すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

小泉構造改革は

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
②失策の部分もあるがおおむね正しい。現在の日本の状況は失策部分の方針転換遅れとと改革の不徹底が原因である
③全く正しい。不利益を受ける官僚と族議員の反抗で現在の状況がもたらされた

よほどおふざけでなければ言いたい放題で結構です。

  • 質問者:dynoz
  • 質問日時:2009-08-16 22:31:13
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんいろいろ考えてらっしゃいますね。今度の選挙で少しでも反映されるといいのですが。
ベストはちょっと面白いコメントだなと思ったので選びました

①です。
小泉氏は大した事を考えていたわけではありません。皆さん買いかぶりすぎです。特殊法人へ湯水のように流れる金を止め、この流れに群がる議員諸共ぶっつぶしてやるという主君(福田赳夫)の仇打ちを考えていただけです。この単細胞に金融工学好きでマクロ経済に疎い竹中平蔵が加わったので、ただ、「改革」と「グローバリゼーション」という掛声だけで日本のあらゆる産業を巻き込んで規制緩和や経営スリム化、時価総額の極大化に走りました。世界標準が必要な産業とそうでない産業はあるのですが、そんな仕分けをする頭もない内閣にこの国のかじ取りを任せたことが今の日本の不幸の元凶です。
郵政資金はその資金運用に箍をはめる法案をつくり、地道に特殊法人の解散を実行していけば特に三井住友グループの餌食になる必要はなかったはずです。
小泉氏は運が良かった。自分の仇打ちが丁度年次改革要望書の内容とも合い、資金運用については、竹中グループを使うことで(当時りそな処理のどさくさで繰延税資産基準変更を銀行に飲ませた実績がある)内閣の本気度が官僚にも伝わっていたはずで、すんなり身内ともいえる人員で日本郵政の役員構成を進めることができたということです。
運も実力のうちかと言ってしまえばそれまでですが、この場合、自分の田中派に対する恨みがもっと巨大な結果を生んだことを、何も考えないで運が良いと言っているにすぎません。端的にいえば馬鹿にしているのです。

  • 回答者:小泉新痔瘻 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

②失策の部分もあるがおおむね正しい

麻生になってから、時代の後戻りをしているが、小泉さんは正しかったと思う

  • 回答者:こえ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②失策の部分もあるがおおむね正しい。 と思います。

但し、郵政民営化等の一部修正は必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③だと思います

規制緩和は弊害もありますが、バブルから回復するのに必要なことだったと思います

  • 回答者:えな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②と考えます。
”郵政民営化”
  一部修正が必要と思いますが。
”道路公団の民営化”
  貫いて欲しい施策です。民主党の有料道路の無料化はまったくの愚作と思います。

  • 回答者:なんとかしたい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①だと思います。
ただ、拉致問題だけは小泉さんを評価したいと思います。

  • 回答者:・・・ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
だと思います。
郵政民営化をはじめ、製造業への派遣やホワイトカラーの年俸制など、小泉政権化で進められたものが結果的に、自民党ではなく日本を壊したと思っています。
こんな時期に、引退なんて無責任でふざけるなと言いたいです。

  • 回答者:反小泉派 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。
格差構造は以前からあったのにさらに追い討ちをかけた。
民営化も天下りの増大を招いてるだけ。
失策以外のなにものでもない。
マスコミで持たせただけ。

  • 回答者:hhh (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
彼の政策で、よかったものはうかびません。
雇用労働法の改正・郵政民営化・後期高齢者制度等。
ひとつだけあげるとしたら、北朝鮮から6人を取りもどしたこと。
ただ、それも一回で終わったので。
自民党改革するていってたけど、結局何がしたかったのかわかりません。

  • 回答者:たろうべい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

三択として考えて
①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
です。
郵政民営化自体は間違ってはいなかった
但し、郵便事業は民営化してはいけない事業だった
また、持ち株制として、3社の現業にして、兼業(委託)を認めなかったので、田舎と街の格差を広げてしまった
また、社長人事に、非常に大きな失敗をした。
競争すると言う、人事ではなかった!

後は、派遣/金融等、全て国民無視の政策となってしまった。

で、本当に実行すべき、小さな政府/権限委譲等、本質の問題には、一切手を付けずに、自己保身で終わった

今頃、気づいた国民も馬鹿ではあるけれども

  • 回答者:ドアラ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②失策の部分もあるがおおむね正しい。です。
規制緩和は絶対進めなくてはなりません。但し、タクシーの規制緩和は、途中で方向返還すべきでした。地方では、退職金も無く、年収300万円散れない運転手が多いです。
郵政民営化は、絶対手をつけないと、第2の国鉄になったでしょう。但し、改革の徹底が不十分です。上手く、族議員と官僚に操られている感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①です。
小泉さんのパフォーマンスに騙された国民が悪いのです。
特に、叔母さんが悪いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策だと思います。改革は確かに必要だったが、方向性を見誤っていた。
少子化対策を後回しにしたつけは今後数十年日本を悩ますでしょう。
5年前に着手していれば、当時まだ30代前半だった第二次ベビーブーム世代が
少子化を解決する第3次ベビーブームを実現していたかもしれません。


民主党がもう一回小泉改革を志向しているようですが。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2009/08/post-9ade.html
民主党の行政改革は、ようするに小泉改革じゃないのか

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③です。

問題は中途半端に終わった事。改革は成し遂げてこそ意味のあるもの。
格差社会は小泉改革によって生まれた訳ではない。

結果的に「自民党を壊す」は成し遂げたようです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①です。

「痛みに耐えて」の言葉は、格差社会になることを想定していたからこそ
使っていたものです。
痛みに耐えるのは、零細企業とそこで働く従業員、失業して派遣社員に
なった人、お年寄りだけだというのは小泉と竹中には分かっていたこと
です。
竹中平蔵の経済理論はアメリカ型の経済を目指すもので、大企業、大資
産家が更にその冨を増やしたいだけ増やし、それ以外の庶民はその歯車
(派遣社員、ワーキングプアなど)にされて、貧困から抜け出しにくくなる、
そういう経済構造に変えるための構造改革だったのは私の目には見えて
いました。
でも、「改革」って言葉に有権者がみんな、社会がよくなると信じてしまって
支持してしまいました。。
あの自民圧勝の結果を見た時、「みんなバカだな。知らないから」
そういう気持になりました。
そして、大企業の空前のバブル景気の後、今の派遣切りなどの
貧困の問題・・・
予想通りな結果です。

小泉さんは、こうなることを知っていたので、失策なんて思ってな
いはずです。
騙された国民とマスコミがいけないんです。

  • 回答者:とくめいで (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①です。完全な失策。
赤字修正のためと言いながら弱者切捨ての方向に進んだ政策上の問題はいいわけできず、おまけにやり方が強引で急なものだったせいで粗も多い。
少子化対策や教育問題、財源確保のための消費税増税問題など、将来を見据えれば真っ先にとりかかるべきだった重要な問題を先送りにしてしまったツケが今回ってきています。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、「2」だと思います。

規制緩和はグローバル社会に対応するためには
必要だったと思います。
しかし、歪が出てきた時には、総理大臣が変わって
しまって、その後のサポートが不十分だったと思って
います。

郵政民営化も、財政投融資と言う財源を巡って族議員や
官僚が無駄使いする温床になっていたと思います。

自民党をぶっ壊すと言って、壊したまま去ってしまった
事は残念です。

  • 回答者:セディア (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは、③だと思います。

今の日本が大きく米国経済に依存していることは間違いないでしょう。竹中氏中心で推し進められた市場原理主義が、中途半端に終わってしまったみとが根幹の問題です。

官僚と族議員が諸悪の根源です。

  • 回答者:ロッカー (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には②だと思います。

構造改革は、必要で国の借金を減らす必要は大いにあると思いますが、
そのやりかたには問題が多すぎると思います。

一部の大手企業、外国企業に優遇しすぎたために、
一般庶民の生活を蔑ろにした点は大いに反省すべきです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


派遣に関しては切られたり、不利な条件になったり、今の状況はこの人が作った
と思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

③ だな! この国の借金を減らす為に、痛みを伴っても、構想改革を推し進め、小さな政府を実現するべきだった。所謂、地方分権委も繋がる筈だったと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②失策の部分も半分あるが、残り半分は正しいと、私は思っています。
別の方も書いてましたが、米国式の新保守主義の世界は必ずしも正しくはないと思いますが、では逆に言って「小さな政府化」以外でこの財政赤字を解消できるでしょうか?

現在の自民党が少し、次期政権の民主党が大々的にやろうとしていることは、無責任な
ばら撒きであり、国家財政を更に悪化させることになります。

間違ったのは、リーマンショックを予想できず、派遣切りが簡単にできないセーフティネットを構築できなかったことと、そもそも新卒以外でも就職できるように法整備をするところだと思ってます。

小泉改革は自己責任の比率を上げましたが、自己責任では制御できない景気動向で左右される部分についてのケアが足りなかった気がします。

また最近の自民党が復活させた支出を見てもわかるとおり、医療等、生活の基本的な部分を削減しすぎたこもマイナスでしょう。

そしてこれは族議員のせいですが、高速道路の「延長決定」は決定的に間違ってますね。
無駄な道路を作らないために民営化したのに・・・これでは全く意味がありません!

反小泉に走る族議員達の主張を真に受けると、出口のない財政危機の迷路をぐるぐる廻るだけになる恐れがあります。

緊急経済対策として財政出動が現在必要であることは百も承知ですが、景気回復の後には速やかに構造改革路線に戻す必要があると思いますね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
郵政民営化で何が良くなったのか疑問天下り官僚ばかり増やして医療改革も医療費の値上げしただけ。

  • 回答者:q (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①の失策であると思います。

小泉さんは、市場原理に任せれば、巧く行くというアメリカの新保守主義を日本に竹中氏を通じて持ち込もうとしました。

その結果、規制緩和で生じたものは、資本主義の矛盾である「格差の拡大」であったわけです。
小泉改革により、一部の成功者と数多くの貧困者を創りだしました。
今現在、日本人の5人に1人は、年間200万円以下の所得の人であり、1000万人以上います。また、正規労働者の割合は減り続け、正規6に対し、非正規4の割合まで正規が減り続けています。

このような状況で、少子化対策を行っても、成功するはずはないと思います。

その結果、多くの人が年金の保険料を原えないとか、払わないといったことが生じ、ますます、将来への不安を加速させています。

以上の状況を見るにつけ、失政であったとしか言えないと思います。

また、小泉さんが他にやったということは、郵政の民営化ですが、これとて、はたして民営化してよかったのかどうか非常に疑問に思っています。
実際、予想されたとおり、過疎地で唯一の金融機関である郵便局が減り、過疎化に拍車をかけている実態もあります。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①だと思います。
世代間格差は小泉改革があったから生まれたのだと思います。
貧しい人がさらに貧しくなってしまったのですから・・・
郵政民営化は必要だったけれど、急ぎすぎてボロがたくさんあります。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

1行追加されてますが3番目の方と全く同じですね

② 変化を起こしたのは良いことでした。

  動かずにいるのがいちばんいけない。

  • 回答者:あ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①②の間くらい
体たらくは 以前から始まっていた 改革でなく、かき混ぜただけ。

  • 回答者:hp (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①ですね。
製造業に派遣の規制緩和したおかげで
労災が増えたこと。
派遣切りで住む所がない人が沢山います。

後期高齢者医療制度もですね。

郵政民営化はやってよかったかもですね。
職員の接客態度が向上したと思います。

  • 回答者:格差社会はもう嫌だ!! (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

④失策ではないが、正しくもない。
小泉構造改革は、小さな政府を目指しており、そのための改革という点では間違いではなかった。国民がそれを理解していなかったことが小泉構造改革の大きな問題点である。
例えば、派遣の問題。リーマンショックがあったからこそ問題となったわけだが、もし仮にリーマンショックがなければ、これほどまで大きな問題となっていただろうか?小泉構造改革時代は雇用する側される側双方が派遣を望んでいたということがあったと思う。対策を立てていなかった政府に問題があったといえばそうだが、これがまったくの間違いであった、失策であったとするのは難しいのではないかと思う。
結局のところ、小さな政府ということは国民がなるべく自らの力で生きるということを意味している。国民は当初それを勘違いして生活が良くなるような錯覚を感じていたのだが、実際には違っていたので、話が違うと怒っている。ただそれだけの話。
だから、失策ではないし、改革それ自体は間違っていない。改革自体は当初の予定通りなのだから。ただ、それを正しく説明していなかったことと、国民がそれを勘違いしていたことが現在の状況を生んでしまった。

  • 回答者:てきとー (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである
だと思っています

たまたま世界多岐な不況がきたので そのせいにしていますが
その前から富むもの富まぬものの差が激しく アメリカ的な社会になってしまっていました

そしてそのアメリカ的社会の行く末が この前のアメリカ発の不況です
なぜ小泉氏はあれほど アメリカに媚を売っていたのでしょうか
アメリカ大統領の前のエルビスの物真似 見るに耐えがたかったです

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①だと思います。
世代間格差は小泉改革があったから生まれたのだと思います。
郵政民営化は必要だったけれど、急ぎすぎてボロがたくさんあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①だとおもいます。
貧しい人がかなり苦しくなった。

  • 回答者:k (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①失策である。現在の日本の体たらくは小泉構造改革がもたらしたものである

現在 失業中
格差社会と大量の自殺者 夜逃げ それはあの変人が作り出した物
ムカつきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る