すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

車の渋滞情報は、どうやって情報を得ているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-31 15:23:43
  • 0

並び替え:

うちのカーナビにも.今やどこのカーナビにもVICS機能が付いてますので
それで渋滞を教えてくれますよ。
それで空いている道を選択するかも出ます

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

道路の渋滞情報は、日本道路交通情報センター(JARTIC)が行っており、監視カメラ、センサー等を道路上に設置、コレラの情報をシステム化して、一般ユーザーに提供してます。よくご存知のものは、カーナビについているVICS機能です。状態情報、目的地までの到着予測時間等を提供してますが、その情報は、道路上に設置されている、電波または光ビーコンを使ってます。

  • 回答者:mukuno (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メイン道路の上部にセンサーが設置されています。そこから情報を集めています。

ある程度の道路の大きさですと、センサーがいたる所に付いていますよ!

見てみて下さい!

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

道路に設置された、センサーからの情報を元に
リアルタイムに、渋滞情報が発信されています。

一般道でも、道路の上にまで伸びているセンサーが
何か所も設置されているのを見ることができます。

この下を通過する車の速度を計測して、一定の速度以下に
なり、何ヵ所かのセンサーで、一定速度以下になっていると
その間の距離で渋滞しているとの情報が提供されています。

  • 回答者:ターメリック (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

情報を出すべき路線には、
監視カメラが付いているんですね。
それをモニターしていて、
実際の車の流れ、車列を見て判断するのと、
ヘリコプターからの情報も加味して、
渋滞情報を出すのが、
昔ながらの方法です。

下の方の解答の、
Nシステムに関しては、
大阪の阪神高速でも利用されていて、
入り口から、
どこの出口まで、
何分ぐらいかかるという情報を表示するのにも、
利用されていますね。
まあ、もともとは犯罪に関係した、
車の移動を追いかけるシステムなんですが。

この回答の満足度
  

時々道路の上に、下向きのラッパ見たいな形(長さ15~20cmぐらい)の物があるが、あれで、道路の区間に入ってくる車と出て行く車をカウントしているのだと思う。もっとも、その区間内に、大きな駐車場のあるスーパーやレストランでもあり、その店が大繁盛の時は、その区間が空いていてもカーナビで渋滞を示している事があるが。

この回答の満足度
  

ナンバー識別のNシステムである地区のNシステムを88-88ってナンバーが○時○分に通過して
別の地区のNシステムを88-88が○時○分に通過します。

その間の時間などを計算して出されるみたいですよ。
もちろん それ一台だけではなく
何十 何百台とデータを取って統計を出すみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る