すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

魚さえも食べないタイプの菜食主義者の人は体が悪くならないのでしょうか。魚だけでも動物性なんたらはとったほうがいいのでしょうか。

  • 質問者:tareo
  • 質問日時:2008-06-22 23:52:53
  • 0

いつか内臓のあちこちを悪くします。
健康に良い菜食主義とは、バランスのとれた食事での中で
野菜が多い状態を差します。
ざっと言えば、症状的に、野菜だけだと肌が汚くなりハゲます。

  • 回答者:らむ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ハゲはまずい。

並び替え:

菜食主義の動物でも元気に生きています。
病は気からです。
何かが足りないと身体が感じたら、勝手に必要分をとってるもんですよ。

  • 回答者:野菜大好き子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

詳しくはわかりませんが、赤ちゃんに動物性たんぱく質の離乳食をあげないと、成長がよろしくないと聞いたことがあります。
大人にはどうだかわかりませんが・・・。
ちゃんとした答えになっていなくて、すみません。

  • 回答者:リニ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

単に病気でない状態を健康と言うのならば、完全菜食でも健康は十分に保
てます。
ただし、それに美的な要素が加わる場合、かなり難しいものになります。
肌のハリや潤い、髪のツヤ、健康的なプロポーションといったような要素
は、動物性のものから手に入れる方が簡単で安価でしかも美味しく手に入る
ものだからです。
これを植物性のものオンリーで保持し補給し維持していくのは、不可能では
ありませんが、かなり手間も費用も、そして根性もかかります。
まあ、玉子だけでも解禁できれば、状況はかなり改善されますけれど。

また、十分に身体が成長した大人であれば菜食もよいのですが、これから体
を作っていかなければならない成長期には、動植物をバランスよく摂る方が
有利です。
これも病気でさえなければよいというのなら、話は別ですけれど。

  • 回答者:まなかじ (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素人にもわかりやすい端的な説明でありがとうございました。

昔から「近くて遠いもの」を摂るのがいいとされています
近くというのは、その場所から近いところで生産された、という意味で、
遠いもの、とは生物学的になるべく人と遠縁のものという意味で、
植物、魚、鳥類、哺乳類の順で体にいい、ということになります
このことから野菜や穀類に付随して動物性蛋白質を魚で摂ると健康にいいとされているようです

  • 回答者:それなりに根拠ある (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
おもしろいですね。

一般的に菜食主義者は、血液もきれいでとてもよいですが、必要な蛋白源をとることが難しいのがネックです。
必要なたんぱく質が、しっかり、肉や魚以外で取れれば、あえてとる必要はないわけですが、知識と根気が必要で通常はかなり難しいと思います。素人判断ではできないでしょう。
私の周りの菜食主義者は、しょっちゅう貧血で医者へ通っていますね。

  • 回答者:健康っ子 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
貧血ですね。

魚も食べない、完全な菜食主義者でも
体は悪くなりません。
私も、魚は食べますが、それ以外は
ベジタリアンに近いですけど、
ベンチプレスは約100kg挙げますし
レッグプレスは200kgOKですし
走っても速いし、病気もしないし
全身、筋肉マンです。
全く問題有りません。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

肉類は人をエネルギッシュにするものと思ってました。
100kgはすごい。
菜食主義のマッチョもありなんですね(笑)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る