すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

「学習塾」はアジアのみの文化。
欧米の場合は「学習塾」ではなく「家庭教師」を雇うとのことです。
アジアの学習塾文化が欧米に広まらないのはなぜでしょうか?
今後広まる可能性はあるでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-11 12:45:19
  • 0

単純に治安の問題じゃないですかね。
あちらは行き帰りスクールバスだったりしますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

高校や大学進学が日本やアジア諸外国ほど難しくないからです。
個人主義なんで塾としては広まらないような気がします。家庭教師派遣会社なら広まるかもしれませんね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

日本は戦後教育でいわゆる詰め込み教育。
対して欧米は発展的思考を持つような教育が主体。
CMで日本と欧米では算数の問題が異なる、というものを見たことがあるかと思いますが、まさしく、あれがアジアの教育と欧米諸国の教育の違いを端的に表している。
学習塾は、問題に対してみんなが同じような答えを出すときにはとても有効であるが、問題に対して、いろんなパターンの答えが考えられる場合は家庭教師のほうが適当。なぜなら、家庭教師の方が子供の独自性が強まるから。
単純に教育方法が違うので、今後も広まらないでしょう。

  • 回答者:とくめいさん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る