すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

電車でA駅からB駅を経由してC駅に行った場合についてですが、
たとえば、A駅からC駅まで続けて乗った場合の電車賃が360円に対して、
A駅からB駅までで降りた場合の電車賃が200円、B駅からC駅までで降りた場合の
電車賃が260円だった場合、A駅からB駅までの定期券を持った状態で
A駅からB駅を経由してC駅まで続けて乗ったとすると、追加で払う電車賃は
いくらになるのでしょうか?
A駅からC駅までの360円に対してA駅からB駅までの電車賃200円がひかれて
160円になるのでしょうか?
それともA駅からB駅までの定期区間とは別計算で、B駅からC駅まで乗ったとして
260円かかるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-17 21:44:54
  • 0

並び替え:

今回の場合なら、定期区間のAからBで区間外がBからCなので、区間外分の260円になります。
しかし、磁気定期とIC定期で違いがあります。
たとえば、AからBと、CからDが区間外でBからCの定期でAからDへの乗車の場合、
磁気定期の場合、A~Dの一括購入乗車券になります。
ICの場合、(自動改札利用)一括料金より安ければ、A~B+C~Dの料金で適用されます。
場合により、ICで区間外合算が一括より高くなる場合は、A~Dの一括料金となり、絶対値が安いほうになります。
下記参照(下部)
http://www.pasmo.co.jp/howtouse/index.html

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

A駅でB駅までの普通乗車券(200円)を買ってC駅まで乗り越せば、160円になりますが、定期券と普通乗車券とは扱いが異なるので、B駅~C駅の260円になりますね。

定期券の場合、乗車駅が明確でないためではないでしょうか

この回答の満足度
  

この場合正解はB~C駅までの精算額260円です
回数券にしても同様です

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る