すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

私は、昨年の11月中旬に仕事をしている最中に仕事仲間の不注意で頚椎捻挫になりました。正式に医師からの診断書も出て労災が認められ現在も直らず医者通いを余儀なくされています。
しかし、勤め先の専務から脅され、首の宣言をされました。このような場合どうしたらよいのでしょうか?

  • 質問者:夏好きなポーラーベア
  • 質問日時:2009-10-27 11:25:51
  • 0

1.専務からなら、社長へ直談判。事によっては法的措置に出る旨伝える
2.労基署に届けて相談

実際くびになったら、
3.弁護士を通して相談
4.新聞社へ投稿

など色々ありますが、まず首の理由をきちんと確認し、文書でいただくかそれに順ずるもので、会社側の正当な理由を確認したほうが良いでしょう。
まさか労災を出したからやめさせられるというのではないのでしょうから。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
労基署では埒が明かず、労働組合が弁護士を通してという事になりました。
地元の、信濃毎日新聞では投稿してありますが全く返事がありません。

並び替え:

労働基準監督署に言ったほうが良いと思います。

コメントに通報した後、音沙汰が無いとありましたが・・。

結構しつこく言いに行かないと、対応してくれないこともあると思います。

  • 回答者:みかん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
労基署では埒が明かず、労働組合が弁護士を通してという事になりました。

労働事件に詳しい弁護士に相談するのが一番です。
下手に会社と争うような形を取ると、クビになることは避けられても、
会社にいづらくなるかも知れません。
労基署に相談もできると思いますが、労基署はお役所なので、あな
たの立場は関係なく事務的に会社に対して注意や処分を進めるだけ
のように思います。
上司への具体的対応は弁護士のほうが分かっていると思います。
何があっても、自分から「辞める」と言ってはダメですよ!

  • 回答者:大変ですね (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
労基署では埒が明かず、労働組合が弁護士を通してという事になりました。
結局、6月付けで勝手に退職扱いになっていました。
ですので、復帰は考えずにその他で考えることにしました。

労災中の解雇はできません。
取りあえずは労基署へ、

  • 回答者:gato7 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとう御座いました。
事実、解雇届けが今年6月に手元に届いていて労基署に通報しましたが、
その後、何の音沙汰も無いので相談できる所を探していました。
もう一度労基署に行って見ます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る