すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

最近、世界的に株価は安定傾向にあるようですが、
不景気はもう終わって景気はこれから上昇していくのでしょうか?
皆さんの周りの景気はどうですか?

  • 質問者:景気回復
  • 質問日時:2009-10-25 23:09:07
  • 0

並び替え:

まだまだしばらくは景気上昇ってことにはならないと思います。
周りでは景気悪いです。

この回答の満足度
  

一時期よりはよくなっている気はしますが・・。
不景気が終わった感は全くないです・・。

  • 回答者:みかん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は教育業界なので、

あまり景気が悪いとは思いません。

安定しています。


ただ友達は不景気だ、仕事が減っていると言っています。

これから上昇するといいのですが、

新聞とかニュースなどを見ていると、上昇しそうもないです。

  • 回答者:系 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の株高はちょっとバブルだと思います。
実際、景気はそこまでよくないと思います。

少なくとも私の周りでは実感ないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしの周りの景気に良くなる兆しは見えません。

求職中の知り合いも「まだ決まらない」と言っています。

確かに世界的な株価は安定傾向にあるようですが、日本企業の株で
私がウオッチしているものは、低い値で安定し、まだまだ回復しません。

まだまだ厳しい状況が続いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

周りの景気は悪いですね。
これから上昇はすぐにしないと思います。
国の援助も息切れでまた底に近づくと思います。

  • 回答者:ロック (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

世界各国が今までにないくらいの財政出動して、景気を支えているだけで、現状はとても景気上昇とはいえないと思います。

特に、輸出依存の高かった日本は、輸出先の需要低迷の影響をもろに受け大変苦戦しているわけですが、それに円高が更に足を引っ張っているので大変です。

日本国内でも、これだけ低価格品が氾濫している現状を見るに、とても景気が回復しているとは云い難くサラリーマンの給与も減少し続けています。

こんなことですから自分の周辺でも、出掛けた旅行先でも景気の上昇の気配はまったくありません。

新政権が頑張って、国民が協力して何時回復するか、来年度後半にでも上向けば嬉しいと思っているところです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

バブルの時も好景気が回ってこなかった地域も日本にはあります。
全体的にどうと見ても、自分のところがそうだということはないと実感してます。
ということで私の周りは不景気に住宅ローンを払えない人も多いと聞きますし、突然立派な家が消えていることがあり建て直すかと思ったらそうではなかったり、跡継ぎなくとつぜんに廃業という老舗が二件ありました。
景気が良かったらなんとか他に譲ることもできたのでしょうが、老舗にも北風が吹いているようです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

世界的に株価が上昇傾向にあるのは、リーマンショック時に比べ先行的な経済指標が良くなっているためと思います。
経済活動を活発にするため各国がうちだした金融緩和、エコ自動車購入の補助制度など景気刺激策は効果を生んでいます。
しかし、金融緩和は一方で過剰流動性を生んで投機資金が株式に限らず各種の市場に流入して、実態以上に嵩上げされた値上がりを助長しているような気がします。
国の補助金による購買誘導策は、税金で賄われている財政からみて何時までも続けるわけに行きません。
景況感指数、原油価格など経済状況を判断する先行指数は良くなっているため、期待感や投資資金でで株式市場は上向いていますが、実体経済をあらわす失業率などは米国、日本ではマダ悪くなると予測するエコノミスト多くいます。

特に日本は輸出企業が経済を引張ってきました。
中国は元気がありますが、やはり経済規模からみて米国の消費が回復しないと輸出企業は元気は出ないのではないでしょうか。

更に、日本固有の問題として円高と政権交代で経済政策に具体策が見えないため、多くの投資家は出来高からみて市場から撤退しているのではないかと思います。
鳩山内閣は外需指導の産業構造を内需指導に転換しようとしていると思いますが、自らのマニへスト実現のため予算のムダを精査することは良いとして、当面の景気対策や内需転換の具体的な政策が明らかにならないと投資家の不安は解消しないでしょう。

いずれにしても、前政権からの景気刺激策が切れる年末から来年初めには失業率はさらに増加する危険性ありますから、その辺が正念場になるのではと思います。

  • 回答者:山ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

周りの景気は良くないです。
しばらくは悪いままでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本に限った話をするとよくなる気配は無いですね、むしろさらに悪化しそう。
なにせ、われらが民主党が企業イジメ政策を継続するみたいですから経済が良くなりようが無い。
うちの会社もいい話はさっぱり聞きません。

  • 回答者:お答えします (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一応底打ちでこの後は上昇していくという話は聞いてますが
専門家ではもう一度、今回程ではないにしろガクッと下がってから
上がっていくって言ってましたけど・・・

この回答の満足度
  

一旦底打ちしたように見えますが、実はかかえていた在庫がなくなり補充しなければならないというのが本当のようです。

とはいいつつ、会社も生き残りをかけて必死で対策は打ってきています。生きるか死ぬか土壇場というところでしょうか?

本格的な景気回復はまだまだという気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アメリカ依存型の国内経済から脱却できない限り景気上昇はまだまだ先になりそうです。製造業も海外に生産拠点を移している様ですので。

また商品市場が異常値に達しており、一旦全世界株安になって調整するか、このままバブル化していくか・・・。

ともかく、日本国内の景気はまだ闇の中です。

この回答の満足度
  

あと2,3年不景気は続くと思われます。
うちの企業は倒産寸前です。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

失業中なので、真っ暗です。

  • 回答者:s (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

すーっと厳しいです。
とにかく仕事が少ない。
あっても安いので、赤字ばっかりです。
同業者で結構つぶれる会社が多いです。

  • 回答者:・・・ (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の周りの景気は、やはり厳しい状況が続いていると思います。

ジョブローテーションで、残業が多い部門に今は回っているので、今月、残業40時間超えができる分、収入が上がるので、景気が良いような錯覚に陥りますが。。

会社全体としては、経費削減を進めて、購入を控えたりしていますね。。

  • 回答者:コケコッコ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

最悪です。

世界的にも株価が安定しているように見えますが、日本以外の各国の株価が上昇しているのは、たぶん金余りで買われていると思います。

オバマ氏は、金融政策で失敗したと金子慶応大教授は言っておられました。
また、今後、健康保険問題、そして今大規模な戦費がかかるアフガン問題にも直面しています。アフガンからの撤退がない限り、アメリカ政府の赤字は増え続けます。

よって、アメリカが回復したと見るのは早計だと思います。

日本も政府のテコ入れで、何とか維持している状態であり、失業者数は増加し続けていますし、、失業率は今も高いのですが今後も増加していくと予想されています。

この不況から抜け出るには、やはりあと4~5年はかかるのではないでしょうか。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの会社はますます不景気です。
ボーナスもなしと言われたしね・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社は安定企業で、内需ですので外国の影響はあまり受けていないようです。
もうすぐ定年ですが、ここまで生活を支えてもらいました。

北海道の片田舎ですので周囲は不景気で若者の就職先がなく、年寄りの過疎地になりつつあります。

この回答の満足度
  

まだ下落方向でしょ。
自分の会社もまだまだ不景気です。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る