すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

ネットのスピードを上げる方法で素人でもよくわかるやり方はありますか?

  • 質問者:さくさくしたい
  • 質問日時:2009-09-14 11:32:22
  • 0

ネットのキャッシュファイルをRAMディスクに設定すると
結構処理速度があがりますよ。

簡単な方法はIOデータのメモリを増設して
それに付属してるramphantomってソフトをインストールすると
ソフトが勝手に設定を変更してくれます。

  • 回答者:30代男性 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

さくさくしたいさんがお使いの回線がADSLでしたら光に乗り換える。

これが一番分かりやすいです。

PC内部の設定値(MTU、RWIN値)をいじっても多分速さを体感出来るほどの改善は見込めません。

  • 回答者:忍たま雲黒斎 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

NetTuneやEditMTUなどのネット環境最適化ツールを使用して設定値を最適化する。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無線LANなら親機のそばに持って行く。
ADSLならモデムの電源を入れなおす(効果があるかどうかは、その時の状態による)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Windowsのブラウザのお話ですが、

もともとインストールされている
インターネットエクスプローラーを利用している人は、
Firefoxに変えるだけでだいぶ軽くなり、閲覧なども早くなります。

http://mozilla.jp/firefox/

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ツールからインターネットオプションで観欄の削除をすると一時保存ファイルが削除されるので快的になるひとつです。
2日に1度していますよ

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコン以外の事で。

契約してある(質問者の)、処に電話をして、遅いですよ~と要望を言う。

  • 回答者:要望 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フリーソフトなどでネット環境を高速化することができる場合があります。「X-tune」のフリーソフトでボタンを押すだけで高速化できます。

X-tune
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se276338.html

あとはブラウザは何を使っているのかは分かりませんが、ブラウザをFirefoxなどにするだけで、体感速度は速まりますよ。こちらは快適にするのにいろいろ設定が必要ですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デフラグ、ディスククリーンアップ(ちょっと名前が違ったかな?)です
スタートボタンから、すべてのプログラム、そしてアクセサリーを選択するとデフラグ、ディスククリーアップの文字と言うか、そういう欄が出てきますので、1つづつ選択して、実行です
ど素人のおばさんでもできるので、簡単です
結構サクサク動くようになりますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る