すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

雷がなっているときパソコンをしてはいけないのはどうしてですか?

  • 質問者:初心者
  • 質問日時:2008-07-14 17:21:00
  • 0

並び替え:

被害の原理は皆さんが書いているので補足だけ。

雷が鳴っている時に恐いのは電線等への落雷等の直撃雷だけではありません。

上空で放電した雷(雲→雲への放電)でも直下に平行した送電線がある場合、コモンモード(往来両方に同電位の電圧が発生する)の電磁誘導が発生し周辺の機器を直撃したのと同じ格好となります。

また近くの避雷針に落雷した場合でも、近隣の地面の電位が急激に上昇し、アース側からの電位が急上昇して柱上トランス経由で商用電源から電撃を受けます(侵入雷と呼びます)。侵入雷はトランス経由に限らず、鉄筋建造物周辺でも発生します。

側撃雷と言うのもあります。電気設備の周辺の設備や避雷機器に落雷して、そこから更に電気設備に放電する事もあります。『雷の時は高い木の傍に非難するな』と良く言われるのは、この高い木に落雷した時に、木から人へ放電する側撃雷を回避すると言う意味です。

なので落雷の危険が無くても、雷サージに敏感な機器は、雷が鳴っている時は出来ればコンセントから切断すると言われるのです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過電流はサージング対策をしていれば、特に問題なく使えます。
瞬間停電の方が深刻で、ノートであればバッテリがUPS代わりになりますが、デスクトップで安物の電源ユニットですと電源が落ちてしまいます。
最悪データが飛んだり、OSが壊れたりする可能性があります。

  • 回答者:地面 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

落雷の電圧が凄く高くて、簡単にPC程度を壊すからです。
ちなみに、普通の家庭の電気は、100V
雷の電圧は、数100万V、数億Vとも。。。

こんなのが、家庭の電線に、PCに来たら、答えは判っているように、黒こげになって。。。
要するに、そんな被害に合わないようにっていっているのです。

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

落雷による過電流が流れてPCが壊れるからです。
できれば、電源を落としておくだけでなく、電源コードをコンセントから抜いておくことをお勧めします。
ワシは過去に、PCを使用してなかったのに(電源は入っていなかった)、落雷でPCのLANポートが逝ってしまいました。
仕方ないので、現在はUSB接続のLANポートを使用しています。
さらに、通話中ではなかったが電源が入っていた電話機も一緒に逝ってしまいました。
できればLANケーブルや電話線も抜いておいた方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:宮健 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコンだけではなく 家電は落雷で打撃を受けることがあるからです。
テレビなどは買い換えれば済むことですが、
パソコンは大切なデータとか入ってるので 致命傷が大きいです。

  • 回答者:(TωT)ウルウル (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

HDDなど 中が感電して壊れる恐れがあります。
気をつけてくださいね。

  • 回答者:タクミ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビや家電製品の電源を切ったりコンセントを抜いたりするのと一緒です。
近所に落雷した場合、サージ電流といって瞬間的に数十万ボルトがコンセントや
電話回線に流れることがあります。
・パソコンが壊れる
・感電死する

雷ガード付コンセントなどもありますが過信は禁物です。
路上のトランスに落雷したのに焼けたパソコンを実際に見たことがあります。
キチンと接地した避雷針でもない限り
家の電線等に直撃の場合は効果ありません。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近所に落雷した時、LANケーブルとか電源コードから高圧電気(雷サージ)がパソコンないに侵入し、パソコンが被害を受けるせる可能性があるから。ノートPCをバッテリーだけで使用し(AC電源は抜く)、LANも無線LANを使っていれば、ノートPCは問題ないと思います。もっとも、ルーターやエアステーションは、被害を受ける可能性があるが・・・

  • 回答者:シティー (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 雷が落ちて、停電することによってHDDが壊れる可能性が大
2 近くに落ちて、過大な電流が流れることによりパソコンが壊れる可能性あり

この2点だと思います。特に2の方はパソコンに限らず家電製品全般に言えることですので、本当に近くで雷が鳴っているときはTVやオーディオ機器のコンセントを抜くことをお勧めします。

「雷ガード」というような製品もあって、2の防止に役立ちますので、参考にして下さい。

http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/thunderguard/index.html

  • 回答者:まっぴー (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

落雷でしょうね。
実際に知人でパソコンに落雷にあった方がいます。

それを聞いてから雷が鳴り出したら
熱中してても電源を切ってコンセントも抜くようにしています。

  • 回答者:こわがり (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る