すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

政治について質問です。

TVや新聞からしか情報がない方が偏ってしまうのは
仕方が無いことだと思います。
しかし、ネットで自由な情報に触れることができる
人たちであるにもかかわらず、偏ったままの人が
この相談室の回答者でも多いかと思います。

何故、このようになってしまっているのでしょうか?
また、彼らのうちどれだけが日本人なのでしょうか?

  • 質問者:なお
  • 質問日時:2008-07-08 22:35:34
  • 0

「常識=真実」と思い込んでるうちは簡単に人に騙されます。

物事の本質を自分では考えず、
表面的な風潮や流行を自分に都合の良い事実として、
「常識」と言うあいまいな言葉で正当化できたと誤認している方が
非常に多いですから、まずはそこから変わらないと無理でしょう。

常識と言う言葉については、
以前に他の質問で回答しましたので、以下のリンクを見てください。
http://y.lifemile.jp/qa11768.html

時と場合によって「最善」と言う物は姿を変えます。
それを理解できるかどうかは、
知識の量と思考力で分かれるのではないでしょうか。

自分で考える事を止めてしまった人ほど、偏りますね。
どんな考えであるにしろ極端に突き詰めれば、
どれもある種の弊害を含んでいる物です。
その弊害を認識した上で話を構築できる人と、
認識できない人では偏り方が違います。

  • 回答者:gaspar (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベスト回答のメッセージを持って皆様への返信と変えさせていただきます。

癖のある質問であったと思います。
その中でも考えることをやめてしまうことを「常識」という言葉で
分かりやすく回答してくれたgasparさんをベスト回答としました。

日本人か?という問いの意味ですが。
日本人でない方が日本から援助や賠償を引き出すために、あること無いことを吹き込んで
そういった方向に持っていこうとすることは、その手段としてどうかというのは
置いておいたとしても、ある意味間違ってはいないことだと思います。
しかし、それに同調している日本人ってのはどうなのか?
ということが気になったためこのような質問をしました。

並び替え:

情報を基に語っているのではなく
自分の信念を語っているからではないでしょうか。

  • 回答者:私にっぽんじんアル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自分で考えることは大切なこと
色んな情報を鵜呑みにするのではなく
自分で考えてみようということです。

  • 回答者:つっちょん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>また、彼らのうちどれだけが日本人なのでしょうか?

国会議員に限って言えば 外人さんはいないのでは?

  • 回答者:ばくろう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自由だからこそ偏るのではないでしょうか。

同じような書き込みが多いと、それが本当の大衆の声のように
見えてしまいます。
信頼性の高いサイトで書かれた記事なら信じてしまいます。

本物を見分けるのは本当に難しいです。

  • 回答者:やす (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分で調べようともせずに、メディアを鵜呑みにしている馬鹿者が増えているのは事実だと思います。メディアも弱い物いじめが目に余ると思います。

  • 回答者:sid (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

皆が同じ考えのほうが恐ろしいですよ。
何を持って「偏っている」と判断するのですか。自分の考えと違うからですか。
色々な意見があるのが当たり前ですよ。

昔読んだ本に次のような言葉が書かれていました。
「貴方の言う主義主張を本当に信じているならそれに副った生き方をしなさいそれができない主義主張なら唾棄に値する軽蔑すべき人間だ。軍国主義でも共産主義でも再軍備主義でも何でもよい信じる主義に忠実な生き方をしなさい。」
最後に人種は関係あるのですかその訳は。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ネットで触れられる情報が正しい情報であるとは限りませんし、日本人ほど偏る傾向が強いと思います。自分が考えて他と違う答えを出すことはよくないことだというような教育をしているのですから、現状は当たり前の状態と考えています。周囲と同じであることに極端にこだわり、それだけで安心する傾向が強い民族でしょう。

デーモン小暮閣下がかつてオールナイトニッポンで言った言葉ですが、
「書物や教科書に書いてある事が必ずしも事実とは限らない」
ということがわからない人が多いのは悲しいことだと思いますけれどね。

  • 回答者:ぶるるん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、先入観がある。即ち(戦後)教育において偏りがある。
(特に歴史において)
ついでどれだけが・・・といわれるとこれは想像も出来ません。
一般市民のユーザーだけでなく、中国も韓国もそれを行う国の機関を
持っていますので信用に足る数字は決して出てこないでしょう。

  • 回答者:A/J (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ネット上では、あらゆる情報にアクセス出来ますが
結局は自分の意見に肯定的な情報しか、検索しないから
偏った方は更に偏るのではないのでしょうか?

ちなみに貴方も偏っていますよね~
もちろん私も偏っていると思います。
常に公平で、その時々で右や左に変わる人の方が少ないのでは?

  • 回答者:私は少し右へ (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、極端に偏った考えで中傷めいた事を何度も書くと気分を害する人もでてくるし 見ていて気を使う時がありますよね。

やっぱ、匿名性や所在の知れない人どうしという、よさも悪さも顕著に出てきているような感じなんではないかと思います。

日ごろ、思っていても口にだすと良くないなって控えていることを聞いてもらうとほっとするのもあるだろうし、
すっごく爆発すると怖くてドキドキ動悸がするし><・・

平和でほのぼのしたのもたくさんあるし
そういうのを見る方が 心あたたまりますよね!

  • 回答者:みらい (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひとは自分に都合のいい情報をインプットしやすいものだからです。

  • 回答者:のぶ (質問から15分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大半は、日本人なのではないでしょうか。

  • 回答者:のの (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自由ですから、どちらに偏ってもやはり自由です。
曲がってますね。

  • 回答者:はんぺん (質問から3分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る