すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 雑誌

質問

終了

雑誌の何月号って有りますよね、あれってどのようにして決めているのでしょう?
7月に発売になるものは大抵8月号で、ややもすると9月号だったりして、7月号というものは殆ど皆無、どうしてでしょう? どなたか出版業界の事情に明るい方はいらっしゃいませんか、教えて下さい

  • 質問者:CIVILMAN
  • 質問日時:2008-07-11 18:58:50
  • 0

○月号の場合、書かれている情報が○月まで有効であることを意味します。
ですから、発売は必然的に前の月(前々月の場合も)になるのです。
【追記】
いろいろ検索したら、次のことがわかりました。
日本雑誌協会のもとで、週刊誌は15日先まで、月刊誌は40日先までという
協定が結ばれました。
ですから、6月25日発売の8月号はOKということになりますね。

  • 回答者:ぽるふぃっく (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答有難う御座いました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る