すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » メイク・化粧品

質問

終了

70%急いでます。


高校生の男ですが来月(9月16日)入社試験で面接を控えていますが、ニキビが・・・・

本当は完璧に肌をきれいにしたいのですが、間に合いそうもないので一時的にニキビ等を隠そうと思います。

顔に出来たニキビと鼻頭に出来たニキビ跡を一時的に隠す商品ってありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-21 22:23:33
  • 0

並び替え:

コンシーラーとファンデですが・・
高校生の時は私もニキビがよく出来ていましたよ~
特に気にせず過ごして下さい。

  • 回答者:ひまわり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一時的に隠すならファンデーションやコンシーラーを使うといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

隠す商品はあります、コンシーラーなどです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

こまめな洗顔と

DHCのオリーブオイルがお勧めです。

化粧よりも

治すことを考えるといいです。

またサプリもビタミン系を取ってください。

  • 回答者:アマさん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひょっとして自分でつぶしたニキビ跡を消そうとしているのでしょうか?
ひどいニキビ跡は消せません。
クレーターのようになっているのは、
病院などでも完治は難しいです。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

当日は下手に隠さない方がいいと思います。
何か塗って、それが目立つと反対に悪印象になるかもしれませんので。

面接までに、こまめに洗顔をしたり
油物を控えたりして、目立たないようにするのがいいと思います。
焦って治そうとして、肌荒れなんて起こしてしまうと怖いですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「人工皮膚ファンデーション」か、「火傷用のコンシーラー」が一番隠せると思います。

ニキビはアクネ菌をしっかり殺菌しないと治りません。
化粧品で一時期的に隠すよりも、治した方が良いのかもしれません。
皮膚科で相談すれば、治療薬をもらえますよ。

  • 回答者:Sooda。 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ約一ヶ月あるのでにきびに効くお薬をぬってなおすのがいいと思います。
ベストは皮膚科に行ってお薬を処方してもらうことですが、
薬局で手に入る薬でもけっこう効きます。
ケアするタイプのものではなくお薬が効き目が高いです。
高校生なら新陳代謝がいいので一ヶ月近くあればかなり改善されると思います。
何かぬって(ファンでとか)それが万が一、試験の面接でばれると
印象はよくないと思います。

これは蛇足ですが、にきびがあっても印象は悪くないと思います。
それよりファンデーションをぬってるほうが印象は良くないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

やっぱりファンデーションしか・・・・。
薬局にいけば、ニキビ専用のロート製薬からアクネケア商品がでています
ニキビあとをなくすためや、にきびを抑える塗り薬など。
それで多少は収まりますが、日がないので、こまめなケアが必要です
本来、肌のサイクルにあわせ時間をかけてなおしていくものなので。

あとは、お医者さんに行くか・・・・。
皮膚の炎症を抑えてくれる塗り薬を処方してもらうと良いです。
そのほうが治りは早いです。


ファンデーションは最後の手段ですね
面接官との距離も気になりますし、逆に目立つと困るので^^;

面接がんばってください。

この回答の満足度
  

一般的に17~18歳のニキビは気にすることではないと思いますが、本人が気にしているのであれば…

間に合いそうもないとおっしゃってますが、3週間、清潔を意識してケアすればなくなると思います。もし残ったとしても目立たなくなると思います。

まず、スキンケアの努力をし、本当に間に合わなかったときにファンデーションで隠せばいいと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ファンデーションを塗って
ごまかしましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あんまり気にするところではないです。
どうしてもならファンデーションで隠した方が目立たないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る