すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

子供の勉強を見るのって難しいですよね(><;) どうしても、感情的になってしまって… 下の子が算数が苦手で、教えてあげても、本人が間違えてしまうと怒ってきたり、分からないことで泣けてくるみたいなんです… でも、分からないからといって泣いてしまっている子供に教えていると…ダメですね…わたしが感情的になってきてしまうんです…(;;) 何か優しく教えてあげられるいいコツってないでしょうか? 先生ってホント大変だな~って痛感します…(^^;)

  • 質問者:ちーまま
  • 質問日時:2008-07-09 23:11:49
  • 0

うちの子も同じ目にあわせてしまいました。
算数大嫌いになってしまって・・・。
親が感情的にならずに教えるのは無理なんじゃないかと。
今度はおこらないで優しく教えようと何度挑戦したことか・・・。
たまたまお友達のパパが算数の塾を始めたのでそこに通わせたら算数好きになりました。やっぱり教え方のプロっているんだんな~と思いました。

  • 回答者:かんぱい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、時期を見て塾に通わせたほうがいいのかな?と考えています。 親子の関係のタメには頼ったほうがいいときもありますよね?

並び替え:

うちの子をみていると、そういうときって、眠いということが多いように感じます。
夕方って眠くないですか?お子さんも眠いんだけど、自分でそれに気づいていないのでは?

だから私は、そういうときは家事をやめて、隣に座って、問題を1つ1つ読んであげて、「お母さんは消しゴム係りするから頑張って!」と言い、間違えたら消してあげています。
これもスキンシップの1つになるので、子どもはかまってもらえてる満足感を得られるようですよ。
担任に聞いて、学校の宿題でも、1問1問赤ペンで○をつけています。全問正解したら大きな三十○を書いてます。そして、「算数難しいね。」とか、「何回も練習したらできるようになるから頑張ろうね。」など、子どもに共感しているような言葉をかけています。

大人の私達も、わからないことを「これくらいもわからないの~」なんて言われたらショックですよね。その気持ちをわかってあげれば感情的にならずにすむんじゃないでしょうか?

  • 回答者:子どもママ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

なかなか、感情的になるって解消できないんですよね… 自分でもいけないことって分かっているのに、なってしまうことなので… 子どもママさんみたいにできたら、いいですね~~

小学校4年生までは上の子と年子の下の子の勉強を座らせて見ていましたし
本屋さんで.別の計算ドリルなど買ってきてさせていました。知り合いは
小学校の勉強が今後の伸びに影響するから..しっかり親が見てあげてと
言われてからやりましたが.........。
上の子はのんびり..下の子はテキパキすぎて.リズムが違いすぎるので
下の子はさっさと終えて自分の部屋で遊んでいるのに..
上の子は.一枚が一時間以上掛かる。
もう頭を掻き始めたりすると本人はイライラし始めて..それが分かるから
こちらもイライラとまだ出来ないの?と感情的になってしまいます。
夜食事するのが..9時という事もよくありました。
そこまで待っても..なかなか終わらない。

もう限界がきまして...取り合えず自分のペースでやってくれという事に
したんです。
出来たら見せて...と。

子供の集中力って.その子によって集中できる時間って様々なんですね。
ですから..それを追い込んでしまうと..
何をし出すか..自分で感情をコントロール出来なくなるストレスを生む。
壁に頭を打って..泣いて悔しがったりするんです。

だから.追い込まず..宿題の課題だけ与えて..これを自分でやってみて
分からない時は聞きに来てという感じでいく方法がいいかもしれないですよ。
...で終わったらご飯食べてテレビ観てもいいよ~という感覚で。

先生は出来ない子は気にしていないですよ。
だからうちの子もどんどん遅れてしまうわけです。
だから先生に言いました。出来なければ放課後にでも教えてやってくれと。
家では雑念が入り..余計に出来ないようですと..。
しばらく放課後に何人かでやって帰らせてくれましたね。

  • 回答者:kako111jp (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も先日、学校の先生に少し居残りをしても…と話をしてみました。ただ、今は治安が悪く、学校も敏感になっているようです(特にうちの子が通う学校では!) だけど、先生も考えて見ますといってくださいました。全てをゆだねるわけではありませんが、少し手助けしていただこうと思いたのんでみました。これから少し様子を見て生きたいと思います。

私も子供が高校1年くらいまでしかついていけませんでした・・・
自分の子供にはつい感情的になってしまうので「学校で先生に聞きなさい」になってしまいました。
まぁ一緒に教科書を読んでも今の教科書が学校できちんと聞いてこないと家でただ読んでも分からないように出来てる見たいに感じるので、副教材を利用してみたらいいんじゃないでしょうか

  • 回答者:ゆう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 簡単な物から少し探してみようかと思います。

母はつい、子供に感情的になっちゃいますよねぇ・・・。
いずこも同じです。

知り合いに、塾の小学生低学年の講師をしているお母さんが居るんですが、
「自分の子供には、つい怒ってしまう、
 他人の子には優しく教えられるんだけど・・・」
と言っていました。

子供さんが感情的になってしまったうえに、お母さんまで感情的になると、
子供さんは算数が余計に分からなくなると思います。

簡単な問題から解かせて、正答なら、すかさず褒める。
少しずつ難しい問題にしていき、判らない問題が出てきたら、
りんごやミカン等具体的に置き変えて見せてやる。
分数なら、ピザなどを例に取り、
具体的にピザに見立てた紙を切って見せてやる。
具体的に見せてやると、とっつきやすいです。

私も、母は感情的になってしまうということを認識して、
感情的にならないように、頑張っています。
苦手な事は、簡単な事でも、出来たら「褒めて育てる」ことをしています。
母も、日々、精神修行と思ってます。
お互い、頑張りましょう。

  • 回答者:アカトンボ (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ホントに、いつまでも勉強で成長していかなくてはならないですね~~ 私の気持ちを分かっていただけるって…ホントに嬉しいですね(;;) 回答ありがとうございます!!これからも娘にがんばって教えてあげていこうと思います!

う~ん永遠の母の悩みでしょうか・・・
我が家も困りました

ゆっくり復習に付き合うしかないですね
最初が肝心です
頑張ってくださいね

飴とムチです!!

  • 回答者:トマト (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「永遠の母の悩み」…私だけが悩んでるんじゃないって…ほっとします。頑張っていきます! ありがとうございます!!(^▽^)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る