。
早く、バンバン装着できるようになればいいですね。Sooda!がその一助になればって思います。

友人の子ども(小学生)にクリスマスプレゼントを贈ったら、お礼の手紙が来ました。
とても可愛くて、捨てられません。他の手紙はけっこう捨てているのですが、一生懸命書いたのがわかる手紙なので、大事に取っています。私は独身で子どもがいないので、余計に捨てられないのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

書いてある内容よりも、その書いてくれた気持ちを思ったら、目にできるもの以上に多くのものを伝えてくれるように思います。 紙切れとかに書かれた似顔絵みたいなものをもらっても、それは捨てられません。その子の結婚式の披露宴で、あなたが描いてくれた絵ですよって大きなスクリーンに映してあげたい気もしたりします。

合格通知です
色んな資格の合格通知だけは何故か小学生時代からずっと置いてます
部屋の整理をするたびに捨てようと思うのですが捨てられませんね

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小学校の頃にもらった珠算4級とかの証書までおいてあります。手のひらくらいの大きさのものだったのですが、もらったときには一番の宝ものでした。何度も捨てようと思ったこともありますが、紙1枚邪魔になるものでもないしと思ってやっぱりダンボール箱の中に入れてあります。そんなものですよね。

小学生の時に一番仲良しの友達が転校したので手紙のやり取りをしていました。
その手紙は20年近く箱にまとめて入れています。捨てれないですね・・・。

  • 回答者:kuma (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も小学生の頃3回転校しましたが、新しい学校で不安な時に、前の学校の友達からもらった手紙って嬉しかった覚えがあります。いくら頭では納得しているとは家、ほとんどの場合親の都合ですし、子供に相談してくれるってことはなかったですから、気持ちの整理をするのは何ヶ月もかかりました。

好きで好きで好きでたまらなかった彼からの手紙です。
一度破って捨てようとしたのですが、
結局破った手紙を拾い集めてしまい、
十年以上経った今も手元にあります。
彼と過ごした時間が今も愛おしいままです。

  • 回答者:しゅうぞう (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

破いた思い、拾い集めてセロハンテープで一生懸命貼り付けた思い、その思いは他の1通の手紙よりもずっと重いもので、ずっと長く続くことでしょうね。
一時期手紙は燃やすものだっていう風潮があって、燃やしてしまったこともあります。家の裏庭でだったり、浜辺だったり、川に流したり色々だったので、思い出そうとしても思い出せなくなっているものが沢山あるように思います。

ちょうど、例の中にあった「合格通知」です!
ホームヘルパーとか医療事務などの資格のほかに、国家資格を一つだけ持っていますが、
2年間勉強してやっと取れた資格なので、大事にとってあります。
(他の資格を取るときより苦労したので)

まだ、厚生労働省が厚生省と労働省だった時代のことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

合格通知とか資格の証明書とかはちゃんと取って置かないといけませんよね。ある時期、資格が無い人が資格持ちになっていたという事件があって、履歴書に書いた分について、
卒業証書から資格証明書、合格通知でも全て提示するようにと言われてあせったことがありました。英検2級なんてのは、仕事にも役に立ってないしと思いながら、当時は履歴書に書いてあったのでしょう、実家に帰って探し回りました。

結婚前に夫からもらった手紙。

お菓子の空き缶に大事にしまってあります。(大きな空き缶にいっぱい!)

今では笑っちゃうくらい、私のことが大好きだったのね~~~ のラブラブな内容ばかりです。

ときどき、出して読んでいます。

現在は・・・・・・あのころのあなたはどこなのぉ? です(泣)

  • 回答者:ももこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

落差はお互い様てどこの夫婦でもあるかと思いますけど、あの頃のままのテンションだったら絶対毎日疲れていると思って納得していたりします。
でも、そういうときの写真や手紙を読むと、ちょっとの間魔法が効いてその頃の気持ちに戻れるのですよね。ちょっとの間だけなのですけど。

手書きの手紙は捨てられません。

私が特に大事にしてるのは、彼のお姉さんにディズニーランドのお土産をプレゼントした際に、わざわざお礼のお手紙をくれた時のものです。
人生の中で、お土産を渡した相手に手紙でお礼をされたのはこの1回きり。
とても丁寧な方なのだなぁ~と嬉しくて、新しく手帳を替える度に新しい手帳に挟んでいつも持ってます。

===補足===
ステキなお話~★
私が投稿者だったら完全に「続きは~」さんを選んでます。。
でもそのお金は使わなくて正解ですよ。
私が言うのも何ですが、普段もらっていたお小遣いとかとは重みが違くないですか??
いやぁ~、本当にステキなお母様です。

  • 回答者:目にいいものを。。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

手帳といえば、就職したときに母がシステム手帳をプレゼントしてくれました。就職してからすぐに研修などがありバタバタと忙しくて、開けたのは何週間も後でしたが、それからは何年間も使っていてその後別の手帳に乗り換えました。それから何年も経ったある日、色んな荷物を整理していると、その手帳が出てきたので、懐かしげに見ていると、こんな所にポケットあったんだって気付きました。中を見てみると、そこに1万円札が2枚と「おめでとう」って書いた小さな紙が入ってました。わー、全然気が付いてなかった。
まるで「ALWAYS三丁目の夕日」のお母さんのような気持ちだったのだろうかって思ったのでしたが、早く気付いていたら助かったってこともあったのに、ヒントでも欲しかったなあって残念に思ったりしました。

手紙ですか・・・捨てられないですね。
自筆だと、書いた人の気持ちや温もりを感じるので、やはり捨てられないです。

小さい頃から父とずっと衝突し続けて、
なかなか話す機会もなくなり、家族もバラバラになってしまった頃、
1人暮らししていた私のアパートに父から手紙が1通届きました。
なかなか会えぬこと、今まで厳しく接したこと、想い出等、
便箋にびっしりと書き込まれたものでした。
まだ子供で、父に対するわだかまりを解けないままの私は、返事を出しませんでした。
でも、それを受け取って僅か3ヶ月後に、父は他界してしまいました。
なんか、こう、言葉にならない悔しさやら腹立たしさやら、
その手紙を見ると湧いてきます、勿論自分自身に対してです。

色んなことがあって、まだ心の中で衝突を続けています。
でも文中に詰まった最後の最後の父の親心が、
自分が彼の娘である事を思い出させてくれます。
やはり、また会えるものなら、と恋しく思います。

  • 回答者:曹達さん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わたしも父親と仲良くなれないままになってしまいました。怒られたり、怒鳴られたり、引きずり回されたりした思い出ばかりでした。でも、あるときからは、引越しの時に手伝いに来てくれたあとで、二人だけでいっしょに食べるのが初めてだったカツ丼屋での様子や、一言も口をきかずにいたのに、フェリーが出航するときに岸でずっと手を振っていてくれた姿、バイクで事故したときに、一言も怒らずに相手にぺこぺこ頭を下げていてくれたことばかりを思い出すようになりました。そういうのって若い時には分からないのですよね。
残念ながら父からの手紙は一通もありません。ただ、父が作ってくれた椅子に私の名前が書いてあるのが、唯一父が私のために書いてくれた文字です。

高校や短大の時に、授業中にこっそりまわってきた友達からの手紙とか
そのころのものは、なんでか捨てれないですね。
年賀状もです。
結婚したら、数年経てば、処分してるのに、独身時代のは、残してあります。
好きな人からもらったのも、大事に、大事に。

主人にわからないように残してあります。

  • 回答者:しゅるしゅる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結婚する前、結婚する時、結婚した後、その度に捨てるか捨てないかの選択をせまられますよね。
独身の頃のものだったら、知られても問題無いのですけど、それを保管していることを追及されそうですから、やっぱり隠しておかないと・・・
いい隠し場所があるのですが、ここでいうと「バラしたな」って言われそうなので自粛。

間違いを繰り返さないため、「運転免許停止処分書」のコピーをクリアファイルに保管しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も長い間反則キップを免許証入に入れてました。
おかげで、今はゴールドになってます。

株式投資している知り合いは、倒産した会社の株券が送られてきたのを壁に貼って戒めにしているようです。段々増えてくるのが悲しいと言ってます。

昔誕生日に母と妹からもらった手紙、
今年の誕生日に妹の子供たちからもらった手紙
これらは大切に保管しています。
何度読んでも目がうるうるなっちゃいます。

  • 回答者:とく子。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学生の頃から社会人になっても、誕生日の前後に母親が普通の封筒に1000円札を入れて手紙をくれていました。本当はいけないし、無くなったらもったいないと何回言っても同じように毎年送ってくれました。 何年か経って考えてみると、その頃には父もいなかったし、車もなかったので、郵便局に何十分もかかるようなところに住んでいたので仕方なかったのかも知れません。今でもその封筒は沢山残っています。捨てられませんよね。

学生の頃同じアーティストのファン通しで文通をしていました。
今となってはファンだからという事関係なく、大切な友人達ですので、かなりな量と言えど捨てる事は出来ません。

年賀状も小学生の頃から頂いたものはずっと保管したままになっています。

  • 回答者:文通 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じアーティストのファン同士だと、親より兄弟より話があうことが多いですね。当然好き嫌いがありますので、自分に近い人がアンチだったら、そういう話題に触れることが少なくなりますから、手紙ででも話ができるのが良いですね。
最近は、そういうのもメールとファン掲示板で行えるようになったのかなあ。
でも、便箋や封筒にそのアーティストの画像やロゴが入っているのを使うって楽しみメールでは味わえない手紙の良さですよね。

今はもう亡くなってしまった祖母からの手紙です。
手紙をほとんど書かない私が、唯一、季節の絵ハガキを送っていたのが祖母でした。
とても喜んでくれて、不自由な手で、返事をくれた手紙類です。
これは大好きだった祖母の形見として、たいせつにしています。

  • 回答者:匿名です (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

祖母は、私が高校生の頃にはもう寝たきりになってて、大学生の頃には老人ホームに入ってましたから、県外に居た頃は、こちらから手紙を出すだけになってました。便箋に大きな文字で書いた手紙を見て喜んでいてくれたそうです。返事をもらったことは1度もありません。 でも、実家の昔の荷物を整理した時に、祖母がまだ元気な頃の手紙が何通も見つかりました。寝たきりになっていた姿しか覚えがないので、こんなにしっかりした手紙を書いていたんだと驚きました。もっと早くでも手渡しでも手紙を出しておけば、こんな返事をもらえたのかなって残念に思ったものでした。

友人と手紙をやりとりしていますが、すべてとっています。
手紙やはがきは捨てられないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

友達とかの手紙の中には、時々色んなものが封入してあることがあります。押し花だったり、シールだったり、新聞や雑誌の切り抜きだったり。何年か経って手紙を整理しているときに、そういうのを見つけることがあります。 返事でそのことに触れることもなくスルーしてしまったんだなあって悪いことをした気持ちになってしまいます。

一番多いのは、年賀状ですね。
友人、知人から送られてくるものが、年々、貯まっていくので、
困ったものですが、やはり捨てられませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

年賀状の整理用のアルバムみたいなのが売ってたりしますが、量が増えてくると追いつかず、結局お菓子の箱などに入れて保管することになります。
その年の年賀状をキレイに重ねて、端にガムテープを貼って、製本風にしておけばいいと読んだこともありますけど、そこにすらたどり着けません。

大学の卒業旅行でヨーロッパを訪れた際に、スイスのユングフラウへ電車で山頂まで行きました。富士山くらいの高地に世界一高いところにある郵便局があるというので友人に手紙を出しまくりましたが、記念だからと思い自分にも宛てて絵葉書を送りました。その手紙を見る度に楽しかった旅行を想い出すのでこれは絶対に捨てられません。

  • 回答者:kenken (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分宛ってぜったい出しておくべきですよね。旅行先からいっぱい手紙を出したのに、そのときの手紙って自分の手元には残らないですし、そういうのが残っていたら、ホテルの部屋などで思っていたことが何年経っても鮮やかに甦るような気がします。

年賀状です。
小学校の時から捨てずにおいています。
恩師や友達で亡くなった方の年賀状もあるので余計に捨てられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小学生の頃の年賀状、みんな色んな工夫して送ってきてくれていますので、楽しかったですね。中学生から高校生になったら、そういう雰囲気が残っているのと、謹賀新年とか賀正とか、大人っぽいものに分かれてきます。来年は方向転換をしないといけないのかなぁと迷っていたのを覚えています。
学校の先生って、どうしてあれだけ一生懸命年賀状を出せるのか、本当に不思議に思ったことがあります。添え書きの一言で励まされたこともありました。子供の頃は親から年賀状をもらうことってあまりないと思いますから、沢山の年賀状の中で一番近しい感じがしました年賀状だったと思います。

20年前に文通していた手紙は
勢いで処分しました。
かなりあったので・・。
近年のものはみんな置いています。
5年くらい経ってから処分対象になります。
母のもの、家族のものは捨てません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古い手紙を捨てようと思うのですけど、選ぶのが苦手で、取り出して見始めると中を読んでからって思い出して読み始めるので、結局は読んだだけで終わってしまいます。引越しの時に古新聞が出てきたり、古いアルバムが出てきたりしたときと同じですね。

合格通知の封筒はいまだに捨てられませんね。
今となっては理由が分かりませんが、受験票まで一緒に入っています。
当時の制服の写真を見るたび今の自分と比べて、愕然としてしまいます。
後は教育実習の生徒からもらった手紙です。青春を感じます。

  • 回答者:あおいな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

身分証明書とかに貼ってある自分の写真を見たら、負けてるって思います。
「合格」って言葉はその頃には何にも勝る大きな一言でしたから、本人が保管した意識がない方でも、どっかに必ず残っているのではないでしょうか。

今は亡くなってしまった母の手紙です。
凄く字が上手で筆まめな人だったので
沢山手紙を貰いました。
その時は電話で用事は済むのに・・と思いましたが
今となればそれらは捨てられない思い出が一杯詰まった
手紙となりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの母も大学生の頃から社会人になってもよく手紙をくれてました。
よく読まずにそのまま箱に入れておいたりしていたのですが、何年も経って見直してみると、封筒の中には、あて先に母の住所や名前が書いてあるはがきが入っている手紙が何通もありました。 「元気です」とか「金送れ」の一言でも書いて欲しかったというさだまさしの歌詞が胸に突き刺さりました。

初めて書いたラブレターです。
机の引き出しに入ったままです。渡しそびれましたね。
きちんと気持ちを伝えられなかったのは、残念ですが、淡い思い出です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうのって何回も書き直したものじゃなかったのでしょうか。思いを込めようと思えば思うほど自分で納得できなくなってきて、どんどんと便箋が減っていった経験があります。
万年筆で書いていたら、時間が経ってしまった部分が濃くなったり薄くなったりして大変でした。

独身で子なしなので、幼い甥と姪からの画用紙にクレヨンで殴り書きしたような「お手紙」は可愛いくて捨てられず、アルバムにファイリングしています。

それとは別に、某歌舞伎役者さんに出したファンレターの返事です。
女形役者らしい、流麗な毛筆でしたためられていました…が、
後日、楽屋に胡蝶蘭をお贈りしたときにはボールペンの別人のように汚い筆跡の礼状をいただきました。

後日、その役者さんの古参のお弟子さんと知り合う機会があり、あまりに不思議な筆跡の違いについて聞いてみたところ、汚い字のほうが本人で、綺麗な毛筆はそのときの後援会の幹部の女性が代筆したもの(その役者さんには番頭さんはついていません)だということ。
でも、代筆とわかったいまでも捨てられません…。

  • 回答者:mozuya (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ある二世俳優の方にファンレターを書いたら丁寧なお返事を頂き、それが何通にもなっていました。 その方の半生伝を読んだら、ファンレターがあまりにも大量に着ていたので、家族みんなで分担してお返事書いたと書いてました。ということは、あの大御所が書いてくれていたのかも知れないと思い、片付けていたのをまた探し出して、しみじみ読み返しました。ホントにどっちにしてもうれしいものですね。

高校時代に中学まで一緒だった同級生(男)とやり取りしていた手紙です。
別に恋愛関係にあったわけではなく、ただの友達でした。
お互いの近況を報告し合う様な感じで、三年間続いたので十数通になってました。

あとは好きな作家さんに出したファンレターの返信手紙です。直筆で数枚書かれていたので驚きました。

  • 回答者:むぅぅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

異性との手紙の交換は、友達や同級生同士でもドキドキするものがありますね。
絵文字を入れたり、イラスト描いたり、シールを貼ったり色々しても、勘違いされてしまわないかなど心配したりもしました。カンチガイして欲しかった気持ちが無かったと言えばうそになるというビミョーな関係もありました。

年賀状です。
小学生のときクラスメイトや担任から初めてもらったものから現在まで、
すべて取ってあります。

===補足===
アルバムもそうですが、たまに見返すと楽しいですね。
「またキン肉マン消しゴムの交換しようね!」って書いてあったり(笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうのを目にすると、タイムマシンに乗って、すぐにその頃に戻れる気になりますね。何回も読んだはずなのに、見るたびに新しい発見があったりしませんか?

そういえば、入院していたときに、みんながそれぞれ書いてくれたクラス全員からの手紙もまだ残しています。

補足ありがとうございます。
当時のキン消しはそれこそ宝物ですね。まんだらけとかアニメイトに行くと当時ワクワクして集めたものが並んでたりします。高いんだけど、買い取ってもらえるようなものが無いのが残念なのですが。

中学の時に貰った僕も好きだった子からのラブレターですね。

今でもいい 思い出です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何かの本とかにはさんで保管しているのでしょうか。
メールが中心となっている今の子達は、そうやって保管することもできないのかな、って思っていたら、ケータイを機種変更しても前のはしっかり残していて、メールや写メを見られるようにしている子もいるようです。

ラブレターです。高校3年生の時に、初めてできた彼女にもらったものです。
今の奥さんです。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それなら、堂々と保管しておけますね。見るたびにその頃のことが思い出されることと思います。ハートマークで封印されてたりしたら、あけるまえからドキドキものですよね。

母親が2年間 定年退職してから 中国に留学していてそのときに
手紙のやりとりをしてました。子供の写真(中国いってる間にうまれたので)を私も送ってたのですが 送られた手紙は全部のこしてます。
母と手紙のやり取りってその期間しかやったことがないので捨てれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

母親からは身体を心配した手紙、子供からは、お金を送ってくれと頼む手紙。どっかの歌か川柳でみたような気がしますが、母親って完璧にやさしい気持ちの手紙をよこしてくれますので、それを捨てることはできませんね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る