すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

妻の言うことを素直に聞く夫って、本当にいるのでしょうか?
夫の言うことを、心から信じられる妻っているのでしょうか?
皆さんは、どうですか?

  • 質問者:不信頼関係
  • 質問日時:2009-10-25 19:35:43
  • 0

所詮他人ですから
どこかでだましあいをしていると思います。
少なくてもうちはそうですね…
でもこうやって言葉にすると、ちょっとさみしい感じです・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

育った環境が違いすぎた結果ですね。
他人と割り切れたら、スッキリできますよね。

並び替え:

私は夫の事を素直に聞いたことはありませんが(他人のいうことも)
夫は私を心から信じていると思います。
私も夫のことは信じていますよ、言う事を聞かないだけです。

  • 回答者:と、言い訳しておこう (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いがお互いを信じられなくて夫婦生活は成り立たないと思います。
うちは少なくともお互いに信じあっています。
主人は私の言うことを聞いてくれるし私も主人の言うことを素直に聞きます。
少なくとも自分は一番信用できるのは両親でも兄弟でもなく主人です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世の中にはそのようなご夫婦もおられるかと思います。
しかし、我が家では違います。
所詮、他人です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな方もいるかとは思いますが、
家では違います。
妻の言う事は聞きますが、100%素直には聞いてません。
出来るだけ波風を立てないようにしています。

  • 回答者:恐妻家 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いの性格によると思います。残念ながら我が家ではそうではありませんが、友人の中にはそのようなご夫婦は結構多くいます。

その原因は、矢張り最初から信頼しあっている伴侶を見つけた方ではないかと思っています。

本当の夫婦は、お互いの不得手の部分を補い合って生きてゆくことなのでしょうが、残念ながら男女同権のはき違いから、最近は少しずれが生じてきているように感じて仕方ありません。

お互いに頑張りましょう。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いるかもしれません
うちは違います。
腹の探り合いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家も探りあいの毎日です。
私は、主人に目を光らせています。
同じ過ちを2度と繰り返してほしくないですから。

いると思いますよ。
性格によると思います。
鬼嫁といったような感じで奥さんに逆らえない方もいると思います。

だんなさんを信じていなければ結婚生活が長く続く事は少ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外で偉そうに言ってる旦那さんこそ奥さんに頭が上がらず.素直に従っている旦那は
多いですよ。
夫の言う事を心から信じられなければ夫婦は継続できないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちのところはどちらも違います。
旦那も聞いてくれてるんですが、
時が経つと、そんな話聞いてない。とか言い出すし、
結局は頭に入ってないんです・・・。

私は旦那の言うことを一応信じてはいるんですが
心からって言われたら自信がないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いを信じあえればいると思います。そうなるまで大変なのでしょうが。うちはまだそこまで達していませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらもいないと思います。
私は人をまっすぐには信じられません。

  • 回答者:雛苺 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は違いますが、いるとは思います。

  • 回答者:f (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素直かどうか分かりませんが(??)夫は言うことを聞いてくれていますし、私も夫の事を心から信じています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合は全くそんなことはないです。
他の夫婦でも少ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは、質問ではなくて愚痴だと思います。

まずは、ダンナ様に素直になること、お話しすること。
そこから、信頼も生まれ、ダンナ様も話を聞いてくれると思います。

まずは、自分から。
せっかくの人生、明るく考えた方が、楽しいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社の人でいます。
私は 素直じゃないので無理です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫は私の言うことに口答えは絶対しません。
しかしおそらく右から左に聞き流していると思います。
これは素直に聞いているという事になるのでしょうかね。

私は夫のいう事を疑った事は一度もないです。
疑わなければいけないような事は言われた事がないです。
最初から素直に吐きます。

  • 回答者:ももこ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさんいると思いますよ。
普段から仲の良い夫婦は、日頃から信じ合っているから何も心配が無いのだと思います。

  • 回答者:sooda (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫です。妻のいう事は素直に聞きます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る