すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

理不尽だと思う事でも、長い物には巻かれますか?

どんなことでしょうか?

  • 質問者:マイノリティ
  • 質問日時:2009-08-05 02:43:56
  • 0

並び替え:

すぐに巻かれます。当然、大樹の下に寄り添っています。

この回答の満足度
  

上司が言うことは

おかしいなと思っても、

いうことを聞きます。


本当は聞きたくない気持ちがいっぱいなのですが。

  • 回答者:4かい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

禁煙の部屋でタバコを吸われても、長いものに巻かれてしまうので注意できません

  • 回答者:あん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

巻かれません。
結構、私ははっきりいうタイプです。

  • 回答者: (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

女性専用車両ですね。
男女平等ではないのか?

  • 回答者:理不尽 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

こないだの定額給付金。いくら景気促進だとはいえ、国の借金を増やして未来に付けを回すのは納得がいきませんが、決まってしまった以上、もらえるものはもらいました。

  • 回答者:GM (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事だけです。お金が絡めば仕方ありません。
私生活では孤立しようが何しようが巻かれません。
そこまで自分捨てたくありません。

  • 回答者:とくめい (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一応上司には逆らいません。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分が正論であっても
ここで主張したところで数で負けるな…
と思うときには巻かれることがあります。

たとえば、プロジェクトの変更(見直し)を
職場の皆は利益が上がらないので早くしたいと思うが、
私はまだもう少し待ったほうがいいのではと、
まだ時期尚早ではないかと思うときです。

大人数で関わるものではとくに… ですね。

  • 回答者:合点がいかないけど (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大殺界の時は巻かれるようにしてました。
仕事の整理解雇と転職です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

サラリーマンは、ある程度のことは目をつぶり、体制に従うと言うことです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やっぱり今現在の職場環境でしょうか・・5月から給与ダウン、勿論賞与は無し。トップとの会話の中に、幾度と無く’もう辞めてもらっても’といわれたことか・・パワハラと解っていても、このような社会情勢では転職先も中々見つからず・・長いものに巻かれながらも、チャンスがあればと転職先を探しています。

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供を幼稚園バスに乗せる同じバス停で、ボスのようなママっていますよね、人数が多いと。
私は割りと自分の意見を強く言うほうなので、それが気に入らないと翌日も翌々日も「昨日のアレなんだけど、やっぱり私の思ってる・・・」としつこく言ってくるので、そうなりそうな話題の時(子供のどうでもいい事など)は、巻かれます。
若い新人ママ達は、始めっから思い切り巻かれてますね。

  • 回答者:面倒になるよね (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る