すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

みなさんの知っている地名で、これは余所の人には読めないだろう・・・と思う地名があれば、あげてください。もちろん読みもお願いします。

他の方に倣って、ポイント祭り開催です。
緊急性がないので、後回しになっていた質問なのですが、もちろん普段から気になってたことの質問なので回答いただければうれしいです。

例:頂吉(かぐめよし)

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-15 17:52:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

多くの回答ありがとうございました。
本当に知らない場所から近場まで(なのに知らない地名もあります><)興味深く拝見させていただきました。以前は地図に携わっていたので、市町村の珍しい読み方は、ほぼ読めていたのではないでしょうか?身近ならではの変わった読み、簡単なようで、微妙に読み方が違うもの、楽しませていただきました。結論、やはり変わった読み方は、「北海道」「沖縄」には敵いません。

山口県  特牛
大阪府  放出
広島県  三次


それぞれ
  こっとい
  はなてん
  みよし
と読みます。

  • 回答者:回答者 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「越生」「毛呂山」

「おごせ」「もろやま」

です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海部郡(あまぐん)ですね。イージーモードですか?最低、自分は読めませんでした。

  • 回答者:フライデー☆ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もうひとつ「海部郡」があるんです。徳島県海部郡(かいふぐん)
元首相の海部さんがいらっしゃるので、こちらの読み方のほうが認識されているかもしれませんね。

山形県

「左沢」  「あてらざわ」

既出だったらごめんなさい。

  • 回答者:はんなり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福島県の勿来(なこそ)です。

こないだニュースでも出ててました。
地元の人しか知らないですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かぶってたら申し訳ありませんが、地元大阪だと
立売堀(いたちぼり)
放出(はなてん)
十三(じゅうそう)
私市(きさいち)
上神谷(にわだに)
などなどたくさんあります。

  • 回答者:よごお (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母の実家がある地区が「地名地区」という場所なんです。
「なーんだ」と思うかもしれませんが、これは実は、「ちめい地区」ではなく「じな地区」と読みます。
静岡県の川根本町にある地区です。

  • 回答者:セバン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

放出 はなてんです。
中古車センターです。

  • 回答者:hhh (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道の女満別(めまんべつ)
東京の日暮里(にっぽり)御成門(おなりもん)
大阪の十三(じゅうそう)

日本語って難しいですね。

  • 回答者:漢字悪い! (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡県です。
神代(くましろ)
原田(はるだ)
雑餉隈(ざっしょのくま)

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いずれも北海道で、
長万部(おしゃまんべ)、
和寒(わっさむ)です。
長万部は、JR函館本線で特急の停車駅なので結構有名かも……。

  • 回答者:道産子 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

市内に宿(しゅく)と言う地名(町名)があります。
一文字だけだと「やど」と読みそうではないですか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉県の仏子。
答えは”ぶし”。
友人は、”ぶつこって何?”って言ってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「狼煙」です。

石川県にあります。

道路の行き先表示板にも、出ていましたが
「のろし」とは読めませんでした。

私の知識不足かな?

  • 回答者:セディア (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は歴史小説が好きなので読めましたが・・・。時代劇や歴史小説が好きな人には見知った漢字かもしれませんが、現代では見慣れない感じになってしまうかもしれませんね。

東京です。
足立区の舎人(とねり)は最近舎人ライナーができて一躍メジャーになりましたが、昔は近くに住んでいても読めない人が多かったです。
また簡単な読み方ですが、江東区に大島(おおじま)という町があるのですが、東京の大島出身というとよく伊豆大島と間違われることがあります。(伊豆大島は一応東京都で読み方は「おおしま」です)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

粟生(あお)
青木(おおぎ)です。
どちらも兵庫県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神流町・・・「かんなまち」
 群馬県南西部にある町です。
「県」駅・・・「あがた」駅
 東武伊勢崎線にある駅の名前です。(足利市の地名)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉県の飯山満(いいやまみつる)

というのは冗談で、『はさま』と読みます。

本当にいいやまみつると勘違いしている人がいて、ちょっと面白かったので載せてみました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

苗字に使われているので目にする機会は多く、知っている人も多いような気もしますが、知らないと全く読めないですよね・・・。認知度が高めの分、指摘しづらい読み間違いかもしれません。

膳所(ぜぜ)・・・

滋賀県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福井県在住です。
お嫁へ来て、子生(こび)、遠敷(おにゅう)が読めなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県相模原市(さがみはらし)です。有名な土地ですが度忘れすると読めなくなります。

  • 回答者:kuma (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茨城県在住です。
県関係の調べ物をして読めなかったのですが、
県の東部に「鹿行地方」というのがあります。
「ろっこう・ちほう」と読みます。
潮来とか行方とか、サッカーでおなじみの鹿島とかがあるあたりです。
(ちなみにこれも、「いたこ」「なめがた」「かしま」と読みます)

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

徳次郎(とくじら)

栃木県宇都宮市徳次郎町です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上上津役
「かみこうじゃく」と読みます。

  • 回答者:八幡西 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祝園(ほうその)
京都府のいちばん南です。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

求名(ぐみょう)と読みます。
知らない人は読めない…。

  • 回答者:かのん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

*上神谷→にわだに
*毛 穴→けな
 2つとも大阪府堺市にある地名です。

*枚方市→ひらかたし
 V6の岡田君の出身地です。

*放出→はなてん
 大阪市にある地名です。

  • 回答者:大阪人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高松市に「亀水町」と書いて「たるみちょう』と言うところがあります。

パソコンで「たるみちょう」と打てば「亀水町」と出てくるんですが、一般的にはたるみちょうとは呼びませによね。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

泥江町(ひじえちょう)

名古屋市にあります。どう考えても「どろえ」としか読めません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に読めたらごめんなさい。

「加須」(かぞ)←カスと読んでいる人がいた。
「毛呂山」(もろやま)←ケロヤマかと思った。
「間の道」(あいのみち)←マノミチ?かと・・・

埼玉県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡で今まで出ていないところ・・
自分が読めなかったところです。

板櫃(いたびつ)
到津(いとうづ)
許斐町(このみまち)
猿喰(さるはみ)

  • 回答者:匿名です (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福島県 桑折町(こおりまち)
山形県 五十川(いらがわ) 、及位(のぞき)
宮城県 上愛子・下愛子(かみあやし・しもあやし)

  • 回答者:一番星 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

注連原(しめばる)

ここにあるスモークレストランを目指しましたが、「ちゅうれんばる」ってどこですか?と訊いて恥かきました^^;

  • 回答者:イビサ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よくわかります!
旅行、ドライブ先などで、「○○はどこですか?」「えっ?○○???」
地図を見て、「ああ、××ね」と納得される瞬間は堪らないです。

長崎です。
畝刈(あぜかり)
南風泊(はえどまり)
諫早(いさはや)

  • 回答者:トクメイさん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

杏(からもも)町 奈良市

京終地方西側(きょうばてじかたにしがわ)町 奈良市

忍辱山(にんにくせん)町 奈良市

  • 回答者:シカ男 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怒縄田   ぬなわだ
太郎原   だいろばる

どちらも、福岡県です。

  • 回答者:きゅうちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・群馬県
 六合村「くにむら」  知らない人が読んだら「ろくごうむら」と読みそうです。

・北海道
新冠「にいかっぷ」
占冠「しむかっぷ」
音威子府「おといねっぷ」

  • 回答者:おどり (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県で・・・

国府津 こうず (小田原市)
子母口 しぼぐち (川崎市)
尻手 しって (川崎市) 
大豆戸 まめど (横浜市)  ←「おおまめど」とよみたくなりますが・・

  • 回答者:エマノン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入生田 です。
神奈川県小田原市。

小田原駅から箱根方面に向かう箱根登山鉄道2駅目に、「入生田駅」があります。

読み:いりゅうだ です。

  • 回答者:あじさい列車♪ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

椴法華(とどほっけ)
留寿都(るすつ)
長万部(おしゃまんべ)
雄武(おうむ)
留辺蕊(るべしべ)
積丹(しゃこたん)
弟子屈(てしかが)
初山別(しょさんべつ)
などなど地元でも読めないのがあります。
北海道。

  • 回答者:kimu (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

潮来(いたこ)です、、、、

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

練馬に「比丘尼」(びくに)という地名があります。

  • 回答者:りんこ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

横浜の「追浜」ですね。「おっぱま」と読みます。
横須賀の「逸見」は「へみ」です。

  • 回答者:はねはね (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島に住んでいます。地元でもなかなか読めません。
銀山町(かなやまちょう)  行藤町(むかばきちょう)  河面町(こうもちょう)
穂仁原(おにはら)      女子畑(おなごばた)    御調町(みつぎちょう)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪
 土師町(はぜちょう)
 山中渓(やまなかだに)

和歌山
 六十谷(むそた)

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大分県 : 国東半島 (くにさき・はんとう)
丹生 (にゅう)
鹿児島県: 嘉例川 (かれいがわ)

あまり難しくないですかね~?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

近くなので知っているので読めてしまいますが、確かに一般的な読みじゃなかったですね。
ありがとうございます。

大阪 です

放出(はなてん)
枚方(ひらかた)
招提(しょだい)

  • 回答者:読めません (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪府  水走 (みずはい)

      点野 (しめの)

奈良県  京終 (きょうばて)

  • 回答者:行ったことが無い (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野芥(のけ)
百道(ももち)
別府(べふ)
能古(のこ)
対馬小路(つましょうじ)
鋳物師町(いもじまち)
猿喰(さるはみ)
野面(のぶ)
来春(らいは)
鳥集院(うすのいん)

福岡に住んで3年目。
いまだに字が読めません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問者の自分も福岡なのですが、怪しいのがチラホラ・・・。
地名を覚えるのは、難しいです。

安心院 あじむ 大分県
鉄輪  かんなわ 大分県
十三  じゅうそう 大阪府
夙川  しゅくがわ 兵庫県
烏丸  からすま 京都府
先斗町 ぽんとちょう 京都府
斑鳩  いかるが 奈良県

北海道と沖縄あたりは、いっぱいありそうです~
他の方の回答も楽しませていただきます♪

  • 回答者:あじむは無理 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

和歌山
学問路(かむろ)

大阪
毛人谷(えびたに)

島根
木次(きすき)

  • 回答者:読読 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知県豊橋市に「飯村」という地名があって、
「いむれ」と読みます。

普通の人なら、
どう考えても「いいむら」と読むと思うのですが・・・。

  • 回答者:三州瓦 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに!人名で「いいむら」とあるので、うっかりそちらで呼んでしまいそうです。

赤生田→あこうだ
壬生→みぶ

「あかなまだ」と言っている人がいました。やっぱり読めないですよね・・・。

  • 回答者:苅野 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読めないですね・・・。読めたとして「あかいくた」「あかうぶた」でしょうか?

仙台近辺より…

愛子(あやし)
秋保(あきう)
閖上(ゆりあげ)

  • 回答者:あいこ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジモッティーなところしか知りませんが、
枚方(ひらかた) 私の出身地です。
交野(かたの)
私市(きさいち)
三栗(めぐり)
が思い浮かびました。

あと、カニが有名だとテレビで見た
間人(たいざ)です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難読と思います
岐阜県本巣市「七五三」です
よみは「しめ」です

  • 回答者:何緒 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉県の、酒々井(しすい)です。

「々」を、同じ音で続けて読まないのが、地元の人でないと読めなそうだと思います。

  • 回答者:りそな (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地元京都での難読地名をいくつか。

東一口。ひがしいもあらい。
上終町。かみはてちょう。
間人。たいざ。
姉小路。あねやこうじ。
不明門通。あけずどおり。
艮北町。こんぼくちょう。
罧原町。ふしはらちょう。


隣り町の大阪から、
私市。きさいち。
交野。かたの。
吹田。すいた。
枚方。ひらかた。
水走。みずはい。
立売堀。いたちぼり。

  • 回答者:匿ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

三重・津(きんぺん)で

戸木(へき)
上津部田(こうずべた)
河部(こうべ)
北神山(きたこやま)
立合(りゅうごう)
草生(くさわ)
村主(すぐり)・・・これは知ってるよね
鹿毛(しかも)
鷹跡(たかと)

全て、私の地元で。。。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本動堂(もとゆるぎどう)

群馬県の藤岡にある地名です。
ずっと、「ほんどうどう」って読んでました。
他の方のより読みやすかったかな?

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉県に
我孫子(あびこ)があります。最初読めなかったです。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県の江ノ島の近くに「小動」というところがあります。

これは「こゆるぎ」と読みます。ちょっとカッコいい読み方ですね。

  • 回答者:カレーマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

栃木県です。
「神鳥谷」=「ひととのや」
「祖母井」=「うばがい」
「鐺山町」=「こてやままち」です。

  • 回答者:ももんが (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆陽(こや)。。。。。

  • 回答者:k。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

四国に大歩危・小歩危というところがあります。
おおぼけ・こぼけと読みます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知県西加茂郡三好町です。
莇生→あざぶ
百々→どうど

読めたらすごいと思います…。

  • 回答者:迷子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水主町(かこまち)
名古屋にあります。
地元の人間でも読めない人がいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

青森県弘前市から
撫牛子(ないじょうし)、門外(かどけ)、小比内(さんぴない)
青森県青森市から
浪岡王余魚沢(なみおか かれいざわ)

こんなのでも宜しいでしょうか?

  • 回答者:住んだ事があるのは1か所 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

充分です。ありがとうございました!

国府・・・・こう

蒲郡・・・がまごうり

愛知県の豊川市国府町と蒲郡市です。
こちらに引越ししてきた時、読めませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土生です。
はぶ と呼びます。
最初読めませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地元、京都から、

帷子の辻(かたびらのつじ)

太秦映画村の近くです。

太秦(うずまさ)も難しいですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

島根県にあります。
「十六島」  → 「ウップルイ」 と読みます。

学生時代に 島根県に住んでいました。
十六島出身の友だちがいたので、この地名を知ったのですが、
そうでなければ、絶対 「ウップルイ」なんて読めません^^;

  • 回答者:大根島 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の住む市に 風渡野 って地名があります。
これは ふっとの と呼びます。
あと 私の住む県に 加須 って市があります。
友人は、カス?? って言いましたが
 かぞ と呼びます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

五十子(いかっこ または いかつこ)です。
苗字では いらこ または いらご さんがいますね。

室町時代のその昔、五十子陣(いかっこ じん)と呼ばれた
武蔵国に実在した城跡の所在地です。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水主町=かこまち
です^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

富山県
西田地方  にしでんじがた
東田地方  ひがしでんじがた
石動     いするぎ

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飛田給(とびたきゅう)・・・東京都調布市

原当麻(はらたいま)・・・神奈川県相模原市

  • 回答者:こまち (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風渡野

「ふっとの」と読みます。さいたま市にあります。

  • 回答者:見沼区 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山陰在住

鳥取県
野花(のきょう)
陸上(くがみ)
私都 (きさいち)
用瀬(もちがせ)
御来屋(みくりや)
車尾(くずも)

島根県
出雲郷 (あだかえ)
温泉津(ゆのつ)
湯抱(ゆがかえ)
美談(みだみ)
下府(しもこう)
上府(かみこう)
弥栄(やさか)
手角(たすみ)
薦津(こもづ)
塩冶(えんや)
四絡(よつがね)

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

等々力(とどろき)
東雲(しののめ)

ですかね。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

放出(はなてん)

車のCMで有名な地域です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土生→はぶ
喜連瓜破→きれうりわり
彼方→おちかた

などですかね?

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沖縄は難読地名ばかりです。

北谷⇒ちゃたん
南風原⇒はえばる
東風平⇒こちんだ
為又⇒びぃまた
上勢頭⇒かみせど
保栄茂⇒びん
勢理客⇒じっちゃく
謝苅⇒じゃーがる
真玉橋⇒まだんばし
平安名⇒へんな

  • 回答者:ウレシーサー (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目尾(しゃかの)
上上津役(かみこうじゃく)
下上津役(しもこうじゃく)
金田(かなだ)


全て福岡県内の地名です

  • 回答者:ソーダ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毛呂山 → もろやま
越生 → おごせ
幸手 → さって

埼玉県民の私には馴染みがありますが、他県の人は、読めない方が多いです。

市町村名以外では、日高市に 高麗 → こま があります。
知らない人は、「こうらい」と読みます。

  • 回答者:うさぎ犬 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「高麗人」が学校の歴史で頭にありますから、私もそう読んでしまいました。知らないと、難しいです。

簡単かもしれませんが、車道「くるまみち」というところが愛知県にあります。

知らないと何で「しゃどう」があるんだろう?って言われます。

  • 回答者:孔明 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

難しい読み方というより、変わった読み方ですね^^
昔、しゃれを書いたエッセイにあった文章です。
「京都にある途中行きのバスに乗った」
「途中」という名前の地名なのに、バスの終着点なんです。こういうのもおもしろいです。

道修町(どしょうまち)
波除(なみよけ)
御幣島(みてじま)・・・すべて大阪市にあります。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

円阿弥(えんなみ)
埼玉県さいたま市にあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

泰阜  やすおか

長野県です。

  • 回答者:クロベー (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喜連瓜破
きれうりわり と読みます。

  • 回答者:トクメイ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それでは愛媛県から。
1五十崎
2上浮穴
3弓削
4垣生
5来住


1いかざき
2かみうけな
3ゆげ
4はぶ
5きし

  • 回答者:姫ちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出石=いずし といいます
お蕎麦で有名
兵庫県

  • 回答者:KYK (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道祖土 (さいど)と読みます。 さいたま市です

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

羽犬塚(はいぬづかと呼びます)です。鹿児島本線の久留米と大牟田の中間にあります。謂れは、豊臣秀吉が島津征伐で九州に遠征した時、羽の生えた犬が行く手を邪魔したので、武将がこれを征伐し、その死骸を生めた塚があると云う事です。実際、その塚は残っています。

===補足===
負けそうです。追加します。
広島県東部に、御調と云う所が2箇所あります。ひとつは、「みよし」、もうひとつは「みつぎ」です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

追加ありがとうございます。
言い伝えがそのまま地名となっている場所も多いですね。その場合は意味があるので読みやすいかも?
同じ漢字なのに、読みが違う地名とは参りました。 「海部」もそのパターンとしては有名です。確か3つ読み方がありますが、わかるでしょうか?

勿来です。

読みは「なこそ」と読みます。

場所は、福島県いわき市にあります。

===補足===
評価ありがとうございます。

私は、源義家のほうは知っておりましたが、
(勿来の関に句碑がありますね。)小野小町は初耳でした。。。
勉強になりました、ありがとうございます。

ちなみに、源義家の子孫の方(直系ではないでしょうが。。。)
いわき市の四倉のお寺のご住職をされていらっしゃいました。
名前も 源義○ さんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「勿来」は、歌枕としても有名ですね。小野小町が一番有名でしょうか?
みるめ刈る 海人のゆきゝの 湊路に 勿来の関も わが据なくに

自分の好きな歌は、次あたりでしょうか。
吹く風をなこその関と思へども道もせに散る山桜かな (源義家)

小千谷です

おぢやと読みます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

競馬をやっている人は、普通に知ってると思いますが、
美浦→みほ
です。

始めた頃は、普通に読んでました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抗全です。くまた・と読みます。

  • 回答者:garuma (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る