すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

最近、よく感じることですが、60代の以上方でわがままで自分本位な方をよく見かけます。

例:軽自動車を歩道で走行し、お店の敷地内に入る為、お店の敷地内から出ようとしている車があるのに、その車をバックさせてまで無理矢理入る。

例:スーパーで水汲む機械で順番抜かししたり、6本以上のペットボトルを汲んで機械を占領し、後がつかえて渋滞させてしまう。

例:スーパーの野菜の特売で野菜を取ろうとしたら突き飛ばしてでも自分の分を確保しようとする。※逆に突き飛ばし返したら年寄りは簡単に怪我しますよね?

例:車が時速60キロで走行してるのに無理矢理道路を横断する。※急ブレーキで何とか事故だけは回避しました。

例:銀行のATMで後が沢山いるのに10分位占領する。※やり方がわからないなら窓口行けば?

これらが20前後の若い者なら説教ものですが、60代以上の方となると呆れてしまいます。

今の日本があるのは高度成長期に頑張ってもらったからこそだというのはわかりますが、そう言ったおごりがあるんでしょうか?

自分の子供が独立した事でもう親の役目は果したと言うおごりがあるんでしょうか?

今の日本が治安が悪く、凶悪犯罪が発生しやすいのはそう言った人たちが子供におかしな教育したからでしょうか?

正直、これからの日本の将来に不安を感じます。

60代以下の方、同じような不快な出来事や不快な思いすることありませんか?

60代以降の方、そう言った同年代の事をいかが思いますか?

返事は返せないと思いますがお願いします。

===補足===
差し支えなければ、年齢、性別の記載もお願いします。

  • 質問者:老害
  • 質問日時:2009-08-25 23:19:30
  • 15

ナイスな質問です。
ハッキリ言って、勘違いしすぎで目障りです。
自分が一番偉いと勘違いしすぎです。
言葉遣いすら知らないの?? って愚か者もいるくらいですからね。

今の日本が乱れたのは、この世代の躾が悪かったとしか思えません。
その世代が育てたのが今の世代です。
って事は マナー最悪の連中が多いわけですので
その下の子供たちのマナーはもぅ見てられません。

間違いなく 恥知らずな60代が日本を壊していますね。

===補足===
補足 遅くなりました。
それと、ベストをいただき感謝しております。
 ありがとうございます。

32歳  男

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 31
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足追加しました。すみませんが、差し支えなければお願いします。

並び替え:

年をとると、わがままで頑固になる人が多いですよね

人生生きてきていろんなことがあってそうなるのだと思います

  • 回答者:ゆら (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30代の女性ですが、

思うことがあります。

電車の順番、

関係なく乗り込んでいったり、

公共機関での携帯電話をマナーにしておらず、

平気で曲が流れています。


それはどうなの?!といったことがあります。

  • 回答者:めーさん (質問から7日後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30代女性ですが、おっしゃるようなことを経験して不快なきもちになったことはたくさんあります。逆に10代・20代のいわゆる茶髪のちゃらちゃらした子達が、エレベーターをあけて待っていてくれたり、コンビニのドアに小さい子が挟まらないようドアを開けてくれたり
親切な行為を見受けたりします。年齢じゃなく、尊敬できる行為ができる人はできるし、できない人はいくつになってもできないんだなって思います。
確かに今の日本があるのは、現在ご高齢の方ががんばってくださったからだと思います。が、すべての方が貢献してくださったわけではないですよね?そういう貢献してくださってない方、小さい子がそのまま大きくなって年を重ねた方が増えているのではなく、
ご高齢の方が全体で増えて、その割合も一緒に増えているから目立つのだと思います。若い方に比べて残りの人生が短いのですから、自分の思ったように生きたいというのが他人の迷惑になる方もいらっしゃいますので、思うように注意するのもはばかられます。。難しいです。

  • 回答者:mao (質問から7日後)
  • 19
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに歳を取ると、
頑固で自己本位的な傾向のあった人というのは
一層頑固さが増します。

身近にいますからそう実感します。

昨今の自己本位なあり様に関しては、
総じてそういった傾向が高まっているように思います。
60代以降・以下の差ではなく。

ただ、そういった行為の裏には故意、とか、悪気、
があるかといえばそうではなく、
周囲の人間に自分がどう見えているか、といった
一種の意識の欠如、意識の低さがあるように思います。
モラル意識の程度も自己意識の程度です。

育ちやこれまでの周囲の人間的環境により
良くも悪くも養われたものです。

他人から観て不快感を持たせるような言動は、
どの年齢層のなかにも一定数います。
それは今も昔も変わらず、そういった人間が
いなくなることはないとおもいます。

意識のない人は気づきません。

気づく人が疑問を提起し、気づきのない人に
意識を持たせ、気づかせる、
このことが大切なようにおもいます。

20代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますいます、おじさんだけでなく、おばさんもいます

年をとると、恥らいがなくなり、ずうずうしくなるからでしょうね

  • 回答者:いよ (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同感です。自分のことしか考えず、若い人を非難する年配の方が
多いです。年をとると、そうなる人が多いように思います。
そうはなりたくないなと思い、聞こえないふりをします。
30代女性

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高齢者の方は「昔はもっとたいへんだったんだぞ。」が決まり文句で、老いをフル活用してきますよね###

私は電車で身勝手な高齢者をよく見かけます。
都心部で、人が大勢いる駅のホームで、ずっと並んでいる人の横を堂々と横入り!!

そして一目散に優先座席に座っていきます。


「イヤイヤ!そんなにダッシュできるなら優先座席に座るなよ!!」
っていいたくなります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますよね・・・。自分本位なお年寄りが。
車を運転していたら、若者よりもたちが悪い運転をするから
顔を見ると「またじいさんかぁ・・・」って思うことが多いです。

スーパーでも店員さんにえらっそうな態度や言葉で見ていて嫌な感じの
人もいてるし・・・。自分は客だからいいって思っているのかもしれないですが
あれは人としてダメです。

中には腰の低い人間のできた方がいてるのに、そういうお年寄りのせいで
迷惑だろうなぁ~って思います。

30代・女性

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も最近よく思います。
「年寄りは偉い」「年寄りを労れ」「目上に意見するな」というのが当たり前、という認識の方が多いと思います。

・店員にタメ口を利く(年上でも人に合わせて言葉を選ぶ必要があると思います)
・上から偉そうに暴言を浴びせる(逆ギレしてる人がほとんど)
・無理な注文をつける(無理なものは無理なのにどうしてもやれと言う)

悲しいことに、身内にもこういう人間がいます。
年齢を言い訳にしないでほしいと思いますね。

私は20代、女です。

  • 回答者:しずく (質問から1日後)
  • 20
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「だれが年よりささえてると思ってるんじゃ」と注意したことあります。
エコバッグや分別ゴミで威張るな!! 60歳以上は早く死ね。それが社会や地球のためや。

  • 回答者:kk (質問から23時間後)
  • 40
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は60代ですが、若者以上に年寄りのわがままは困ったものです。注意すると逆切れする人が多いですが、私はあえて注意してます、””年寄りがそんなことするから、若者、子供が年寄りのすることを真似すると!)タバコとかごみのポイ捨て、歩行者専用道路でね自転車通行その他、数え切れません。尚、70-80代は戦中派で
道徳観念を忘れ、その連中が子供を育てたのは歴然としてます。尚、付け加えますが、この年代は、子供と離れて孤独の人が多く、寂しさをまぎらわす自己主張かも知れませんね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。
高齢者の人が増えたので、余計目につくのかもしれませんね。
ずうずうしいです。
30代女

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 18
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。
犬の散歩中に、後始末をしないで、平気で行ってしまうおじさんがいます。
本当に迷惑しています。
近所のおじさんなので、注意することも出来ません。
難しいですね。

40代、女性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢だけの問題でもなくて、その人の性格の問題も大きいと思いますが、年を取るとのろくなるので並んでいて待たされたりして苛つくことが多いです。のろくても、空気を読んで少しでも急いでくれれば、こちらも気持ちよく待てるのですが・・・。堂々というか、全く周りを気にしないことに腹立ちますね。そう言う人は若い人にもいますけど・・・。

車を運転している時は、60以上の人が自転車でも運転していようものなら、近づかないように気をつけます。後ろを見ないで突然、横切ることも多いですし、ふらふらと車道の真ん中まで出てくることもしょっちゅうだからです。怖いです。

  • 回答者:鈴木健二 (質問から15時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり少子高齢化で目立っているということもあると思います。

これから考えられる一つは、独立した家族形態が増えたことによる相互の干渉から開放されたことの延長上での協調性の欠如。

もう一つは、高齢化層の増加による「認知症予備軍」(とでも言うべき存在)の台頭。

いずれも高齢化、老化による余裕の無さが生み出す結果が大きいと思います。

前者は言うまでもありませんが、後者はどういうことかと言うと、高齢化、老化すると、気づかないところで何かと空回りが多くなることですね。
自分では一生懸命なんですが、効率が悪くなってなかなか事が円滑に運ばず、「時間が無い、時間が無い」となります。
若い者から見れば「時間が無い」なんてことは全く無くても、当人たちにとっては「時間が無い」なのです。
結果、ちょっとした気配りも出来なくなるためにおっしゃる様な状況になる。
悪く言うと「認知症」の自己主張に近い形で、これが認定レベル未満で起こっている様な形です。
酷くなると当然「認知症」で、注意をしたところで逆切れするのですが、そこまでは行かない形ですね。
とにかく、家族内でも面倒なことを嫌がるとか、論理的な会話が出来なくなり始めたら要注意だと思います。
それが外ではおっしゃる様な行為につながる可能性がありますから。

この「認知症予備軍」の存在はあまり問題視されませんが、おっしゃる様な60代は実は身内だったりして、本人たちに悪気が無いところで思わぬ誤解につながる可能性があると思います。

そういう層が増えて来た?

身内を見ていてそう思います。

40代男

  • 回答者:参考意見 (質問から13時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もひとのこと言えないのですが
何故だか年をとると図々しくなってしまいます。
若い時は「自分も悪かったかな」とか少しは反省しましたが
自分を守る術が年齢とともに養われていくと思います。
恥じらいとか遠慮ってものもなくなるんですよね。
内にじゃなくて外に向かうことでストレスを溜めないように。
まわりは困るんですけどね。
41歳 女です。

  • 回答者:kimu (質問から13時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまに見受けます。自分も、突き飛ばされたりして困ることがあります。

今の日本があるのは高度成長期に頑張ってもらったからこそだというのはわかりますが、そう言ったおごりがあるんでしょうか?
→あるかもしれません。
お話していると、昔はこうだったから、昔の基準が正しいと堂々とおっしゃる方はいます。

自分の子供が独立した事でもう親の役目は果したと言うおごりがあるんでしょうか?
→子供を作ることが偉いと思って生きてきた年代でしょうから、驕りはあると思います。

今の日本が治安が悪く、凶悪犯罪が発生しやすいのはそう言った人たちが子供におかしな教育したからでしょうか?
→これは、親だけの責任ではないと思います。
 しかしながら、常識がおかしな親に多くの子供が生まれる事実も、
 よくよく周りをみればあると思われます。

年代問わず、こういった自分の欲求を満たすことだけで精一杯という人はいますから
それに当てはまるお年寄りの方と
年齢的に動くことや考えることが困難になってきて、結果思いやりさえも減少した方もいると思います。
30代の女です。

  • 回答者:時計箱 (質問から11時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人数が増えてきて目立つようになってきた、
自分がその年に近づいてきたので目につくようになってきた、
んだと思います
自分勝手な人は今の若い人(!!)もそうですし、年はあまり関係ない気がします。
自分が年を取ってきて考え方行動その他いろいろ
「自覚を持っている人」が減ってきてるんでしょうね。

女 30代

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分本位な方は多いですね。
特に車の運転で迷惑を被ることが多いです。
免許はある年齢に達したら取り上げて欲しいと思います。

42歳、女

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高齢者の自己中で不愉快な思いをした経験は、度々あります。

でも、年齢は関係ないと思います。
年齢に関係なく、すべての層に、自分勝手な人間はまんべんなくいます。

性格には、年齢や学歴などはあまり関係ないと思っています。
育った環境や付き合ってきた友人や生まれつきの感性だと思います。

高齢化で高齢者が身近に増えたせいで、
自己中な高齢者がやたら目に入るようになっただけでは?

昔から、身勝手な高齢者、いじわるな高齢者は、いたはずです。

20代女

  • 回答者:www (質問から9時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに歳取ると頑固さが増します。年金の全額支給が65歳になり、会社でも1年契約で雇用しています。はっきり言って、お荷物です。昔の自慢話。上司を君つけ。何かあると、嘱託だからの逃げ。不愉快です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上に出ている例で言えばですが、あくまでマナーの範囲を出ずに違法の問題を生じるものは少ないです。今の若者はそういう自己の利益を主張する姿勢を見せないのも、拍車をかけてるのではないかと思います。
投票率が低いのも気になります。だから、若者に不利な政策がどんどん実現してしまう。

下の方もおっしゃっているように団塊世代はアメリカなどの外国に追いつこうとしている時期を企業で過ごしてますから、がっついのもあるんでしょうね。

私はまだ若造ですが、マナーの悪い方には年齢を問わず(体が不自由などの場合は別ですが)、注意することが多いです。

あと、教育問題云々に関しては、戦後のGHQ主導の日本の家族制度の崩壊政策による核家族化に原因があるのであって、各家庭の親の教育が悪いとする比率はあくまで2次的と考えます。まあ、なんでも、上の世代の責任にしてもしょうがないですけどね。反面教師という言葉もありますし。
マナーの悪い人は各世代それぞれ多くいるように思いますが、少なくとも自分だけは加減を考えて行動するようにしたいです。

20代後半、男。

  • 回答者:チュウ (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは、年齢のせいではなく、あの世代は元々評判の悪い「団塊世代」で今偶々60代くらいなだけです。
とにかく人を押しのけて、物を手に入れるのが当然な世代なので、協調性がなく、はた迷惑です。
その上の世代が戦前の教育を受けたいわばやせ我慢世代なので余計に目立ちます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 22
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は60代以上の方の人数が少なかったので、目立たなかっただけかもしれませんが。
年をとると誰でもわがままというが、自己中になってきますね。周りが見えなくなってくるようです。我慢も利かなくなってくるようですし。
だから長生きできるとも言えるかもしれませんが。
60年以上生き続けるというのはそういうことかもしれないですね。
これからどうなってゆくのか気がかりです。

30代女です。

  • 回答者:ギザ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は30代女です。

60代くらいの方々のマナーが悪いのは
私も日頃よく感じてます。
確かに皆さんが仰るように「自分中心」な人が多いのです。

私が思うに、彼らが情操教育が必要だった時は
まだ戦後で日本が混沌としていた時期です。
何が大事なのかとか 何を良しとするかとか
親がちゃんと教える余裕もなかった時代です。
裕福な人もいますがそれは一部で
食べるのにやっと、勉強するのにやっと、という人がほとんど
だと思います。

そんな中で育ってきた人たちで他人を思いやる気持ちや
マナーを考える余裕があるでしょうか?

※因みに、今の日本の治安は、統計では60年代よりも
凶悪犯罪はずっと減っています。
ただ、今後外国人などが増えることにより
増える可能性はあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

60代以降の方限定ではありませんが、“世界は自分を中心に回っている”と勘違いされている人は多いですね。

私は、若い世代が多い地域から年配の人が多い地域へ引っ越したのですが、買い物に行くとマナーが悪い人が以前いた地域よりも多いと感じています。
特に酷いのは、スーパーのサッカー台に、荷物を袋に移し変えた後そのまま置き去りにして知らん顔して帰る人の多さです。
週に一度、あるスーパーで全商品10%オフの日があるので必ず買い物に行くのですが、そのスーパーは駅前の大型商業施設にテナントとして入っています。カートは所定の場所に戻すようにと注意書きがあってアナウンスも流れるのに、サッカー台の近くに置きっぱなしにしたり、駐輪場のところまでカートのまま荷物を運び、自転車に荷物を移した後建物の壁に横付けして放置する人が多く、スーパーもかなり困っています。

控えめな人・マナーをきちんと守れる人・優しい人も沢山いらっしゃいますが、一部のマナーを守れない人には辟易しますね。

30代後半・女です。

  • 回答者:マナーは大事 (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その昔は「最近の若い者は!」と良く説教するお年寄りがいたはずですが、最近では「最近のお年よりは!」と説教する若い人が出てきそうな勢いですね。

確かに私も(たまにですが)そのようなお年寄りは見かけます。
私の親は70代ですが、老人の集まりの中でも「わがまま」な人が増えてきていると申してました。

またそういった人の多くが、元学校の先生で左寄りの人であるとのこと。
別の方も書いてましたが、戦後の反日&拝金主義で育った人達ですので、実はモラルは低いのかも知れません。

難しいものです・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらは、とある田舎です。
60歳以上のバイク運転が、問題になっています。

足代わりにバイクに乗る老人が多いのですが、
昔の感覚で縦横無尽に走り回ります。
飲酒運転に信号無視、一切お構いなしです。
自転車感覚で、乗っています。

40代後半の♂です。

  • 回答者:あきお (質問から56分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分本位な方は多いですね。
元々そうだったのか、年を取って
余計にそうなってしまったのかが気になります。

年を取ると、周りの事が見えにくくなったり
気を配ったりする余裕もなくなってしまうのかと思わせるような
お年寄りが増えています。

時間に関しては、もしかすると
感じている時間の長さが違うのかも知れません。
私にとっては10分でも、お年寄りにとっては2~3分くらいとか・・・

20代・女性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

49歳 男です。
たまーに見かけますが自宅付近ではあまり見ません。土地柄みたいなものも影響するのでしょうかね。日本の将来への不安はありますが、その年代の方たちの責任だけではないと思っています。頭の悪い根性のない政治家と私腹を肥やすことと既得権益にしがみついている官僚たちの影響が大きいと思います。今度の日曜日は投票に行きましょう。

  • 回答者:LC100 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢に関係なく、自己中心的で、人迷惑な人は、いると思います。
年齢が上だから、人格の優れた人だとは、決していえません。
三つ子の魂、100まで・・・・。ですね!
子供でも、70、80の年寄りより、すばらしい人は、いると思います。

でも、年をとる、生きることは、大変です。
年をとってるってことは、それだけ一生懸命生きてきた証です。
顔のしわに刻まれています。生きるためには、細かいことを
気にしていられません。だから人からみて呆れることも平気に
行えるんじゃないでしょうか。

年齢:40代 性別:男

  • 回答者:キヨトくん (質問から45分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにその年代の方々の行動に違和感を感じることが多々あります。
順番を無視して割り込んできたり、交通ルールを無視したり…。
でもこれはわざとやっているのではなく、周囲の状況を読む能力が落ちてきているのではないか思います。
人間は年齢を重ねていくと、他の能力と同様に注意力も落ちていきますからね。

できれば「自分は周囲に迷惑をかけていないか?」と気を配ってほしいものですが、なかなか難しいのでしょうね。

30代後半の男の感想です。

  • 回答者:もうすぐ四十路 (質問から35分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も全共闘世代以降の人間が日本をダメにしたと思っていますし、現在の50代、60代の方に敬意は全く持っていません。
彼らは日本の高度経済成長期を自分達が担ってきたと思っているようですが、全く賛同出来ません。
彼らは昭和一桁生まれ以前の戦中派の方々の努力に乗っかって、ただ美味い汁を吸ってきただけです。
日本を壊しかけた安保闘争も全く総括も反省もしていませんし、バブル時代の中心でバカ踊りして、また日本をメチャクチャにしやがりました。
文句は人一倍言いやがりますが、これだけ年金が問題になっているにも係わらず自分達は年金を死ぬまで貰い続け、ツケは若い世代に全部残して死んでいく、本当に無責任な連中だと思います。
申し訳ないという気持ちが少しでもあるのなら、これ以上皆に迷惑をかけないように一日も早くクタばっていただきたいです。

30代 男性 です。

  • 回答者:団塊世代はクズ世代 (質問から33分後)
  • 17
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

35歳:女性

あるスーパーで玉子98円お一人様い一つ限りの特売をしていた時の事なんですが、、、

60代と思われる男性客の前にバギーを押しながら歩いてきたおばあさんがいました。
開店と共になだれ込むように皆が玉子に向かって走り出すのですが、その男性客は前にいたおばあさんを避けるのではなく押して前へ行こうとしたのです。
店員さんに「押さないで下さい」と注意を受けていましたが、、、
「一人ひとつなんだろう!ここであんたと話しをしていたら、売り切れるじゃないか!」と言って、売り場に走って行きました。
あまりの態度の悪さに店員さんが走って追いかけていましたが、あっという間の出来事なのでその後のことがわかりません。

自分より弱い立場の人にも平気で手が出せる行動。
自分を制する人の話には耳を傾けない行動。
自分だけが良ければ他はどうでも良いという行動。

これは正に、自分達世代が今の日本を作った。
俺達が親の面倒を見てあげている。
・・・っといった自分勝手な驕りそのものだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にそうですねえ。
国を焼かれて戦争に負けて、それまでのモラルのようなものを手放して成長した最初の世代なのでしょうか。
軍国の時代がよかったと言うつもりは毛頭ないですが、道徳の基本となるものを手放してしまった上に、米国流の大量消費文化と拝金主義がミックスされて、それに上積みするようにいわゆる高度経済成長が拝金主義に追い討ちをかければ、もうモラルもへったくれもないでしょう。
自分の親は生きていれば70代ですが、質問者様が指摘している世代の子供の世代にあたりますので、こうした因子は十分に持っているような気がします。知らず知らず傲慢な態度を表していないかどうか、人の振り見て我が振りを常に反省するようにしています。
40代男です。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういった方をよく見かけます。
私はもうすぐ40で、親は主人のほうも含めると、60~70歳代です。

親も同じく、同年代のそういった方を見て怒っています。
私も主人も怒っています。

ただ思うのは、人ってだんだん年を取っていくと周りに気を配りきれなくなるのではないでしょうか。母は、最近わがままになっていると自分でも自覚しているようです。
父も、頭の回転が鈍っているなあと感じます。

昔からわがままだった人は、手に負えなくなってしまうかもしれませんね。
自分の親を見ながら、自分の将来を考えることが多くなったこのごろです。

  • 回答者:40代、女性 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例:ノーリードで犬を散歩させている上、糞を放置していく。

例:飼い猫が生んだ子猫を保健所に処分してもらいに行く。「飼えないからしょうがない」。
  飼い猫を外に出しておいて、車に轢かれたら「しょうがない」。
   
例:山の遊歩道で喫煙・ポイ捨て。
  禁煙タクシーの運転手が車内で喫煙・ポイ捨て。

例:スーパーの生鮮食品を指で押してつぶす。
  かごに入れていた商品を、いらなくなったため、別の棚に戻す。

例:高速道路のパーキングエリアに家庭ごみを持ち込む。

  • 回答者:目撃証言 25・男 (質問から27分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者の方と同じような事、時々感じます。
50代、なったばかりです。

お年寄りが我侭だと、若い人のそれ以上に見苦しいですね。
「この人、何十年も生きて来て何でそんな常識すら無いんだ?」
って、思っちゃいます。

「団塊の世代」や、もうちょっと上の世代の人たちは、
古い日本の道徳や礼儀から、(悪い意味で)開放されていて、
「自分たちだけのルール」で生きてきた人たちが多いです。

放っておいても、経済が右肩上がりでパイが拡大してきたから、
我侭やっても、社会の中であまり叩かれないで生きてこれたんですね。

さらにこの世代、歳とっても比較的健康で、けっこう金持ってるから
余計、態度がデカくなってるんですね。

  • 回答者:年金減らしてやれ! (質問から26分後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも思いますね。

うちの地域では老人が多くて、自治会=老人会になってしまっています。
たまに若い人が役員に選出されても老人のお守りに疲れてすぐに辞めてしまいますね。

私も一度やったことがありますが、自治会辞めたくなりました。

全員がそうではないと思いますが、かなり多いのは確かです。


40代女性

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

60歳以上で我が本位で頑固で凝り固まってしまったところはどうにもならないくらい
腹が立つ事がありますね。

60歳以上になると..すごく弱くなり角が取れて温厚になる人と
逆に固まってより頑固になる人と両極端かなと思う事があります。

私はその凝り固まった頑固で我が本位なところは.すでに人から相手にされない
逆反発だと思って笑ってしまいます。

うちの2軒隣りにいるんですよ。

うちは高校の子供が居てたま--に一軒家で夜中もうるさい時があります。
叱りますが嬉しさのあまり喋ったり笑ったりと。

2軒隣りのばあさんはそれを近いお菓子屋さんに話しに行く。
私はお菓子屋さんと仲がいいので.その事を言ってたとお菓子屋さんから聞く。
いつも暗そうな顔でチラッとこちらを見て通り過ぎる

3軒隣りのばあさんは.いつも私にも挨拶してくれてとても明るくていつもニコニコしていて
うちの息子を「いいお子さんで」って褒めてくれる。

同じばあさんでもえらい違いで。
どちらのばあさんも子供は巣立って家には居ないので夫婦のみで暮らしているから
もし何かあったら私が3軒隣りのばあさんを助けに行くと思ってるし.当然車も乗らないので.何かあったら車で何処でも行くよって思ってる。
けれど2軒隣りのばあさんは知らないと思ってるくらいですよ。

人の付き合いってそんなもんでしょう。
お互い様ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年代に関わらず、態度の悪い人や、それこそ犯罪を犯す人まで色々ですよね。
勿論、逆に年代に関わらず、いい人はいるものです。
ただ、「今の若者は・・・」とよくいわれるよりは、え?って思う年配の方がいるのも事実。
ニュースとかで「イライラしたから」と子供みたいな理由で犯罪犯したのが
50代や60代だと「いい大人が…」と思ってしまいますよね、がっかりというか。

図々しいおばちゃん、くらいまでは、呆れるだけで済むんですが
平気で危険な行動を取る(無茶な運転、歩行時で横断とか)はヒヤッとします。

ただ、例の中でATMのだけは、
気持ちはわかるけど心にゆとりを持って許してあげてほしいとも思いました。
別に悪気もおごりもないと思いますので。
ちょっとしたもたつきは、許容してあげられる社会であってほしいです。

===補足===
私は20代、女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世代の問題ではなく、個人の問題かと。

凶悪犯罪が発生しやすいとのことですが、凶悪犯罪の発生率はむしろ現象傾向です。マスコミの報道による印象捜査。たしかに治安という意味では検挙率は大幅に下がっていますが、これも警察に自負と人員を与えない政策レベルの問題かと。

XX年代だから、ということではなく一人一人が自覚すべきことだと思います。

===補足===
訂正:現象傾向→減少傾向

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足を先に書かれているのでもう返事が出来ませんね。
mahsaitoさんの年齢が気になります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る