すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

年収103万以下で親から扶養されて払わなくていい税金は、所得税と住民税のどちらでしょうか。他にもあったでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-25 12:24:02
  • 0

所得税です。

所得税の場合   給与所得控除額 65万円 + 基礎控除 38万円 =103万円

住民税の場合   給与所得控除額 65万円 + 基礎控除 35万円 =100万円

となるわけです。


また、住民税は1世帯の人数分×税金=均等割りがありますから、本人は支払っていなくて

も、税金は親にかかってきています。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

所得税です。
住民税の場合には100万円が基準です。

住民税は均等割と若干の所得割がきます。

あとは国民健康保険(税)は、個別に支払う必要がありません。

  • 回答者:ミザリー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

所得税の方です。
住民税は均等割がありますので、課税所得がなくとも、扶養者が頭数の分だけ税金を取られます。

一家の稼ぎ手であっても、収入が少なくて控除が多いと、所得税はゼロ、住民税はあり、という人もいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

所得税です
住民税は均等割りかなにかで親に扶養されていても取られます
ほかには貴方名義の固定資産、家や土地ですが、これがあれば、例え収入がなくても固定資産税は取られます
どこに引っ越しても都道府県税事務所は追いかけてきます
それと税金ではないでしょうが、年金も追いかけてきます
保険証は扶養している人(親御さん)の方で一緒にお金払ってくださいと言ってくるかもしれません
各市町村で若干お金の支払い方のシステムが違う可能性があるので、なんともいえませんけどね

  • 回答者:トクメイキボウ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所得税ではないでしょうか。

  • 回答者:; (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

103万円以下・・・所得税
100万円以下・・・住民税
です。

===補足===
参考までに
100万円以下は均等割もかかりません。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/index_j.htm#j10

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る