すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

今更なんですが新型インフルエンザって今までのインフルエンザと何が違って
こんなニュースの話題になっているのですか?
久々でTVのニュースをみたら感染した生徒が通ってる某学校の先生が
涙を流して記者会見とかしてました。
感染するともうダメなんですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-22 08:06:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました。

ワクチンが無いってことですが、感染した人はずーと感染したまま?
発症したらどーやって直してるのでしょう?
と、新たな疑問が出てきましたがこれは自分で検索します。

並び替え:

ウイルスが違うことと、

対策ができていないことでバタバタしましたね。

ワクチンがないと大騒ぎです。

弱い毒性なので大丈夫です。

マスコミのあおりもあり、余計にエスカレートしているのが

日本らしい。

  • 回答者:津 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それがデーターがあまり出ていない新型なので騒いでいるのですよ。
データーが出ていたら対処法ももっと明確に出来ていたでしょう。
新型ウイルスがどんなウイルスなのかが分からない

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新種でワクチンが無いだけです。
でも 毒性は強くないので弱っていなければ
死にいたる事も無いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

型が違います。
ニュースの話題になっているのは、勝手に騒ぎたいだけでは。日本人はバカみたいにマスクとかしてるし。
毒性が強い場合はそれなりに死亡率も高いです。今流行しているのはたいしたことありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までに存在しなかった型のインフルエンザです。
インフルエンザの型が違うだけで、根本的には一緒です。

ただ未知のウィルスなので、誰も免疫を持っておらず感染が広がりやすいです。
また致死率も分かりません。

感染者が増えてから致死率50%と分かっても遅すぎます。
ウィルスの毒性が分かるまで、感染を食い止める必要があるのでニュースになります。

感染するとダメではありません。
ただ感染を広げた事に対して、ある程度の責任を感じているのでしょう。
(感染者が出た後で、スポーツ大会に出場した高校もある)
そういった対応のお粗末さを悔いて、涙が出たのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚ウイルスから変異したウイルスだからです。
自分が感染すると人に移す可能性があります。
涙を流していたのは、感染していた生徒が「ごめんなさい、と記者会見で伝えてください」と先生に言ったからです、謝るのは生徒を守るべき先生なのに。それが辛かったのです。

  • 回答者:ニュース (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

進化した新型という言葉が影響しています。
またワクチンがなく免疫力もないので、感染が広がり
易いところも原因でしょう。

でも何と言っても、マスコミが騒ぎ過ぎですね。
これが一番の原因でしょう。

  • 回答者:Knat (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これまで流行したことが無いタイプですので誰も免疫を持っていません。
そのため、爆発的な流行と感染者の重症化が懸念されていました。
しかし実際には、感染から死亡にまで至った患者のケースは
基本的な栄養状態や別の疾病等との複合要因によるものが多いという可能性が
日を追うごとに高くなっています。
日本国内で発見された感染者も、せいぜい旧来のインフルエンザと同等の症状しか
出ていませんし、どうやら現行の薬品の処方等で対応が十分に可能なようです。

厚生労働省の発表は国民の不安をあおるばかりで、個人個人に対しての
それぞれができる有効な予防法や感染時の的確な対処法は皆無。
日本の、少数の感染者が出たからといっての地域丸ごとの学校閉鎖など、
患者の在宅治療等、感染者だけに絞り込んだ対策のみで十分とするWHOには
ただただ呆れられているばかりです。

つまるところ例によって、厚生労働省は合いも変わらず
国民の目を欺くのにだけ一生懸命で、本来の仕事をしようとしていない、ということです。
こうして不用な情報を小出しにしている間は、年金やらかんぽの宿やらについて
追求されることはありませんし。

マスク着用・うがい・石鹸を使用しての手洗いで予防。
万一罹患した場合は病院へ行って治療。
変異した新型悪性ウイルスが出て来たりでもしない限りは、
従来と同じインフルエンザへのこうした対応で十分です。

  • 回答者:騒がず踊らされず冷静に (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何だか、大騒ぎしすぎという気がします。
少なくとも、現在の状況については。

トリ、ブタ、ヒト型3種の遺伝子ミックスで生まれたらしい今回の新型インフルエンザウイルスですが、今のところ、従来繰り返して発生しているインフルエンザのウイルスに比べて、特別コワイ存在ではないことはわかっています。 が、それは今の段階のことで、これから数ヶ月のうちに、毒性の強いウイルスに一気に変異してしまう可能性があるからというところが、ポイントです。

 今の段階では、決してコワイものではありません。
 会見した校長先生が涙を流した理由は、生徒さんが騒ぎの対象になってしまったということに対する、かわいそうに という感情なのだと思いますが、それを報道している側が騒ぎすぎていることの方が問題だと思います。

ただ注意していただきたいのは、なぜ新型という言葉で騒いでいるかという理由です。

既に固定しているかに見える従来型インフルエンザウイルスは、ロシア型、香港型などという呼び名がついて、さらにその小分類でH5N1型・・・などという呼ばれ型があります。こういった分類ができるということは、それらのウイルスが毎年現れては隠れて、また出てくるということを繰り返しているものの、その姿形はあまり変化していません。なぜかというと、既にほとんどの人間がそのウイルスに出会っていて、インフルエンザの症状まで行ったかどうかは別としても身体に備わっている免疫という仕組みが、相手を覚えていて(免疫がある)抵抗力を持っているため、急激に増えることができないからです。
 変異という言葉がよく使われていますが、変異は遺伝子の変化を意味していて、常に起こる現象です。ただ、その発生頻度がとても小さい。だから、これまで固定しているように見えるインフルエンザウイルスの型には、大きな変化が起こらないわけです。

 でも、爆発的に増えるような場合は、ちょっと違います。
 変異のチャンスが増えるわけですから変異種が発生する数も当然増えるわけですね。そしてうまくいってしまうと、今までの免疫記憶では対応できないウイルスになってしまう可能性があります。
 つまり、新型のウイルスが現れると、ヒトはそのウイルスに対して抑え込むための免疫という武器をまだ持っていない。だから、どんどんヒトからヒトへと移して(感染して)増殖しながら変異も繰り返される。そして、毒性が強い変異種も現れてくる・・・ というようなストーリーが実現する可能性がある  というわけです。
 それが、今注意しなければならない、こわいストーリーです。

 新型インフルエンザウイルスに対して私たちが今取れる対策は、大きく分けて二つになります。
 ひとつは、発症してしまったヒトから他の人に移さないこと。これは、かかっていない人の側から見れば、もらわないように注意することです。そうすることによって、上で述べたような爆発的な増殖と感染のチャンスをへらして、ウイルス変異のチャンスも減らそうという対策です。これには、みんなが普通に自分の健康管理に気をつかうことが含まれます。ちょこっと感染はしたけれど、たいしたことがなく治ってしまう、ということが起こっていけば、それは免疫を持ったということなので、もうその人にとっては新型ウイルスはすでに旧型ウイルスと同じカテゴリーに入ってしまう。そういうことが多くの人で起こっていくと、しだいに、人間界に免疫が備わっていくという流れができると良いのです。
 もうひとつは、ワクチン開発です。
 これは、積極的に新型ウイルスに対抗する免疫力を作らせるための方法で、まだ新型ウイルスに接したことのない人々にも抵抗力を付けさせる武器となります。結果としては、先程述べたことと同じで、ちょこっと感染して治ってしまったのと同じように免疫力を持たせるわけです。

 これら二つを行っていくことで、新型ウイルスがより強力になる前に抑え込んでしまいたいというのが今の段階です。

 そういうことは、インフルエンザに限らず、その他多くのウイルス、最近にも当てはまることで、それほど特殊なことではないのですが、感染速度が速いグループの筆頭にいるインフルエンザなので、大きく取り上げられるのです。

 とにかく、爆発的に感染増殖してしまうことだけは避けたいので、一人一人が自分で健康管理し、防除(手荒い、うがい、マスク・・・)することが重要です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうやら狼少年っぽくなりました。メキシコの衛生状態が悪いので死者が多く出ましたが日本などの医療先進国では余ほど弱っている人以外は死なない模様です。新しいけれど並のインフルに格下げの日も近いでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る