すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

何で生きているのかがわかりません。
私は何の役にも立たないし、むしろ迷惑ばかりかけてしまう。人を不愉快にさせるだけの存在のようです。
いっそ死んだ方がましとおもうのですが なかなか思い切れません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-22 04:37:42
  • 0

並び替え:

あなたは、「生きている」のではありません。「生かされている」のです。

この世に生を受けたということは
あなたにしかできないこと、あなたでなければできないことがあり
その使命を授かったということなのです。

今、なんで生きているのかがわからないからといって、焦ることはありません。
一生かけてでも構いません。あなたにできること
あなたがこの世に存在している意味を、ゆっくりでいいですから探してみてください。

  • 回答者:幸せであるように (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

何の役にも立たない、迷惑ばかりかけている、不愉快にさせている、と思うのならば、反対に、役に立つこと、迷惑をかけないこと、不愉快にさせないこと、を考えてはいかがでしょう?自分が人にしてほしいこと、してほしくないことを考えたら良いはずです。
普通にしているように見える人でも、そうやって悩んでその人なりの正解を見つけて生きているんです。

でも、辛いと思ってしまったら、他人に何を言われても前向きになるのは難しいですよね。私もそうです。

私は、生きたくても生きられない人、障害を持っても前向きに生きている人を見聞きすると、私の悩みなんてちっぽけだなぁと、簡単に死ぬのが申し訳ない気がして、今まで生きています。

  • 回答者:ずば (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

どうしたのですか?
何が、あなたを、そんなに苦しめたのでしょう。

私も自分が「何のために生きているか」分かりません。
でも生あるものには何か使命があるのだと思います。
だって、あなたも私も全ての生き物が誕生したのだって奇跡に近いと思いませんか?
例えは悪いけど「ロード・オブ・ザ・リング」に登場するゴラムのように使命があると私は思いながら生きています。

死んだ方がマシだと思うなら反対に「生きている事が素晴らしい」と思って下さい。

私も何度も自殺を試みましたが、結局、生かされています。
お互いに自分の使命が分かるまで生き抜いてみませんか?
お願いします。

  • 回答者:moon (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る