すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

金がないと政治はできませんか?

  • 質問者:ステレオ
  • 質問日時:2010-01-10 19:32:14
  • 0

並び替え:

ないとできないですね~。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金がないと、

国は動かせないので、

必須となります。

  • 回答者:にん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金がなくても政治ができる世の中に菜ってほしいものですが、現実は無理でしょうね・・・

  • 回答者:ふく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

できないでしょうね。選挙で相当金使うし、根回しも必要だろうしね。

この回答の満足度
  

出来ません。
選挙をするにも選挙車、事務所、ウグイス女ないろいろな金が発生します。
でも小沢問題は別だと思います。

  • 回答者:SAZABY (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはできませんね、政治は金の持ってるほうへ動くからです。金がないと何もできないし、何をしようとしてもできません。

  • 回答者:Sooda (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

できませんね。
まず政治家になる為に選挙で勝たないといけませんから。
プレハブ代、電話代、選挙カー代、ポスター代など
最低でも何百万とかかるそうです。

でもお金を減らす事はできると思います。

この回答の満足度
  

できないでしょう。
何をするにも金が必要でしょう。

  • 回答者:ゆう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

必須のひとつだと思います。
選挙活動のためのポスター1枚をとっても、幟旗1本、ビラ1枚、ただで出来るものはありません。
事務所、選挙カー、無償で提供されたして、それを使えば相手が「利益供与」になり、受けたほうは「利益授与」で立派に犯罪を構成します。
これらの費用はどこから来るのでしょう。
当然、理想としては薄く広く集めることが必要です。
そのことにより支持が広がるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

選挙に怪しい出費をしなければ、そんなに掛からない。公設秘書以外、何人も秘書を雇わなければ、その分も節約できる筈。政治家は、何にいくら掛かったか1円単位に公表するべきである。出来れば、ネットでも。

この回答の満足度
  

出来ませんねー。

選挙に金掛かるわ、秘書を雇うにも金がかかります。だから一族、家族総出でやるわけです。

選挙活動が無ければ、多少必要なくなるでしょうが、ブレーンやシンクタンクにお願いして政策を作るとなればお金必要ですしねー

この回答の満足度
  

はい、できないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やってられないでしょう。。。。。。。。

  • 回答者:ll (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出来ません。ポスター、選挙カー、ウグイス嬢、事務所費等、多額の金額が必要です。
企業から出れば、一切不要です。社員及び奥さんを借り出して、選挙やっています。選挙が終わると偉そうにしています。会社から給料も出ています。労働貴族です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できます。共産党を見れば。

  • 回答者:s (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

資金力がないと選挙に参加すらできないからです。
立候補するのにお金が掛かり、
選挙運動にお金が掛かり、議員になってからもお金が掛かりますので、
お金がない人は議員になれないと思います。
ですから、資金力のある人が権力を握っていくのです。

  • 回答者:イースト (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の日本の選挙制度では、お金が無ければ議員になれないでしょう。
議員になれなければ政治活動に参加できません。
そういう意味では、お金が無ければ政治はできないといえます。

  • 回答者:議員もボランティアにすべき (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できません。
だから政治家の方たちはお金にまつわる事件が多いのだと思います。

  • 回答者:K (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

悲しいですが、できないようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

皆さんと一緒ですが、前提条件として
お金が必要のようですね。
共産党の方は違うように思いますが、
政治家になるのにはお金はたくさんいるようですね。
しかし、戻ってくるお金も多いのでしょうね。

  • 回答者:ネットマニア (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できないと思います。
活動できなくなるでしょうから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現状では無いと厳しいのが現状だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の制度ではできません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できません。政治はカネです。

  • 回答者:あ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できないでしょう。
給与・賞与、手当だけで活動している政治家はいないです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね、出来ないでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結局、おかねがないとできないのだと感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

議員になるための初期費用
ちらし、演説カー、事務所+諸々経費、うぐいす嬢、が必要。
入ってから、移動費用、挨拶資金が結構いるようです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現実的にある程度は必要でしょう。
綺麗事じゃ飯は食えませんし。

まぁ、その為に高い給料やら政党助成金やらが出てるわけで、利権を貪っていい理由にはなりませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現実論としてはそのようです。
政党自体の運用だけでなく、個人組織を持つとお金がかかります。

お金をふんだんに使い、色んな組織に働きかけ投票してもらう・・・
これはどこの政党がやっても大同小異でしょうが、一定以上のお金はかかるようです。

特に権力の中枢にいる為には、多く必要なようですが・・・
何だか「民主主義って何だろう」と思う今日このごろです。

この回答の満足度
  

今ほどは必要ないと思います。規制緩和で十分対応できると思います。規制緩和ならカネは必要ありません。

この回答の満足度
  

できないでしょう。
今の世の中、国民があまりにも求めてるのはお金だからです。
何とか手当て、税金控除、減税、全てお金です。
それに答えようとするから財源が不足してしまうんです。
天下り、利権、政治資金、裏金、賄賂、脱税、使途不明金、今の世の中、政治を中心にそれ以外でも全て金がからんでるじゃないですか。
自民党から民主党に変わってもやってることは何ら変わりはない、本当に国民の生活、幸せを考えたならば、金はそれほどにかからないはずです。
どこかでこの国のリーダーが金に囚われ過ぎたからこういう風な国になってしまったんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

金がなきゃできないと思います
仕方ありません

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治にお金はかかります。事務所の家賃とか、秘書の給与とかです。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

現実には、政治には金がかかるようです。

政党を運営していくということは大変なことのようですね。

特に、自民党何かは、派閥を作り、親玉にならねば、首相につけなかったから、子分集めに、お金が必要であったようです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのようなことはないと思います
お金を集めるのは、権力を持ちたいのと
自分の生活を豪華にする為に集めて
集配しているのだと思っています

なにか お金がないと政治ができないと言う
政治家は自分たちの生活の豪華にする為に集めたお金を
正当化するために行っているようにしか思えません

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る