すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

扶養から外れている(自分が社会保険に加入)妻がいる場合、
子供は夫・妻のどちらに入っているほうが得というかよいのでしょうか。

現在、別居中ですが、パート(月5万程度)から正社員で仕事をすることになり、社会保険ができます。
今のところ、離婚を前提にはしておりませんが、娘(中学)をどちらに入れるべきなのか迷っております。
税金や控除の関係が分かりませんのでご相談しました。
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-12-29 07:50:30
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんどうもありがとうございました。
参考になりました。
うちは世帯手当があるみたいなので見直してみたいと思います。

並び替え:

収入が多いほうに入るのが得です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

損得だけでしたら年間給与の多いほうの扶養に入れるべきです。
ただ、よく会社によって住宅手当や家族手当がある会社があります。
片方にそれが付くのであればシュミレーションしないとなんともいえません。

社会保険料は扶養の人数が何人いようと支払う金額は変わりません。
(参考までに自営の人などが入る国民保険は扶養の人数がいればその分増えます)
税金は扶養家族がいれば現行法上扶養控除が受けられます。
つまりその分税金が安くなります。
所得税は累進税といって所得が高ければ高いほど税率が上がります。
その観点から収入の多い方の扶養に入れたほうがお得となります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税金の面だけ考えると先の回答の方の考え方でいいと思うのですが
会社から、例えば家族手当が出たりするようなら
その金額も併せて考えて方がいいのでは?
まぁ今はあまり出ないかもしれませんが・・・
後、もしお子さん奥さんが病院に行くことが多く医療控除が受けられるほどなら
収入が低い人が申告したほうが得です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の税金は収入が多いほど払うような累進課税になっています。
ですので控除するのであれば、収入が多い方の扶養に入ったほうが得になります。
パートも月5万円ならば60万円としても、年間の最低賃金年間110万円(?)以下なので、税金は取られないので扶養控除もできないはずですが。

ただ家族手当がたくさんでるのであれば再考すべきでしょうが。

  • 回答者:8時に起床 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入の多い方です。扶養控除があります。税金面で特です。
収入が多いほうが、税率高くなります。但し、税率が段階式なので同じ事もありえます。

===補足===
万が一、扶養されていた方が、亡くなった場合の遺族年金も有利です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る