すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

法人税を現行の40から70にはならないの?
この不況は企業の責任ではないの?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-05 05:29:16
  • 0

並び替え:

この不況の原因は金融機関の責任ですが、法人税を70%にしたら企業自体が利益が出なくなり不景気が加速します

  • 回答者:ゆこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

法人税を70にしたら企業がつぶれてもっと不景気になりますよ

  • 回答者:cv (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なりません。

企業の責任になりますが、

どうにもできないのが歯がゆいです。

  • 回答者:パスタ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

法人の約70%が赤字企業なんです。税金なんて納めてないのをご存知ですか。

法人税の殆どが大企業が納めているのです、大企業が納める法人税を高くすれば、対外国と

の競争に打ち勝つことはできません。

税金が高くなると、日本の企業が税金のない国とかに言ってしまうこともあり得るんです。

ですから、国は税金を安くしようと考えています。

また、今回の不況は、企業の責任ではないと思います。アメリカのサブプライムから始まったこ

とで、特に、日本の企業は被害者と言って良いのではないでしょうか。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

この不況は、サブプライムが原因ですので、
どちらかというと、アメリカ政府や金融業者の責任ですね。
なので、企業の責任は、低度です。

しかし、企業の責任であったとしても、
法人税をあげる理由にはならないでしょう。
法人税は罰金ではないからです。
なので、法人税は、70にならないと思いますよ。

企業と言うのは、企業と言う人がいるのではなく、
従業員が集まった集合体です。
法人税を上げるなどで、企業に負荷をかければ、
従業員の数を削減したり、給与を削減したり、
企業自体が倒産して、従業員が全員無職になるだけです。
社長の給与だけ下げて、一般従業員に何の影響も出ない、
なんてことは、あった試しがありません。
景気対策としては、間違っていると思います。

無職の人が増えたり、給与が減ったりすれば、
余計に不況になりますからね。

それに、法人税を増やして増えた税収もロクことに使われないとしたら、
給与を削減してまで、払った方がいいとは思えないと思います。

  • 回答者:法人税上げてどうするの? (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ならないと思います。企業の責任だとは思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ならないでしょう。
企業も倒産してますます浪人が増えてしまいますから、。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ならないでしょう。
たしかに企業の内部留保やリストラが原因かもしれませんが、70になると今以上にそれが加速してしまい、負のスパイラルに陥ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

70にはならないと思います。
確かに企業責任が大きいですね。

  • 回答者:sooda (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

この大不況に法人税上げたら
ますます大大不況になってしまいます。
この不況はアメリカの金融業者の責任です。

  • 回答者:特区名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

法人税は日本だけの問題ではなく、世界各国とのバランスを考えないと、
法人税を高くすると会社は外国へ逃げてしまい、法人税は無くなります。
また、不況の原因は企業ではありませんよ。
世界の金融バブルが原因です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

法人税は確かに、世界との競争に打ち勝つためということで、ここ最近下げられてきました。

財界や自民党の中には、もっと下げろという考えも強いようです。

しかし、企業には応分の負担をしていただく必要がありますので、もうこれ以上下げるということは必要ないと思います。

私は、法人税が引き下げられてきた分を消費税が上げられて補っている状況ですから、法人税を50まで上げてもいいのではないかと思います。

この不況の原因を作ったのが、企業だからというのではなく、企業にも応分の負担をしていただくためです。

この不況を作ったのは、第一の責任は、サププライムという債権を利用しての債券発行を認めてきたアメリカ政府にあろうかと思います。
そして、この問題が発生しても、有効な対策を打てなかった日・欧・米政府にあろうかと思います。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

サブプライムローンを前提にして、内需を省みず、輸出だけで儲けれると思った企業の責任です。だからといって、法人税をあげても、赤字の企業からは法人税は取れないので、もう一工夫いります。

  • 回答者:もも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうすると、相当数の企業が海外に流出してしまうでしょうね。それに、すでに世界で最高水準の法人税率ですので。

そもそも、税金は刑罰的意味合いはないので、仮に不況に企業の責任があったとしても、税率を上げることにはならない。

この回答の満足度
  

企業負担を大きくしても、結局負担を課せられるのは従業員なので、
企業の責任だと行って法人税を上げても何も変わらない気がしますが。。。
その法人税についての審議で無駄な話し合いが開かれるってのもなんか嫌だし。

  • 回答者:もちこ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

アメリカの証券会社の経営の失敗と住宅バブルが弾けたせいだと思うよ。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る