すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

資源ごみのカゴの管理の仕方でアドバイスください。
うちは戸建て住宅6棟の中の1つに住んでいるものです。
うちが1番に住み始めたというのもあって、役所の人に資源カゴの管理をお願いされました。
今は、資源カゴ2つとペットボトルを入れる網の袋をうちの敷地に置いていまして、出す曜日に、うち以外の5件の中で、朝一番早く出す人が組み立てて、うちの敷地に出しているようです。(誰がやるとかは決まっていません)
回収が終われば片付けるのは常に私1人でやっています。

ここに来て、何か納得できなくなってきました。
どうしてうちばかりが、私一人が管理しなくてはいけないのか。
うちはゴミ捨て場なのか。

主人は、うちの敷地が一番空いているんだからうちでやればいいじゃないか。と言います。(他のうちは全部車で埋まっていますので、出すとすれば道路にはみ出て出すようになります。)

このうちに住み始めて3年がたちました。
もうここらへんで他のうちに管理を変わってもらってもらおうと思うのですが、5年経ったらにしようかとも思いますが。

そこでアドバイスお願いします。
このような環境のお宅はありますか?
どのようにしていますか?
どのようにしたらいいと思いますか?

よろしくお願いします。

  • 質問者:イワタ
  • 質問日時:2009-11-06 15:22:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

うちはそのような環境ではありませんが、
自治会はありますよね?
それの議題にしてもらって、
持ち回り制にしてはいかがですか?

少なくとも、ゴミ置き場の掃除などは、
うちの自治会は持ち回りでやってますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
是非検討したいと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

うちは資源ごみの当番制はないです。

資源ごみ回収って週に一度くらいの頻度ですか?
皆さん、仕事にはいかれてないのでしょうか。
結構頻繁にあったら、その都度仕事の調整をするのは負担になりませんか。

もし、仕事に行かれてたら、当番制にすると、できる人とできない人があるし
あの人はいつもしないとか言われるのも嫌なものです。
イワタさんの自宅前なので、他人に任せて後片付けが気に入らなければそれもストレスだし、自分でやるのが早き気もします。

手伝ってくれる方がいらしたら、気の持ち方も変わるんですが、私だったら自宅前なので
出来る限りは自分でしたほうが、かえってストレスを感じなくていいかなという気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさん仕事はしているようですが、してない人もいます。
でも、かごを片付けるくらい、いつだってできると思うのです。
だから、協力的な人は誰もいないという事なんです。
ちなみに、私がかごを片付けないで何日も放っておいた事があります。
その時も、誰も片付けてくれませんでした。

近所では当番制が多いのですが、私は40年間一人でやっています。黙ってやってますが、ネットの始末、補修、掃除などを手伝う人もいます。自宅の前ですから他人任せにせずにやるほうが、ストレスになりません。

===補足===
ゴミの管理くらいは大したことじゃないですよ。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご近所の当番制というのはどんな感じなのでしょうか
お一人でするきっかけはあったのですか?
ゴミ捨て場はうちの前ではなく、うちの敷地内です。敷地にダンボール等が置かれて、外に出られない時もあり、困っているんです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る