すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

マクドナルドの0円コーヒーは、法律に違反していませんか?

  • 質問者:56
  • 質問日時:2009-10-08 18:50:34
  • 2

終身刑あたりが妥当でしょうね。

  • 回答者:○ナジー (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

違反にはならないようです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

販売促進のための試飲ですから
問題ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

販売促進のための試飲だと思いますので、
何ら法律に違反はしていないと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

してないと思います。お試しって言う感じで、試飲がレギュラーサイズなだけだと思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

違反してるとは思いません

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

キャンペーン、販売促進ですから法律違反にはならないと思います。
他店でもやっている、無料で何かサービスとか試食と同じだと思います。

  • 回答者:しどら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者さんはなんの法律違反になるかもしれないと考えているのでしょうか?

スーパーなどで、ジュースや牛乳などを試飲販売と同じではないでしょうか?
飲んでみて、良かったら次回来店時は注文してくださいってPRをしているたげだと思います。

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

販売促進として試飲に配る訳ですから、別に違反はしていないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

特に違反しているとは思いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

違反しているとは思いません

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

販売促進費用でやっているので違反ではないでしょう。
新規顧客獲得に限定で商品などを無料配布するのと同じです。
駅前のティッシュ配りみたいなもんですね。

  • 回答者:販促セールス (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どういう法律か分からないけれど、違反はしていないと思いますよ

  • 回答者:ryo (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

何かと訴訟の多いマックさまだもの。お抱えの弁護士がいて、その点はちゃんと管理しているのでは?

  • 回答者:まちこ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

スマイルも、0円なので、問題なし。
違反していないと思います。

  • 回答者:匿名ですよ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に違反ではないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る