すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

御免教えて最近ガソリン、経由値上がりでかなり困ったチャンです。私メ大体月1500k前後転がしてますが、何しろ厳しいのです?エッ何が・・・倒産寸前の会社のエライサンが何でも注文付けるのです、オイル交換手数料が高い、オイルが高い等イチャモン付けるのです。イイのです世間知らずの??????には、世間の付き合い等解らない人には?。其処で私毎日の運転中、燃料削減の為交差点ではエンジン止めます・・・・10秒以上の待ち時間有りと判断した時等です、其処でお聞きしたいのは此の様な操作の時の場合の比較です。
先ずバッテリーの痛み(保守期間)利用機関の短縮等判らないのです。其れで先輩、経験者の方々にお聞きしたいのです。燃費削減のヒントです。
是非良きアドバイス節にお願い致します。宜しく   です。

  • 質問者:namakemono
  • 質問日時:2008-06-28 18:56:44
  • 0

並び替え:

namakemonoさん!
漢字でかくと、怠け者さん!ですか??
会社の車で、1500K/月ですか、移動少ないですね!
オイル交換手数料/オイル代が高いのは、契約している会社が悪い、運転手任せでは、怠け者さんみたいな人だったらNGです。

その前に、基本的な運転技能ありますか?
周囲に優しい運転してますか?
バッテリーは消耗品と考えて下さい。当り/外れもあります。
まあ、5年持てばOKと。。

世間知らずは、あなたの方では?
何かすべてを自己ではなく他人の責任にしてる気が。。。


追伸:私は通勤だけで、2000k/月走ってます。毎日高速ですが、、
 昨日から車検に出てて、11年15万、オイルはデーィラーのオイル券を購入、4回分で5600円、勿論手数料込みです。美味くディーラーのサービス活用で安くメンテはあげられますよ!
 今回の車検では、部品とかパッキンとかって余分にかかるようで、16万って入庫語のチェックで言われ、うっって感じではありますが、で゛も、ブレーキもまだ半分残ってるとの事、30万目標にと頑張ってます。
 当然ガソリン代も今の価格だと、3万/月以上となり、小遣いにも響いてきています。少しでも猿臂を良くする為って、
・急の付かない運転
・ブレーキを使わずに、アクセルワークでの減速
・空気圧は少し高めに
・給油の都度の燃費チェック(それでの空気圧チェックを兼ねて)
等、色々とやってます。でも厳しい現実には変わりありません。
バッテリーも毎日使っているので、と当りも良かったのか、8年目で交換でした。
余分な電装品を積んでないので痛みも少ないのかと。。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御免厳しい指摘恐れ入ります、私メ自己責任取らない人間です?でも最近兎に角厳しい環境ですね・・・・気を付けます。

再三ですが、namakemonoさんの指摘する
「此の様な操作の時の場合の比較」です。
数値として出すことは出来ませんが、意識すべき「エコドライブ」の
副作用?についても考慮してあります。よろしければ参考にしてください。
<軽量化>
室内の余分な荷物を下ろします。
また、燃料も必要のつどこまめな給油を。
(ただし、燃料タンク内に空気がたくさんあれば当然湿気も等しく
たくさん入るため結露しやすくなります。湿気の多い日は満タンに!)
更に、オイルもHIGH⇔LOWの真ん中位まで減らせば、500g
位は軽量化できそう。同じ理由でクーラントのリザーバータンクの残量、
ウォッシャー液なども減らすことが出来ますがこまめな点検は当然必要です。
また、お使いのホイルをアルミに変更する、アルミなら更に軽いアルミへ
変更するのも有効でしょう。

<抵抗の軽減>
☆空気抵抗は速度が速ければ増しますので巡航速度を低めに運転しましょう。
また、ルーフラックなど抵抗になりそうなものも外せばその車本来の空力特性を
活かしきることが出来るでしょう。(窓を開けての走行も抵抗となりますが
60Km/hくらいならさほど変わりは無いと思われます)
☆タイヤの空気圧は高めに設定します。(ただしこの場合、タイヤ本来の性能が
低下しますのでブレーキの利きが悪くなることを覚悟してください。)
☆使用オイルを柔らかめにすることでピストンの動きがスムーズになり、
少ない燃料噴射で回転を維持できます。(ただし、やはりエンジンや気候の
特性がありますので点検は綿密に)
☆思い切って座る予定の無いシートなども降ろしてしまうことは効果がありますが、
乗車人員が変わるため構造変更が必要となります。また、保険などの
規約に抵触する可能性がありますので本当に全く使わない方以外は避けたほうが
無難だと思います。
☆ギアをニュートラルにしての走行は抵抗を著しくなくすことが出来ますが
車によってはギア内のオイルが循環しなくなります。車が大事ならやめましょう。
☆車は基本的に前進します。(当たり前ですが)無駄にハンドルをきっていると
フロントタイヤが前進しようとする力を(当然ながら)曲げようとするため、
これも抵抗となり得ます。必要最小限のステアリングを心がけましょう。
☆車はオルタネータがエンジンに据え付けられ、回転して発電します。
ですので発電量が大きくなれば抵抗も増します。ですから夜間の運転を避け、
エアコンやオーディオ類は極力使わなければ抵抗を減らすことが出来るでしょう。
同じ理由で車内外のランプをHIDやLEDに変更するのも効果が見込まれます。
(しかし、一説によるとエアコンも使いすぎないと呼称の原因となるようです。)

<トルクの有効活用>
☆運動エネルギーは急な加速をさせるには大きな力が必要となります。
逆にゆっくり動き出せば小さな力で車体を押し出すことが出来ます。
☆更に一定の回転数を維持するようなアクセルワークを心がければ
坂道や風の影響を受けない限り一定の速度で巡航することが出来ます。
つまり、最小の燃料で最低限の運動エネルギーを効率よく発生することが
出来るでしょう。(大体1500~1900Rpmくらいが最も燃費が良くなる
と思われます。)
☆また、車を静止した状態から押し出すよりかは少しでも前進している車を
加速するほうがエネルギーが少なく済みます。ですので信号を遠くから察知し、
青になるタイミングで通過できるよう、先読みして減速しましょう(難しいですが)

<燃料の倹約>
☆アイドリングストップは諸説ありますが5秒以上の停止というのが定説となっています。
しかし、それは同時にエンジンを再スタートさせる必要が伴います。となると
セルモーターの劣化が早くなることが予想されます。ニーズに合わせて
アイドリングストップは使い分けましょう。
☆また、あちこち止まるたびにエンジンを止めているとおなじくスタート時にバッテリー
の電気を消耗します。ライトが暗くなったり、セルの回りが悪くなったときは
かけっぱなしにした方が無難だといえます。
☆ガソリンは空気と混ぜて混合気にしてプラグで引火、爆発させてピストンを押し下げ
回転に変換します。よって、空気の吸い込みが悪いと効率のよい混合気が出来ないので
エアーエレメント(フィルタ)の掃除・交換は定期的にやりましょう。
Ver.1.1

  • 回答者:A/J (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難うです、私メの一番目のお聞きしたい点はバッテリーの劣化です、確かにコマめのエンジンの切り替えが如何程のガソリンの節減に繋がるのかです。貴方様(御免)敬語エンジン関係詳しい感じですね。今後何かトラブル有りましたら教えて下さい。お願い致します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る