すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » その他

質問

終了

この間内科で「甲状腺が腫れてるみたいなのでいちど検査してみたら?」といわれたんですが、何科で見てもらえればいいんでしょうか?

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2009-09-26 15:05:44
  • 0

専門分野だと「内分泌内科」ですが、ふつうは「内科」で採血や甲状腺のエコー検査を行い、異常があったら内分泌内科へ紹介というのが手順なんですけど...。場所がら耳鼻咽喉科の先生もよく相談をうけるので、最初の内科の先生が心許ないのなら、耳鼻科に相談してみてください。

  • 回答者:をやぢ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました^^

近いうちに検査にいってきます

並び替え:

まずは内科へ行けば良いと思います。
何も無いといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました^^

近いうちに検査に行ってきます

ありがとうございました

血液検査でわかりますので、近所の内科で十分です。
必要なら専門のある病院へ紹介状を書いてもらえます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました^^

近いうちに検査に行ってみようとおもいます

ありがとうございました^^

内科で血液検査をしてくれます。

  • 回答者:やった人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました^^

近いうちに検査にいってきます

内科でいいと思いますよ。
お大事に

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました

近いうちに検査に行ってきます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る