すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

揚羽蝶や雀蛾って幼虫成虫含めて害虫なんですか?それとも益虫ですか?
去年柿の木に雀蛾の芋虫の大群が発生したのでデコピンで落としてたら、
元農家のオジサンにそのまま葉っぱ食べさせたほうが実が成り易いと言われて、
駆除せずに戻して葉っぱを食べさせてたんですが、あら不思議と確かに去年の柿は豊作でした。
で、今年も雀蛾の芋虫が集ってたんですが、そのままにして今は蛹になってます。
芋虫の頃は葉っぱ食べるので害虫呼ばわりされてますけど、本当にそうなんでしょうか?
また蝶や蛾の成虫ってどんなことしてるんですか?
蜂のように受粉とかもしてるんでしょうか?

  • 質問者:キャタピー
  • 質問日時:2009-06-25 23:57:30
  • 0

人間にとって、害虫か益虫かと考えたら、スズメガやアゲハの幼虫は害虫の扱いとなるでしょう。やはり、作物を食い荒らすのは害虫といえると思います。
ただ、作物ではない植物を食べるものは害虫にはならないでしょう。雑草を食べてくれるものは、逆に益虫かもしれませんね。
この、「雑草」という言葉も、人間にとって益があるかないかで決められているので、害虫か益虫かというのは結局人間都合の言葉ですね。

さて、葉っぱを食べさせたほうが、実成りがいいということですが、当たらずとも遠からずといった感じでしょうか。
ある程度食害を受けることで、植物が危機感を感じ、実成りがよくなることはあります。人為的にも枝を折ったりして、木を「いじめる」ことで、実成りをよくすることはあります。
ただ、あまり、葉を食べられすぎると、逆に害になるので、芋虫がついたときは基本的には駆除したほうがいいかもしれません。

また、スズメガは無害ですが、ドクガやイラガのような刺すケムシは衛生害虫としても駆除するほうがいいでしょう。

しかし、「芋虫も生き物だ、人間の勝手な無駄な殺生をするな」という戒めの意味を含め、むやみに駆除してはいけないという考えもあります。

さて、蛾や蝶の成虫ですが、蜂等と同じく、多くの種は花粉の媒介に一役買っています。植物の中では、ある種のスズメガにのみ受粉を頼っているものもあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんなコアな質問なのに詳しく教えてくださってありがとうございます。
成虫も受粉するんですね!参考になりました。
そういえば思い出しました!葉を食べられると本来葉っぱに栄養分が取られるのを抑えられて、実に栄養がいきやすくなるって聞きました。全部葉っぱを食べられてしまったらダメなんでしょうけど、ある程度は虫食い穴が転々としてたほうが良いみたいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る