すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

偏差値68前後の工業高校と偏差値60前後の普通科高校とではどちらがお勧めですか?どちらも魅力的な高校です。

得意教科は 理科→英語→数学→社会です。

通学時間の短い学校へ通った方が良いと考えていますが、
工業高校へは30分以内、普通科の高校も40分以内に通える距離です。
大学進学率は2つの高校のHPでみると、工業高校の方が進学率が良いように感じます。

将来大学へ進学を考える場合には、理工系の大学をめざしたいと考えています。

大学受験のサポートは工業高校よりも普通科の高校のほうが良い。
自分でしっかりと受験勉強をできるタイプなら工業高校でも偏差値が高い高校。
高校の大学受験のサポートが充実している方が良いのなら普通科の高校。
どちらを選択した場合にもメリット・デメリットはある。

大学受験を考える場合、普通高校を勧めるのが普通だとは思いますが、
偏差値が高い特殊な工業高校と比べたなら、
あなたならどちらの学校を勧めますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-13 13:52:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様のご回答はとても参考になりました。
有り難うございました。

将来、理工系の大学を目指しているのであれば、
偏差値の高い工業高校をお勧めします。

少しでも工業系の専門分野に携われるのは、
将来的に見て有利になると思います。

意欲があれば高校生でも資格に挑戦できるかもしれません。
もちろん就職する際にこれも有利になりますね。

===補足===
ベストありがとうございました。

受験勉強頑張って、志望校に合格できますように。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あなたに「理工系の大学をめざしたい」という目標があり、かつ進学率が高いことを考えれば、
やはり工業高校を目指すべきでしょう。
偏差値68はなかなか難関だと思いますが、頑張って下さい。

  • 回答者:ガンバレ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理工系の大学をめざすなら、偏差値68前後の工業高校がいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私であれば、

偏差値が高い特殊な工業高校をお勧めします。

就職に有利な方がいいと思うのです。

  • 回答者:しょーと (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この不況ですから、工業高校に進学されて技術を習得されたほうがいいとおもいますね。
大学を受験されるにしても、有利じゃないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学進学を考えているなら
大学の進学率のいい方がいいでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通高校で個性を得られないよりも工業高校で分野に秀でたほうがいいと思います。
大学進学も工業系の大学に強いでしょうし、おそらく受験一色の普通高よりも自由があり楽しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その条件なら
工業高校のほうをお勧めします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

就職等を考えると、
工業高校のほうがよいのではないか、と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理系への進路,この意志が変わらないのであれば工業系,迷っているのなら普通科。

今年の就職状況を考えると,工業高校ですが,この状況がいつまで続くかわかりません。工業高校でも偏差値68となれば推薦での進学も容易でしょう。もっとも,合格しただけで安心して成績が伸び悩む生徒も多いようですが,あなたがそうでないことを期待します。

  • 回答者:soodayo (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

工業系をお薦めします。うちの長男は、高専に7年行って学卒の資格取り、地方の国立大学の院を卒業しました。今は、私と同業他社の会社で働いています。向こうが業界1位、こちらが2位です。
高専は、大学とのコネクション持っており、それなりの成績なら、院への編入はそんなに難しくないです。

===補足===
高専は、授業料が国立大学の半分です。息子は、7年行きましたが、生徒数が少ないので、先生の面倒見が良いです。寮もあります。一考して下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高専ではなくて 工業高校なのですが、とても参考になりました。

大学進学を考えた時に通常ならば普通高校ですが、「工業高校の方が進学率が良い」ということなので、工業高校がいいでしょう。
実務を学べた上に大学進学にも有利ならば、迷うことはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それなら、工業高校のほうをお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

工業高校を、お勧めします。
大学の専門課程に進んだ時の苦労がまったく違います。

一般的に、工業高校の方が偏差値低いのですが
すばらしい工業高校だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る