質問

終了

都心部(新宿、原宿など)のユニクロとそれ以外ユニクロのお店では扱っている商品が違うそうですが、何割くらい違うのでしょうか

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2010-01-12 09:43:02
  • 0

並び替え:

違います。各店舗で相場がありますので倍以上値段が違っても不思議ではありません。電気屋さんみたいに他のお店の広告をもっていったり交渉などがないので珍しいことではありません。

ただ無地のものに関してそこまで差はないはずです。パンツや靴下などがそうですね。無地以外だと結構差があるので他の店舗に行ってがっかり、ということも日常茶飯事です。店長次第ですね。

  • 回答者:都心部在住 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

5~6割程度違うって言われています。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

知っていれば便利ですが、店舗に無線端末があり、同都市内の店舗であれば、取り寄せは可能です。(在庫があれば)商品のバーコードタグを持っていけば、手軽です。更に、どこに行けばあるの?と聞いて答えてもくれます。
内容が店舗ごとに多少違うようですが、お目当ての商品が見つからない場合、定員に聞くとどこの店舗にあるというのが一発です。
でも忙しいときには控えてください。(休日より平日の方が対応がいいです。)

  • 回答者:相談役員 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

店舗の大きさや売れ筋で変化させていきます。
5割から違う所もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どの程度の都心部かわかりませんが・・・
通常店で扱っていないものを都内の数店舗では扱っています。
3割程度は違うと思います。
でも、多くはその他地域のユニクロと変わりません。

銀座店などは、6割は違います。
定番商品は売っていますが、店舗限定商品が増えます。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る