「すごい」の源泉は実は「当たり前」の積み重ねだと思います。
ホンダの古いインサイトはハッチバックのスポーティカーの様な実用性の無い仕様で出てきたためサッパリ売れず、トータルの実績を積めずプリウスの進化を許してしまい、現行はエンジンにしてもトヨタがミラーサイクルのDOHCに対して、独自のこだわりを持つはずのホンダは何の変哲も無いSOHCエンジンであるなど、ハードスペックでかなり差があるために結果的にプリウスしか無いかの状況になってしまいました。
3代販売した(当然クレームなどの苦労もある)実績の重さですね。
ホンダには実績がありませんから、結果として訴求力に欠け、むしろフィットの方がホンダらしい魅力的な車となってしまった感じで、それから来た結果。
うまく行って「当たり前」ではあるものの、「ハイブリッドというカテゴリとしては非常によく出来た」という意味で魅力的と言えるのではないでしょうか。
これにエコポイントなどの意識が加わり、群集心理的にカローラチックに売れた。
敢えて「凄い」言うとすれば、初代をリリースした時の苦労であって、わかる人にしかわからないかもしれませんね。