すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

牛角って好きですか。行ったこと無いんで。
いつもはA5の牛肉ですが、牛角ではどんな肉ですか?

  • 質問者:徹平
  • 質問日時:2009-11-08 23:36:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

よくいく友だちがいるんで・・・。
みんなでわいわいやるには良さそうですね!今度そいつに連れて行ってもらいます!
ありがとうございますっ!

A5の牛肉しか召し上がらないというのは・・・・羨ましいですね。
別に嫌味を言っているつもりはありませんので、予めご了承ください。

牛角の肉は、端的に言えば、産地はオーストラリアやアメリカです。メキシコ産もあるみたいですよ。国内産の黒毛和牛と比べるのは、そりゃ酷ってもんです。
そうでなければ、あのお値段で商売をすることはできません。あの価格で黒毛和牛を使っていたら、すぐに倒産しますよ(苦笑)。
あくまで牛角の商売は「相手は大衆」に設定してますので、設定できる価格の上限ってものはあります。チェーン展開している焼肉店なら当たり前です。チェーン展開の焼肉店で「和牛フェア」とかやることはありますが、これも交雑種・・・つまり黒毛和牛とホルスタインの雑種ってことですが・・・せいぜいここまでです。黒毛和牛を常時使っている焼肉チェーン店なんてあり得ない。ましてや等級がA5なんて・・・・。私が勤務する百貨店の精肉売場だって、地元では何だかんだいっても一番おいしいお肉を売っているという評価ですけで、等級A5の牛肉だけで商売なんてできません。等級A5の黒毛和牛なら、ロースで100gで3,000円くらいはしますから。
そもそも最高級と言われる松阪牛だって、A5等級の肉ばかりというわけではありません。A4,A3等級の松阪牛だって存在するんですから・・・・。

私が勤務している会社でやってる経営セミナーで牛角の商売の研究をしたビデオを紹介されたのですが、企業として商売を成り立たせるための研究はよくやっているようです。商売相手としてターゲッティングしているのはあくまでもファミリー層で、しかも「毎月1度や2度は焼肉を食べたい家族連れ」です。そういう方たちに召し上がっていただくためには、リーズナブルな価格設定をするなんてことは当たり前です。価格が価格なんだから、A5等級のロース肉に比べて「固い」なねのは当たり前ですよ。

店員の態度ですが、これはチェーン店の宿命です。良い店もあれば、悪い店もありますよ。ただ、牛角の店員の水準が、他の焼肉店の参考モデルになっている水準であることは確かです。チェーンの割には、接客水準は悪くないと思います。

あと蛇足ながら・・・・
A5等級の黒毛和牛・・・・確かに柔らかくて美味しいです。
しかし、40代半ばの私としては、そんな肉のサーロインは食べきれません。
年齢的に、もう無理。A5等級のサーロインステーキなら100gくらいまでです。
それ以上はクドいです。それほど脂が豊富です。
30代も後半になってくると、サーロインとかロースとかはちょっとね・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「しか」というわけではないのですが・・・。多いですよ。近江と松坂のA5です。
たしかに、あぶらっこいきはしますよ^。^

並び替え:

家が近いのでたまに行きます。結構広いので大勢でも大丈夫です。ただお肉は少ないのであんまりお腹にはたまりませんね(笑)A5と比べられたらコテンパンに負けてしまいますね。飲み物は一応合格点あげられますが全体的に満足でしにくいですね。我が家では外食したいけれど、近くのすし音頭が混み混みの時のみ妥協していきます。

A5ですか~我が家は家族多いのでちょっと無理なのでうらやましいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安い肉という感じです。なので安くて、数人でワイワイ焼肉行くにはいいんじゃないですかね。
いつもA5の牛肉を食べてる人が行っても何も得るものはないような気がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いのですきです。

お金があまりない時にいいです。

みんなでたくさん食べれるので。

味はいまいちです。

  • 回答者:good (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつもA5の牛肉ならとても満足できるお店ではありません。
安く焼き肉を食べたい人向けのお店ですので。
わたしも牛角はあまり好きじゃないので行きません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

肉のレベルはチェーン店では中の下です。
食べ放題でも美味しくないからあんまり食べれません。一皿にのってる量も少ない。
ただ飲み物はありますからね。皆でガヤガヤでなら良いですが、おしいもの食べたいならおススメはできません。

一回はお試し、2回目は食べ放題で行きましたが・・・
まぁあれで美味しいと感じる人は可哀そうと言えるレベルの肉しか出ません。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きでも嫌いでもないですね。
一度、行ったことありますが味は・・・求めるレベルではありません。
安さのみの店ですから。

どうせだったら高くてもいいもの食べた方がいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きです。 入りやすいので。
肉は普通に美味しいです。 たまに行きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いけどおいしくはないです。

凍ったまま肉とか出てくるし。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きませんね。
お肉、美味しくないです。
牛角より安くて美味しい店はいくらでもありますから。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美味しいとは思いません。
お肉が固いです。
接客も悪いので今後行きたいと思いません

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よくわかんないですが、近所の牛角は値下げしたら固くておいしくなくなり量も減りました。その後閉店しました。

  • 回答者:dynoz (質問から21時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おいしいお肉ではないですよ、
私は安い舌ですが、それでもおいしくないと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌いですね。
とくにホルモンは鮮度が悪く、したがってアンモニア臭が鼻につき最悪です。
私の地元の店はアルバイト店員の教育もなっておらず、今後行くことはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金がない学生のころはおいしく感じましたが、社会人になってから経験を積むとそこまで・・・・な感じです。アイスはおいしいんですがね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌いです。まずい、安くない。店員おおちゃく。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この前、家族で初めて行ってきました。
お肉は古そうな色をしてるし、マズイし、高いし
もう最悪でした・・・。
行ってから友達に聞いてみると、友達も同じようなことを
行っていたので、私の周りでは評判は悪いです。
もう二度と行きません。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味はおいしいのですが
値段がします。私なら違う焼肉やさんにいきます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メニューの種類は多いですが、
量が少なすぎますので高くついてしまいます。
子供が好きそうなメニューが多いので子供は好きですが、
肉質が良くないし、半紙のような牛タンなので今一歩だと思います。

  • 回答者:へんか (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1回だけ行きました。肉は固いし、七輪の上で焼くので手が疲れます。2度と行きません。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつもはA5の牛肉の方が行くところではないですよ。
かたいし、ゴムみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

A5の牛肉を食べ慣れている人が行くお店じゃないです。

興味を持つこと自体が間違ってます。

別のお店で超高級牛肉を食べて満足していてください。

安いチェーン店に「A5牛肉」を求めても無理です。
それが、『一般常識』というモノです。

庶民の食べ物をお金持ちの方が奪わないでくださいね。

  • 回答者:貧乏人 (質問から6時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

値段が安いので、それなりのお肉ですが、まあ値段を考えれば悪くはないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通のチェーン店という感じでした。
とても高級なお肉ではないですよ。
いつもA5を食べてるのなら
マズくて食べられないかもしれませんので
あまりお勧めしませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前に一度だけ行きましたがごく普通のお店という感じでした。
味も及第点だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

肉も硬めで、美味しいとは思いませんでした。
店員の態度もぞんざいで、感じが悪かったです。
もう行きません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は好きです。地方では、そんなに選択肢が無いので、
よく行きます。そんなに美味しいとは言えませんが、
食べ放題の焼肉屋さんよりはましです。

  • 回答者:田舎人 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度行きましたが、あまりおいしいと言う印象もなく、
店員の態度が悪かったのでそれ以来行ってません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

60点くらい。
かたい肉が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レベル5~6てところですね
たいしたことないです。

  • 回答者:普通 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入り口にいきなりハングル文字があって、チェーン店なのに韓国資本なんだと思ったら嫌になってしまいました。タレもそんなにおいしくないし、肉もごく普通な感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美味しいって聞いて一度行ったことがありますが
あんまり好きではありません。
お肉が固かったように思います。

  • 回答者:桃 (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直美味しくないです。大したことの無い肉です。

舌が肥えているのなら絶対に行くべきでないです。

1度行きましたが2度と行きません。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る