質問

終了

東京で営業の仕事をしていて電車乗り継ぎの為、チャージ式のPASMOが非常に便利でした。今月から名古屋勤務ですが、トイカというのは同じくらい普及していて便利なのでしょうか いまいちトイカ利用者をあまり見ないのですがエリアや定期と組み合わせなどPASMO並に便利なのでしょうか

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-07-13 21:45:42
  • 0

並び替え:

トイカもスイカも殆ど同じ機能ですが、
関東地方と違ってJR線でのみ利用できます。
つまり、私鉄や地下鉄では利用できないのが不便です。
J
R東海の在来線で毎日通勤してますが、
会社の周りの人は殆どトイカ定期券を利用してます。
でも、名古屋は車社会なので、ふだん電車よりも車の方を良く使う人は
あまりこういったカードは持たない人が多いのかもしれません。

  • 回答者:あきら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

TOICAの場合、名古屋圏のJRでしか使えません。名鉄や近鉄、名古屋市営地下鉄では使えないので、基本的にJRしか使われないようでしたら便利です。

普及率ですが、Wikipediaによると、2007年12月現在、5割(定期で7割)くらいだそうです。発行枚数が70万枚ぐらいで、Suica+PASMOが4000万枚を超えていますから、都市の規模の差があるとはいえ、利用者はまだまだ少ないと言ってもいいでしょうね。

エリアは、東海道線(函南~関ヶ原)、中央線(名古屋~中津川)、関西線(名古屋~四日市)、武豊線全線です。JR東海管内の東海道線は、名古屋、静岡地区はもちろん、両端のごく一部を除いてほぼ全線使えますね。

TOICAはもちろん定期にできます。ただし、他社との連絡定期に関しては、従来通り磁気定期券になります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/TOICA


ちなみにTOICAは、SuicaやICOCAと相互利用可能なので、名古屋圏のJRでSuicaを使うことは可能です。ただし、PASMOは使用不可です。ちょっとややこしいのは近鉄で、PiTaPa、ICOCA(PiTaPaと相互利用可)は使えますが、TOICA、Suica、PASMOは使えません。

  • 回答者:AKKUN (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

非常にわかりやすい説明でした、有難うございます!

便利さで言えばやっぱりPASMOですよ。

  • 回答者:ラガー (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る