すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ずいぶん前に、
「雷が鳴ったらパソコンは消したほうが良い」と聞いたことがあります。
その後、何年か前に、
「最近はパソコンをつけてても大丈夫」と聞きました。

パソコンを消したほうが良い理由は
電源が切れるとパソコンがダメになるから、と言われましたが
やっぱりそうなんですか?

雷がなっててもテレビも電気もつけたままで、何ともないのですが…。

  • 質問者:ジョイ
  • 質問日時:2008-07-14 19:57:47
  • 0

停電等での問題ではなくて、実際に自分が使用している電源の大元に直接雷が落ちた場合に壊れないように言っています。
実際は電源OFFだけでは不十分で、コンセントから抜いて下さいなんです。
通常は、100V
雷は、数100万V、説によっては、数億V以上の電圧が電線を伝って来る事になり、その衝撃に弱い家電製品は壊れる可能性が高いと言うことです。
特にPC等は、内部の電圧も、最高でも12V程度かな?CPUで最高5Vくらいのはず、一番壊れ易いので注意が必要ですよ。。

  • 回答者:とむ (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベストに選んだ方にまとめて返信させていただきます。

やっぱり消した方が良いですね。
火災保険が利くのはびっくりしました。

皆さん、ありがとうございますm(..)m

並び替え:

工場の制御用デスクトップPCはコンセントを抜いておくわけにはいかないので、
サージカットできる無停電電源を接続して瞬停・停電対策にしています。
ひところPC誌の広告にずいぶん出てましたけれど、
最近はほとんど見かけなくなりましたね。

  • 回答者:脳が瞬停中 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>雷がなっててもテレビも電気もつけたままで、何ともないのですが…。

普通はなんともないです。
落雷したら コンセントにつながってるものはすべて全損になりますよ。

  • 回答者:UT (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自宅に雷が落ちた知人は、火災保険で殆ど全ての家電が保障された
(新品をタダで購入できた)
と言っていたので
コンセントに刺してあれば、壊れるってことでしょうね。
私は保険がきくのに驚きましたが。

  • 回答者:甲虫5号 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「雷が鳴ったらパソコンは消したほうが良い」というのは、昔のノートPCはバッテリーを搭載していなくて落雷による瞬停(蛍光灯がまばたきする程度の停電)でPCの電源が切れていたからです。
最近のノートPCはバッテリーが標準装備されています。なので停電してもバッテリーから電源が供給され、何事も無かったかのように使えます。
ただし、今でもデスクトップPCにはバッテリーが搭載されていませんので瞬停するとPCの電源が切れてしまいます。最近は瞬停も減りましたし、電源ユニット自体のコンデンサ性能が良くなったので瞬停そのものに強くなったのではないかと思います。

「電源が切れるとパソコンがダメになるから」というのは、HDDがデータを読み書きしている時に電源が切れるとディスクヘッドでデータを記録している面を傷つけてしまってHDDがオダブツになってしまうことがあるからです。

テレビも照明もHDDのように停電で自分自身を壊してしまうようなパーツが無いので停電しても壊れるものがありません。なので復電したら何事も無かったように使えるのです。

  • 回答者:みーさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電源が突然切れるのも心配ですが、運が悪いと落雷時にサージノイズが家庭のブレーカーが働く前にパソコン等の電気器具に到達して、電気器具の基盤やハードディスクが壊れることがあります。
滅多に起こらない事ですが、可能性が無い訳でもありませんので…仕事上大事なデーター保管してあるデーターサーバー等は電源を一時的に落として、配線も外しています。
雷対策の施された電源タップを使用すれば、多少は安心できますが(雷の影響を完全に防止出来わけではない。無いよりはマシ程度。)PC内部は静電気で壊れることがある精密機器ですので『壊れたら困る』と思うものには慎重に扱っています。
個人のPCは壊れても被害は「自分的に残念」なだけで、仕事上困る事はあまりないので雷が鳴っても電源つけっぱなしです…。これは壊れても自分でサルベージしています。
雷が鳴っている程度では電化製品に影響はありませんが、やはり近所に雷が落ちた時は、パソコンと一緒にTV等も壊れましたよ。(雷ガード使ってましたがダメだった。)
直撃雷のほか、誘導雷の影響も怖いです。詳しくは↓をどうぞ。
http://weathernews.jp/cww/docs/saigai/0070/index.html

  • 回答者:ぷりむ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雷が鳴ること自体にはあまり神経質にならなくても良いのですが、
雷が鳴る=どこかに落ちてる可能性が高いワケで、例えば自宅周辺に落雷があった場合に電線を伝って宅内に瞬間的に高電圧が侵入することが考えられ、その際に家電製品が損傷する。(過去に落雷でテレビがクロ焦げになったという話を聞いたこともあります)という方程式になるのです。
また、それとは別に電力会社の変電所・変電施設が落雷被害防止・軽減のため保護回路が作動して瞬間停電やもう少し長い停電となることもあり、その際に少なからず家電製品のトラブルともなり得る場合も有ります。
いずれにしても近くで雷が鳴ったら用心したほうが良いと思いますよ。
パソコンに限らず、出来ればコンセントを抜くのが賢明かも。
イマドキの家電は単純に停電するだけなら心配ないでしょうけど。

  • 回答者:昔家電 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つい最近も質問がありました。
http://y.lifemile.jp/qa22355.html

色々な理由があるのでしょうけど、パソコンで作業中に停電になってしまうと、急にコンセントを抜いたと同じようなことになって、もしその時にハードディスクが書き込みをしている場合には、動いているヘッドでディスク面を傷つけたり、作業している内容が保存されなかったりする危険性があるというおそれがあるからです。
アクセスしているかどうかは、パネルのところにLEDが付いていてそれが点滅しているので分かるのですが、何か書類を保存するときだけではなくて、インターネットしている時や、OFFICE書類を使っている時、またメモリが不足していて、仮想メモリを使っている時など、普通に作業をしていたら結構長い時間アクセスしていることがあります。
他の電気製品は、何かがクラッシュしてしまうとか、作業内容を忘れてしまう心配もあまりありませんので、パソコンについては早めに作業を終了して、保存できるものは保存して、電源を切っておきましょうって言われるのですね。

ただ、停電になると、炊飯中のジャー炊飯器は途中で止まりますから、電気が来るようになってももう一度途中から始まることはありませんし、ホームベーカリーなども同様に一からやり直しになります。

ハードディスクを利用しているHDD/DVDレコーダーは、録画中に電源が落ちても割合とトラブルが少ないですが、不測の事態を想定して作られているようです。また、パソコンもメーカーによって、一瞬停電になるような瞬断に強い機種もあります。

あと、電話線に繋がっているモデムボードやインターネットモデム等も雷の影響は受け易いです。これらについてはサージタップなどを利用して防御するしかないですね。パソコン電源部に直接被雷するようなことがあったら、洗濯機やファックス、電話、テレビ等などもやられてしまうことが多いですが、電話線のサージではパソコンのモデムボードやファックスや電話機だけがやられてしまいます。

もし何かあっても、自分でデータなども復旧できる自信があるようでしたら、何かの漫画のように、パソコンから火柱が上がってどうのこうのって感じの確率はかなり低いので、自己責任において作業していても大丈夫のようには思います。

  • 回答者:どっく (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雷がひどいときはパソコンは切って電源を抜いたほうがいいです。実際、職場のパソコンが壊れました。
ただ、「電源が切れるとパソコンがだめになる」という理由で雷を警戒されているのなら、それは違います。
雷サージ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8)と言って、雷が落ちる瞬間、電線を通ってものすごく大きな電流・電圧が流れることがあります。このせいでデリケートなパソコンに負担がかかって壊れてしまうようです。

ですから電源を抜くだけでは意味がありません。(周辺機器も含め)パソコンに接続されているすべての電源コード及び電話線を抜いて対応してください。

  • 回答者:温 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雷がご自宅またはその付近の電柱などに落ちた場合は
大きな電流が流れますので、おそらくコンセントに指した
家電はかなりの確立で壊れます。

直接の落雷が怖い場合は過電流のアースのあるマルチタップなどを
使用してください。
ただ、落雷の影響を直接受ける可能性は低いですね。

それよりも怖いのは停電です。
落雷で停電が発生した場合、パソコンはデータの更新中などで
ハードディスクが壊れるかデータが破損する可能性があります。

テレビなどは電源がいきなり切れても故障の確立はパソコンよりは
はるかに低いですね。
そういう意味ではハードディスクを搭載した録画機器などは
録画、再生中にいきなり停電になるとパソコンと同じリスクがあります。

  • 回答者:らいか (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る