すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ノートPCを使用していますが、最近結構本体が熱くなります。
触れないほどというわけではないですが、以前に比べて少し熱すぎる気がします。
先月メモリを増設したのですが、この影響でしょうか?
詳しい方、症状と対処法を教えてくださるとありがたいです。

  • 質問者:kuu
  • 質問日時:2009-06-01 23:35:17
  • 0

並び替え:

ほこりがたまるとそういう症状が出ると

家電の店員さんに言われました。

ほこりをこまめにとることと、

ノートパソコンの下にすきまをつくる(熱を持たせない)ため、

4隅にシリコン製?ゴムを置いて浮かしています。

  • 回答者:学セセ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ノートパソコンの下に置く冷却ファンボードや冷却パッドを使用。
すきまのホコリを除去。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷却用のファン回りに埃が溜まって、空気の流れが悪くなっているのだと思う。中を開けられるのならば(自身が無いなら自分でやらずに修理に出す)、開けて掃除すれば良いと思う。

この回答の満足度
  

ホコリがたまっているのでは、ないでしょうか?
そうじしてみると以外に直ります。

  • 回答者:・・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メモリー増設は、枚数が増えたのでしょうか?
枚数が増えるとてきめんに温度に効いてきますし、同枚数でも容量アップすると、やはりチップ数が増えるので発熱量は多くなりますね。

ただ、気温上昇もありますし、メモリー増設の効果だけではなく、排熱フィンのほこり詰まりなども徐々に進んできているからではないでしょうか。

ファンの吸い込み口、排気口から掃除機で吸うなど、ほこり除去対策が大切な時期ですね。

また、ノートの場合の吸気口は底面にあることが多いので、四隅に積み木のような台をあてて下にスペースを確保してやると、排熱がかなり向上します。

試してみてはいかがでしょう。

  • 回答者:PC好きオヤジ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

メモリ増設とは無関係と思います。

CPUの放熱がうまくいっていない。
ハードディスクが始終アクセスして、
高温になっているのどちらかか両方です。

吸気口と排熱口を表面から見える限り掃除してみましょう。
底面や背面のスリットなどに付いたほこりを、
できるだけきれいにしてみましょう。

無理とか不安に感じるなら、
メーカーサービスに出しましょう。

冷却グッズもありますが、
まずは根本的な解決をしてからですね。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る