すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 大学生

質問

終了

大学生ってアルバイトをしている人が大半ですか?
私はアルバイトに応募しても時間が合わなかったりします。
たくさん授業があって
(単位を埋めるためにやむをえず) あまりアルバイトに行けなかったりします。 長期休暇には帰省もあります。
どうしてもバイトに行く時間が限られてしまいます。
下宿なのでしたほうが金銭的には余裕があります。仕送はもらっています。

バイトによくいっている方は授業が比較的少なめですか?

学校や学科のちがいでしょうか?

  • 質問者:探偵morning
  • 質問日時:2009-10-31 01:02:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
忙しい方は土日や夜、短期バイトをしておられるんですね、

学部・学科の違いだったり、
成績や単位がギリギリで良いから、という考えで、余った分アルバイトに励む人もいると思います。

ちなみに私は1年生のときに月曜~金曜まで1~4限とっていて、16時20分に授業が終了し、そこからアルバイトへ行くのは苦痛だったので、土日だけしかシフトに入っていません。(2年生の今も)

平日の授業後のアルバイトはキツイ・・・
でも少しでも金銭的に余裕を持ちたい・・・
と思うのでしたら、土日に頑張ってみてはどうでしょうか?^^

  • 回答者:彩 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私は、工学部でしたが、バイトしていました。授業は、比較的多く取っていたと思います。

それと、授業が終わってからでも、可能だと思います。
大学生の時は、塾の講師、土日等限定で、引越し、警備員、パソコンの講師(派遣登録)をしていました。

時間のコントロール、スケジューリングすればいいだけだったので、そんなに駄目というわけではなかったです。
休日は、学校がなかったので、結構できましたよ。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

週1回、家庭教師をしていました。
理系でしたが学校にいる時間が多くバイトは出来なかったです。

  • 回答者:レア (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は体育会に入っているので、普段はほとんどバイトはできません。でも、部のOBを通じて中元や歳暮の時期に部に直接、百貨店の歳暮配達や配送センターのバイトを回してもらうので、その時期に部員全員でバイトに行きます。

授業後の時間帯なので、平気でした。だいたい、授業がたくさんあるっていっても、卒業単位自体はみんな同じでしょ?

  • 回答者:バカ大 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学科の違いでしょう。
私は理系なので、実験が多く、個人の家庭教師のバイトしかしませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは親の脛をかじってます。  学費も生活費も。

バイトを考えると、夜に働くことになるので、それは自分の生活習慣では無理です。

バイトしてる周りの友だちは単位をきちんと計算しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バイトは、している人もいれば、しないない学生も両方いると思います。

おっしゃる通り学部や学科によってもありますし、
1年~3年はとくに履修単位を優先すれば、バイトも限られてしまいます。
4年になってバイトの時間を増やす人間もいますし、就職に関連した
バイトをはじめる人もいます。

収入を得るだけでなく、社会に出る前にアルバイトで得られるものは
多々あると思いますが、学業をおろそかにしてバイトに精を出しても
仕方がないので、アルバイトをするかしないか?できるかできないか?
は個人によってまちまちだと思います。

私の場合は、主に、日曜日だけの週末バイトでした。
土曜もシフトで何度か入りましたが、授業を休む必要があり、
単位にも影響しましたね。

友達は、平日の夕方から夜までの勤務、ファミレスやガソリンスタンド
でバイトしてました。参考まで。

  • 回答者:いまは卒業生 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日中は厳しいですが、夜のファミレスや居酒屋は定番です。
家庭教師もいいですが、融通が利く方がいいので。
授業が少なめか、というよりは家賃を払うために、趣味ややりたいことのために時間を捻出している人が多いようにお見受けしますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学科の違いではないでしょうか??
私は 学生の時 まあ六限目ぐらいまでだったので(義務教育みたいですが)
5時ごろから バイトは入れました。なので 5時から11時ぐらいまでバイトしてましたよ。
長期休みの時は 時代が違うのですが 昼間は 登録制の派遣で 事務のバイトをして
夜は居酒屋でバイトしてました。
私の主人も 同じように 5時6時頃から 11時くらいまでバイトしていました。
主人は理系でした。

もし 空いてる時間が 分かっているなら 何時から何時までのバイトってありますか?などの質問をすれば 結構 情報ももらえるかも知れませんよ。
でも アルバイトばっかりで 単位を落とす不器用な方も居られるので そこそこのバイトにしたほうが良いですよね。

今は 単発のバイトって無いんですかね??昔は スーパーの売り子など 単発の仕事もけっこうありました。(時代が違いすぎ??)

  • 回答者:勤労学生 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理系ですから、授業も課題もいっぱいいっぱいです。
でも土曜の夜だけ、ファミレスでバイトしてます。
仕送りで足りてるけど、自分の趣味のものとか買いたいんで。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育学部でしたが、1ねんの時は単位をできるだけ取ってしまおうと授業を目いっぱい入れたので無理でした。2年になって、水曜を半休にできたりしたときに、学生相談所で1日バイトを入れたり、家庭教師や模試監督のバイトをしていました。

  • 回答者:るんたった (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

医学部ですけど、家庭教師のバイトをしています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分らのところでは特別な事情がない限り原則禁止で、やる場合は学部に届出と事後報告が義務付けられています
休暇中のみのバイトか、平日でも学業に支障がない程度で家庭教師などをする人がいるようですし、未明から新聞配達をする人もいます

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る