すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

家庭教師をされている先生に質問です。


合わない生徒とはどうしていますか?

返事もあいさつもできない中学生がいます。

このまま続けても意味がないのでしょうか。4

  • 質問者:キャンディ
  • 質問日時:2009-08-20 20:49:14
  • 0

相性ってありますから、たまたま合わない生徒さんと遭遇することもありますね。

私が担当した中二の女子は、勉強が大嫌いで、親に勧められて泣く泣く家庭教師の
私と対面することになったのですが、私が部屋に入ったら、鍵を閉めて、カラオケしよう
としか言わないようなお嬢さんでした。小さな子供をあやすように、勉強するよう
促すのが大変だったことを思い出します。

ところで、中学生ともなると、なかなか親の言うこともきかなくなりますが、他人である
家庭教師の先生の腕で、なんとか根性を叩き直したいところですね。

返事や挨拶が出来ない生徒さんなら、キャンディさんが、大人として教えてあげて
ほしいと思います。もちろん、出来る限りのところまで…です。心の中は、イイ子とは
思えないでも、年長者として、飴とムチを使い分けてみてはいかがでしょうか。

勉強や、それ以外の返事や挨拶が出来た時には、大げさに誉めてみるというのも
一つの手です。問題に回答できなかった等は、ダメと言わずに、あと一歩なんだけど…と
表現してみるのも、生徒さんとの距離を広げない工夫かと思います。

何だかんだ言っても、縁があって知り合った仲ですから、キャンディさんのベストを以って接してあげればいいのではありませんか。

時間が経てば、いい思い出となるかも知れません。。。

===補足===
ベストに選んでいただいてありがとうございます。
どんなことでも経験してみるのはイイことですね。
こんな子供もいるんだ…などを感じながら、キャンディさんも成長されることと思います。
子供(生徒)を育てるのは、親であり、周りの大人であり、環境だと。。。
貴方の努力が、子供さん(生徒さん)への一助になると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

バイトはバイト、割り切ってやればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それは合わないとかいう問題ではないのでは?

あいさつしないくらいまだマシです。私が担当している生徒は、ゲーム機からどうしても離れられません。授業中でもゲームをしたり、テレビをつけていないと、すぐへそを曲げてまったく勉強しません。かといって、ゲームをやらせても勉強にならないので、90分授業のうち最後の10分だけを勉強の時間にしてます。これが限界ですね。

彼の将来のことなんか知りません。自分でもどうでもいいと思っているようなので。
学力は最低レベルです。現在中学2年ですが、教えている内容は小学3年生の内容です。

とりあえず、学力向上という最大目的の達成に向けて、感情を一切排除して指導すればいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意味を求めない方がいいですよ。
割り切って時間をこなすだけで十分ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それは合わないというより、しつけも性格も悪いんでしょう。
キャンディさんもたいへんですね~

私の場合は・・・
私の生徒は大人(社会人や大学生)が多いんですが、
私よりうんと若い生徒の場合は、遠慮なく礼儀から教えます。
厳しく言いますね。それがイヤならやめてもらって結構なので。
それでも生徒が続けたい限りはずっとお付き合いします。

中学生ということですので、あまりに態度が悪いなら、
親御さんに相談するのもいいかもしれません。
(やめる覚悟で、になりますが)

  • 回答者:ぷりっつ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金もらっているのでお客さんです。
淡々と教えます。
それで成績上がらんとか文句言われたら
こちらが悪いことにしてやめます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私だったら合わないと思った場合、どうして合わないのか原因をさぐったり、生徒さんがどういう人間なのか理解しようとします。

原因が分かると、そんなに気にならなくなります。
というか、原因は意外と悪い理由じゃなかったりするのです。

生徒さんも人間です。
相手(生徒)を理解し、どれだけ寄り添っていけるかを試行錯誤していくのも楽しいです。
少なくとも私はそうです。
相手を理解していることが相手に伝わると、相手も変わってきたりします。


それが嫌なら、仕事と割り切った方が良いでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに嫌な学生さんざんいます。
しかし仕事です 大人が子供の性格が云々で逃げれません
やるしかないので 区別せずやります
ストレス溜まりますよ
発散するしかないです

  • 回答者:暦4年 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る