質問

終了

在宅の翻訳で契約社員だったら月給の相場っていくらぐらいなんでしょうか。業務は英語のメールを日本語に翻訳します

フルタイムの場合と週30時間の番号それぞれ知りたいです

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-10-23 07:51:43
  • 0

並び替え:

かなり安いです。普通に時給制だと1000円、月給制だとしても20万台こえることはまずありません。だからどんどんやめていきます。

もしこの世界で生き残りたいと思うなら最初はただ働き覚悟で市役所や介護施設が募集しているボランティアの英語の翻訳関係の仕事に応募してください。大体は図書館や介護施設で二束三文でやるのです。しかしそういう仕事の場には結構な確率でそういう能力のある人、例えば今回のケースであれば英語に長けた人を野から探す目的の人もきています。

私は最初、健康センターで翻訳を教える仕事に応募しました。10回くらいやってもお小遣い程度にしか稼げないのでもうやめようと思った時に毎回きていた人に声をかけられ、そのまま在宅で翻訳の仕事をやることになりました。私の場合は最初から少し上乗せして月給制にしてもらったので結構稼げてます。最初の10回くらいを根気よくやっていたのが功を奏したようです。

在宅でやるならいきなり応募しても安く買い叩かれる人材となります。安売りせず、戦略的にやれば相場の2倍以上になる人もいます。頑張ってください。

  • 回答者:在宅で翻訳の仕事をしています。 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る