すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

近所でとんど焼きがあります。
注連縄の針金やビニールを外して燃やしているのですが、とても手がかかります。
しめなわを全て燃える素材で作ることは不可能なのでしょうか。
燃えカスを拾わなくてすむと思うのですが。

コスト的な問題なのでしょうか?
見栄えでしょうか?
昔は針金などなかったのだから、可能なように思えるのですが、いかがなもんでしょうか。

注連縄業界(?)の方
・・・なんていらっしゃいませんでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-06 18:18:33
  • 0

並び替え:

注連縄業界の方じゃないですが、しめなわを全て燃える素材で作ることは、できますよ。
店で売っているのは、安い値段で豪華に見せるためか、主に、お飾りの部分が作り物ですよね。
しめ縄の部分も、作り物ってこともあります。
本物を使っているのは、年末になると登場しますが、作り物より、少し、高いですよね。
しめ縄って、12月にはいると、お店で売っていますよね。
それに、店内は、暖房が効いています。
お飾りの部分が、本物の橙や葉っぱだとカビたり、しおれたりして、傷んでしまって、正月までもたなくなることもあるので、作り物が多いのかなと思います。
それに、ひとつずつのコストが高いですし、たくさん仕入れるとなると大変です。
安い作り物のほうが、大量生産できるんじゃないでしょうか。
これは、私が、勝手に思っているだけです。

手作りなら、しめ縄の部分のワラと、橙やウラジロという葉っぱが用意できればいいのですが、作り方がいまいち難しいので、毎年、安いのを購入しています。

  • 回答者:葵遥 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紐でもわらでも十分に作れます。
でも、人件費を考えて針金など
の材料を使っているのでしょう。
因みに業界関係者ではありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る