すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

日本でもやっと開発する気になった・・・タバコによる火災を減少するための細工をタバコ自体にするっていうやつ・・・・・どういう細工をするんですか??

  • 質問者:寝タバコ・禁止!!
  • 質問日時:2009-11-15 20:05:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま 回答ありがとうございました。

消し忘れても火が自然と消える「火災安全たばこ」(FSC)です。
FSCはたばこを包む巻紙の2、3カ所に、燃えにくいセルロース素材でできた
「バンプ」と呼ばれる帯が巻かれていて、吸い続ければ最後まで燃えるが、
灰皿などに置いたままにするとバンプで火が消える仕組みだそうです。
http://www.asahi.com/national/update/1004/OSK200910040004.html

===補足===
全国の火災原因の3位を占めるたばこによる失火を減らそうと、大阪市消防局は、
消し忘れても火が自然と消える「火災安全たばこ」(FSC)の販売の義務化を、
総務省消防庁や消費者庁に求めることを決めました。
業界にも、自主的にすべての銘柄をFSCにするよう働きかけるようです。

海外ではFSCの販売義務化が進んでいます。
カナダでは04年から、米国でも今年末までに31州で義務化され、
オーストラリアも来年から始める予定だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たばこによる失火を減らそうと、大阪市消防局がけし忘れても火が自然と消える
「火災安全たばこ」(FSC)の義務化を決めたところです。

すごく便利そうです。

  • 回答者:ひつじ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火災安全たばこです。
FSCはたばこを包む巻紙の2、3カ所に、燃えにくいセルロース素材でできた「バンプ」と呼ばれる帯が巻かれている。吸い続ければ最後まで燃えるが、灰皿などに置いたままにするとバンプで火が消える仕組みです。
h ttp://www.asahi.com/national/update/1004/OSK200910040004.html

アメリカでは、ごく常識となりつつあるようです。 アメリカでは「たばこは燃え続かない」製品となりつつあるようです。

===補足===
防火たばことも言われてます
スイスやヨーロッパでは火災安全たばこの法制化を始めているようでアメリカからヨーロッパにも広がっています。
全国の火災原因の3位を占めるたばこによる失火を減らそうと、大阪市消防局は、消し忘れても火が自然と消える「火災安全たばこ」(FSC)の販売の義務化を、総務省消防庁や消費者庁に求めることを決めています。業界にも、自主的にすべての銘柄をFSCにするよう働きかけるようです。
大阪市消防局はFSCの実験の結果「FSCの効果は絶対ではないが、火が消える可能性は高い」としていますね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

fire-safe-cigarette(FSC・火災安全たばこ)です。

たばこをくるんでいる巻紙には、小孔性の薄いバンドが3本付いており、
吸い続ければ最後まで燃えるが、火が付いたまま放置されると、バンドまで
燃えた後、自動的に消火するしくみです。

  • 回答者:回答乱麻 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「火災安全たばこ」(FSC)の事ですかね。

FSCはたばこを包む巻紙の2、3カ所に、燃えにくいセルロース素材でできた「バンプ」と呼ばれる帯が巻かれている。吸い続ければ最後まで燃えるが、灰皿などに置いたままにするとバンプで火が消える仕組みらしいです。

http://www.asahi.com/national/update/1004/OSK200910040004.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る