すべてのカテゴリ » 暮らし » オークション

質問

終了

オークションに入札する時の決め手になるのは何ですか?

  • 質問者:りこりこ1795
  • 質問日時:2008-06-28 10:01:47
  • 0

並び替え:

ほんとうに必要かどうか。
価格は妥当か。

衝動的に。とかはあんまりないですね☆

  • 回答者:なるちょ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

りこりこ1795さん、こんにちは^^

もし、同じ商品・同じ価格・似たような商品状態で出品者の評価も悪くない場合は、商品の説明や発送方法等を丁寧に細かく書いている方の方を落札します。

  • 回答者:sao (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レアなもの。

レアでなくても 送料手数料いれてもだんぜんお得なもので
お店でみてたりしてほしかったものは買います。

ただしらないものはよくはずれるので
買いません。

  • 回答者:tk (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

価格と支払い手続きです

  • 回答者:やほお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「欲しい物」であって「価格(送料なども含む)が妥当」であることですね。

もし、町で買っても同じ価格というのであれば町で買います。町では販売していないようなレアなものや非売品・限定品などをチェックしていつも落札していますよ。

  • 回答者:シゲ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最終的な商品の価格です。
(落札価格、送料、代引手数料、振込手数料など)

ストア出品の場合は同じ商品が出品されているので
あせらずじっくり落とします。

個人出品の場合はオークションで類似商品がないかを検索し、
普通のショップより総価格が安いのであれば入札します。

必要な商品か?というのは大前提なのですが、
まれにその時の気分で入札してしまいます。

  • 回答者:ぎゃんぶらー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

りこりこさんが聞きたいのって、落札できる方法とは違うのでしょうか?

やはり、価格が妥当、または得かで決めたほうがいいと思います。
それから、評価ですね。
評価の★の数だけ見るのではなくて、コメントも読んだほうがいいですよ。
ただ、「届くまでが早かった」とか、「これから試す」みたいな内容だけの人もいますからね。

どうしても手に入れたいものであれば、制限時間ギリギリで最後の方の金額よりけっこう高めに申し込んでみると落札しやすいと思います。

  • 回答者:子どもママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

欲しいものがあるが近所には無い場合に利用します。
ただ、商品の合計金額(品代+送料+手数料)が定価より高いのであれば諦めます。

  • 回答者:えいじ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

第一条件が、欲しい物であること。
第二条件が、送料・手数料を含めて合計での上限に合うかどうか。

  • 回答者:座布団 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

欲しいお目当てなのは別として
つい思ったより安いと
入札してしまいますから
値段と商品ですね

  • 回答者:トマト (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

価格・支払い条件・トラブルやストレスなく取引できるか。

  • 回答者:sid (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オークションの場合、「欲しいもの」と「お得なもの」で
異なります。
「欲しいもの」に関しては
・他で入手可能であるか
・自分の価値観で現在の入札値が妥当であるか
で判断します。
「お得なもの」に関しては
・入札価格+送料+振込手数料などが市場価格と比較して
 得かで判断します。

  • 回答者:まささん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

写真などはいくらでも加工出来てしまうし
ご本人の商品なのか不明なので、
総合評価や評価のコメントなどをかなり重視しております。

  • 回答者:かな (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る